• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園長のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

オーディオ交換

不満があった純正オーディオを交換しました。

スピーカー交換して少しまともになったのでしばらく聞いてましたが・・・
ど~もねぇ~(ーー;)
それといくらmp3でCDを焼いたって枚数は嵩みます。
Z4のCD収納場所は運転席と助手席間の背面にあり、
CD交換の際に腕がつります(>_<)

で、今回選択したのはこちら
Kenwood IK-99デッキ本体にスロットは無く本体裏から伸びたUSBケーブルにメディアを接続するだけ
もちろんipodも接続できます。 でも持ってませ~ん
嫁に「今度のデッキはipodが接続できるんでぇ~」っとちょっと自慢げに話すと
バックを取り何やらゴソゴソと、

手に取ったのはipod nanoの新型じゃないですか!

私に内緒で買ってるじゃないですか!

メディアに取り残されてたのは私の方じゃないですか!!

まぁ、
取付にはちょっと苦労しました~
インダッシュキットは3社ほど出してましたが
センターに取付出来るのはこのキットだけ
TK-104Zデッキは.comで3諭吉切ってるのに・・・
デッキより高い(゜o゜)

かなりの加工が必要でした。
純正ステーの下大部分をカットします。



取り説に書いてあった切り取り部分だけじゃ納まりません!どう言う事!!



屋根が開くと取付が楽です(笑



序でにこんなもんをシートの後ろに挟んでみました。ちっちゃいSW^^;;



メディアの取付口は取り外した灰皿の後に引っ張り出し見えない所に収納



デッキフェイスが不自然に飛び出さない様に加工してなるべくフラットに取付



イルミも大人しく純正色に合わせてシンプルでいい感じです



肝心な音は・・・純正よりは良くなりました^^;


Posted at 2011/01/28 23:31:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月06日 イイね!

2010大山

2010大山4日、大山行って来ました。

平日なのにかなり渋滞(+_+)

大山スカイラインの紅葉は来週一杯は大丈夫でしょうが
明日位がピークだと思われます。

(今日も明日も私は菊ヶ峠近くでアルバイトです!)








ヤギのユキちゃんです

明日は桝水高原でお待ちしております。

皆様気を付けてどうぞメぇ~


Posted at 2010/11/06 21:55:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

FIA WTCC Race of JAPAN 2010



F1・WRCと並び世界3大選手権に数えられ、世界一ホットなレースとも称されるツーリングカーレース。世界各国の排気量2000ccの市販車をベースにして争われるレースは、超スプリントにしてイコールコンディション。テールtoノーズのアグレッシヴなレース展開は瞬きする暇さえ与えない。

岡国では今年で最後の開催、来年からは鈴鹿です。


写真は予選から


        































こんなんも走ってましたw













Posted at 2010/10/30 18:55:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月16日 イイね!

かばくろ総本店

かばくろ総本店








皆さん御存知、レストアショップオールドボーイ
その敷地内に新しくオープンした「かばくろ総本店」
ぶたかば重は食べた方もおられるでしょうが
新メニュウー“ひつまぶたは”は食べたことある?
私的にはこっちが良いかも^^





話変わって、
今朝、北房のコスモスが気になり行ってみる事に
道の駅かもがわ円城辺りこの時間でこの温度!



オープンだとちと辛い気温になって来ましたねぇ~

途中でブチ抜かれたバイクが道の駅に
写真を撮らせて下さいと言うと「どうぞどうぞ」と気持よく答えて頂きパシャリと

         

朝から気持良い会話をさせて頂きました^^
話をすると私とさほど変わらない年齢、山走りで朝練だそうです~若い!^^;


円城から農免道へ上り一気に北房まで



明日、北房コスモス祭です
満開ですよ!

Posted at 2010/10/16 15:15:40 | コメント(3) | トラックバック(1) | クルマ
2010年10月04日 イイね!

紅葉は・・・

紅葉は・・・



10/2日、久々に大山山頂を拝む事ができた!





1000mから上は紅葉が始まってるかと思ったんですが全然です('_')

今回初めて江府から広域農道52号で桝水高原まで走ったけど
いつもとは違う角度の大山が見れて新鮮でした(^O^)
土曜と言うのに車は殆ど走って無く適当に車止めて写真撮りまくり
でもライダーがたま~に凄い勢いで走って来るので要注意ですね。

Posted at 2010/10/04 07:34:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「・・・」
何シテル?   10/10 17:19
ちょこっと書いてみる事にしました…宜しくです^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
オープンは楽しい^^。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
過去13台前後乗り換えましたが 大変気にいっていた車です。 新車から4年で手放しましたが ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
オープンとの出会いでした。
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
娘の車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation