今日の駄ブログも、ほとんど整備手帳の内容ですが、ご了承ください
・・・(^_^;)
12か月の点検パックの一環で6か月健康診断を受けるため、レガシィの主治医であるサービスマネージャー(整備工場長)さんがいる自宅から約50㎞離れているDラーに朝一の10時から行ってきました。
高齢車ゆえ、定期的に健康診断を受けて、悪い個所を早期に発見することが目的です(笑)
サービスマネージャーさんから「年末にシャケーンを控えているので、悪い個所がないか念入りに診ておきましょう」と言っていただき、その間にクロストレックの試乗でもどうぞと勧められ、ユキ魔と営業さんと共に試乗に・・・
e-BOXER搭載車は、初めての試乗でしたが、EV走行とエンジンが始動した時のギクシャク感もなくスムーズな走行と減速感でした。静粛性も高いですなぁ。
ショールームには、新型インプレッサも展示されていましたが、お値段の
「345諭吉」を見て・・・(+_+)
お高くなりましたなぁ
1時間ほどで、点検が終了しました。主治医の所見では、今のところ、指摘事項はなく健康体で、唯一未交換の右後のブレーキキャリパーは、引きずりもなく正常に機能しているとのことで、安心しました。
毎回、シャケーン前になるとご機嫌が悪くなることが多いので、どうにか年末のシャケーンまで大人しくしておいて欲しいものです
・・・(^_^;)
今日の頂き物のウォータータンクが緊急時に役に立ちそうです。
洗車不要をお願いしたので、ティッシュペーパー5箱もいただきました
・・・(^^♪
エンジンオイル交換&点検後の絶好調のレガシィ。
これでしばらくが安心して乗れます!
自宅への帰路途中にホンダ車軍団に遭遇。
スポーツシビック&グランドシビック&3代目プレリュード(左ハンドル仕様?)を久々見ました。
しばらくの間、勝手に走行をご一緒させていただきました
・・・(^^♪
Posted at 2023/06/04 20:01:48 | |
トラックバック(0) |
レガシィメンテ | 日記