• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ありのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

車検前無料見積点検を受けてきました・・・

車検前無料見積点検を受けてきました・・・9月のAIR BAG警告灯の点灯のために、年末の12回目のシャケーンの受検が危ぶまれていたBH9Aです。

警告灯点灯後にすぐにDラーで、自己診断機能で診断してもらい、その結果は、助手席のシートベルトのプリテンション機能の故障で警告灯が点灯しているとの診断が下されました。部品は、既に製廃で在庫もなく、エアバッグ関連部品およびプリテンションに火薬を使用しているシートベルト部品は、自動車リサイクル法で再販が禁止されている部品のようで中古部品も正規ルートでは、全く出てこないとの説明も受けました。

BH9Aの主治医であるフロントさんからは、万が一のリスクを了承しもらえれば、AIR BAGレス仕様で、車検は受検できますョとの提案を受けてました。
すぐにクルマの買い替えを勧めない所が、感謝ですなぁ。
今までの15年以上の付き合いがあるためでしょうか
・・・(^^♪

今回の車検前無料見積点検は、AIR BAG以外で重整備部分があるか点検してもらうために自宅から60㎞離れているDラーに行ってきました。
AIR BAG関連以外で重整備が重なるとなると車検受検は諦めていました。

自宅を午前8時半前に出発したところ、、午前9時半前にDラー到着しそうだったので、10時の開店時間まで時間調整のために武雄神社にお詣り。
まずは、AIR BAG以外の故障個所がない様にと神頼みです
・・・(^_^;)


参拝を済ませ、Dラーには一番に乗り入れて、車検前無料見積点検と一度、警告灯を消灯してもらっていたのですが、再び点灯したので自己診断機能によるAIR BAGのトラブルコードの読出しも併せてお願いしました。


入念な点検に1時間半ほどかかり、結果は、「ヘッドライトの青色LEDを点灯しないようにしてもらえれば、指摘部分はなくこのままで問題なく車検は大丈夫でしょう」と
・・・(^^♪
レガシィの続投決定!

気になるシャケーンの見積もりは、ブレーキオイル交換&ブレーキ関係メンテ&エンジンオイル交換込みの車検整備と、12か月点検セットメニュー込みで、143千円也。
あとは、パワステオイルの交換を考えているので15諭吉以下でいけそうです
・・・(^_^)v


気になっていた自己診断機能によるAIR BAGのトラブルコードの読出し結果は、運転席側もシートベルトのプリテンション機能の故障の異常のコードを検出したそうで、助手席&運転席ともにいざという時は、巻取りをしないことになっているようです。今まで以上に、事故らないように安全運転をするしかないですなぁ・・・

今日は、すぐに車検対策のために・・・

青色LEDが点灯しないように配線を交換しておきました


今朝、ODOメータをみると、あと9㎞で21万㎞を刻むところだったので、今日、買い物へ行き、キリ番をGET
昨年6月に20万㎞を刻み、1年5カ月で1万㎞を上積み。この頃、通勤はプレ子に担ってもらっているので、主に帰省とオフ会参加の長距離使用がメインです。

みん友さんにご心配をおかけしてましたが、これから2年間、どのような重整備が降りかかってくるかわかりませんが、拗ねないように気を使いながら、事故に遭わないようにODOメータに距離を刻んでいきたいと思います・・・
Posted at 2023/11/05 16:05:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィメンテ | 日記

プロフィール

「レガシィの12ヶ月点検中」
何シテル?   12/08 10:32
みんカラ登録は、半年ぶりの4回目になります(^^; 山ありでの登録は3回目。 心身ともに不安定でふと蒸発する癖がありますが、懲りずにお付き合いいただけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

アガリのクルマに後悔はないのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 20:56:31
駆け足でアリオ上尾見学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 21:32:25
三和自動車部品工業 ブースターケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:55:26

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車は、唯一の自慢が二桁ナンバーの「33」。 人気車種だった3代目レガシィツーリングワゴ ...
スバル プレオ プレ子 (スバル プレオ)
財務大臣のユキ魔が乗っていた2003年式プレオ FS Limited 5MT。 202 ...
スズキ ワゴンR ゴン子 (スズキ ワゴンR)
ユキ魔の5代目の愛車になります。 これまで、MT車ばかり乗り継いできて、年齢も年齢なので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation