• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウ@迷走中のブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

走り初め!

遅ればせながら、皆様あけましておめでとうございます!

今年もボチボチとやっていきますので宜しくお願い致します。


早速ですが、3日に走り初めをしてきました!と言ってもサーキットではなく、うちの親父が所属している地元の4駆クラブの初ツーリングに同行してきました!( ^ω^ )

近所のコンビニに8:30に集合し、目的地である某林道へと進んでいきます。


まずは林道のスタート地点付近の景色のいいトコで記念撮影!


ちなみに後ろに見えるのは日本アルプスですヽ(*´∀`)ノ




徐々に雪が増えてきました



今年は雪が少ないと思われたので、まだまだチェーンはつけずに進みます!




ちなみに今回は、自分の白ジムニー(JA12)と、Mさんの紺色ジムニー(JA11幌)




Kさんと息子さんの緑ジムニー(SJ30幌)




親父の赤ジムニー(SJ30幌)



の4台5人にて突撃しました!



だんだん雪がスタッドレスのみだとツライ程度に増えてきました(;´Д`)




いよいよ限界になり、こんな場所でチェーンを巻くことになり苦戦・・・。゚(゚´Д`゚)゚。




ずっと先頭で道を作りつつ全開で進んでいたため、しばし休憩~




雪が増えてきてついに前進を断念・・・(´Д⊂ヽ



ちなみにサラッサラのパウダースノーなので全然グリップしないので、ここまで勢いを付けて数メーターずつ進んでいるような状態ですw


この時点でお昼を過ぎていたので、ここでUターンして来た道を帰りますww




雪が少ないところでやっとお昼ご飯になりました( ̄ー+ ̄)




ちなみに今回はすき焼きでした!





そのときの食事中の風景です!



こんな絶景の中で食べる食事はなにごとにも代えがたい感動があるからやめられないんですよね(・∀・)
この感動伝わるでしょうか?w


満腹になったあとはトコトコと下山して、広場で記念の一枚!!




完全に降りきった所でチェーンを外して、解散となりました!





家に帰り、8割方の雪を落としてみたら・・・



こんなに出てきましたwww
今季初の雪かきがこんなになるとはw




ちなみに、スノーアタック中になんかブーストが掛からないと思って家で確認した所・・
ブローオフの配管が圧力に負けて破裂していたというオチもありましたとさwww

Posted at 2014/01/05 23:49:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年03月21日 イイね!

ニヤニヤ!(´∀`)

ニヤニヤ!(´∀`)どお!?

イイデショ!?
Posted at 2012/03/21 23:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年03月12日 イイね!

理想形~!

理想形~!今日は朝からボディーリフトを装着して1日が過ぎましたw
オヤジと二人でつけたけど、あれはちゃんとしたリフトでやったほうがいいですね!
普通のジャッキでボディをもちあげたけど何回倒れそうになったか(´・д・`)

でもこれでやっと理想の形になったんで、これからは細かいトコをボチボチやります!
もうノーマルのせいに出来ないから、このマシンに釣り合う腕にならないと恥ずかしいね!!

これからガンガン走らないと!クロカンのお誘い待ってるんで誰か誘ってくださいw
Posted at 2012/03/12 00:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年03月11日 イイね!

おかえり~(*´∀`*)

おかえり~(*´∀`*)今日はジムニーの修理が終わったんで迎えに行ってきました!!

帰りは自走で帰ってきたけどすごく快適になってたヽ(゚∀゚)ノ
カッコは廃車みたいだけどwww

結局交換したものは

エンジン(リビルト)
タービン(リビルト)
クラッチ
その他もろもろ

計25万なり∑(゚Д゚;)

心臓部はほぼ新品!これで長く乗れる~











と思ったら今度はウォーターポンプのベアリングから異音が・・・また近々修理しないと・・・汗

これからは装着パーツをうpしていきます!



さて明日は早速自宅でボディリフトしなきゃ!www
Posted at 2012/03/11 00:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年02月15日 イイね!

オワタヽ(´ー`)ノ

前回のブログの後仕事が忙しくて更新できませんでしたが、
あの後てんやわんやになってましたorz

というのも、前回のブログの翌日の朝にエンジンかけたらまたブロー(汗

そんで保障で直してもらって、直ってきた2日後にサス&ショックを交換して長野市まで100キロ程
ナラシをして翌日エンジンかけたらまたブロー・・・

もう原因がわからなかったんで埼玉の知り合いのスズキディーラーへトラックでドナドナして調べてもらったら・・・・・








カムの取り付けボルトがゆるんでカムがあばれたせいで削れた金属粉でタービンのメタルが終わっていたことが判明!!∑(゚Д゚;) 距離を走ったエンジンだとたまにある事例らしいですが、掃除しても完全にきれいに出来るか不明&多分腰下にも傷が入っているだろう・・・ってことでエンジン載せかえほぼケテーイヽ(゚∀゚)ノ お値段すべて込みで約30万ナリ~(´;ω;`) プラス前のタービン交換の分が10万エ~ンorz

なんだこの運のなさは!こんなオレを誰かなぐさめてクレ~

ジムニーが復活したら遊んでくれる人ぼしゅーちゅーデスw

また変化があったらうpします!
Posted at 2012/02/15 22:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

こだわりの流用&見る人が見るとわかるマニアックなイジリ&自作チューンが好きな変わった奴です! いつもお金を掛けずにカッコ良くするにはどうすればいいかなんてこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1HZエンジンの劣化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 12:39:23
ヘタクソなドライバーほど刺激的な仕様を好む。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 12:26:23
都道府県 工業技術センター活用のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 15:33:04

愛車一覧

スズキ スイフト みぃちゃん (スズキ スイフト)
2006年のオートサロンに出ていたスズスポのスイスポを見て一目惚れしたので情報収集してい ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカン&通勤用です! でもオシャレにもしたいので、各部LED化など出来るだけ今風なスタ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
うちのオヤジの仕事グルマです!こんな仕様のせいでどこにいてもバレてしまうのがたまにキズら ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年6月9日新しい母親車が来ました! なんだかんだイジッていく予定w なんで画像 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation