• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月10日

車の維持費を計算してみた。

車の維持費を計算してみた。
9連休の自粛GWも今日で終わりです。

うーん、社会人にとって貴重な休日がこんなに「こなす」ものになるなんて、、
でも、暇だとは思わなかったし、まずまず有意義に過ごせたので、時間の使い方については合格点を与えたいと思います。笑
何より生活リズムが大きく狂わなかったのはポイント高い。


-Contents-

①車両の維持にはどのようなお金が?
②維持費シミュレーションをしてみた
③結局、車両本体の価格が支配的



①車両の維持にはどのようなお金が?

車両を維持する際にかかるお金は主に以下の6つです。


1.車両購入時の支払い
2.税金
3.保険料
4.ガソリン代
5.消耗部品費、整備費
6.駐車場代金


ここでは2.税金について少し掘り下げてみます。

車両維持にまつわる税金で有名なのは、

・自動車税(毎年4月支払い)
・重量税(車検毎に支払い)

の二つになります。

軽自動車だとこれが安くなるのは有名な話。

では、毎年どのくらいの税金がかかるのでしょうか。
税金早見表を作成したので以下に載せておきます。

alt


うーん、確かに軽自動車は安い。
しかも軽自動車は購入タイミングによっては結構節税できるようだし。
でも、重要なのは全体の維持費に対して、どれだけ税金が支配的か?ですよね。


②維持費シミュレーションをしてみた

税金の勉強のついでに、維持費が簡単に試算出来たらいいよね~、
ってことで、簡単な維持費シミュレーションツールを作成してみました。

以下に何車種かを代表として維持費シミュレーションしてみました。

alt

数値ばかりで、パッと見よく分からないですね。

alt
SOLIO MZの維持費割合



車両本体費用たかっ!
税金とガソリン代大したことないじゃん!!
年間30万オーバーかかるのか!!!



ただし、これは私自身の使用環境での試算となるので、以下に保険会社が掲載している車種別年間維持費を載せておきます。参考までに。

alt




③結局、車両本体の価格が支配的

維持費を抑えるためには車両価格を下げることが効果的と分かりました。
乗りつぶししない方は中古車相場を調べることも大切になりそうですね。

最近は特に、車は持っているけど大して使わない方が増えているようです。
そのような方におススメの車を見つけました。

alt


中古相場が跳ね上がっています。修歴ありでも。
660ccのJimmnyなら税金も安く済みます。
壊れにくいところもポイント。まさに所有しているだけで資産になる車。

納期は1年程らしいですが、そのようなユーザーが身近にいましたら、おススメするとイイかもしれません。


ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2020/05/10 14:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時代小説の片付けを〜!
kuta55さん

田舎もけっこういいクルマが走ってい ...
mimori431さん

某所にて
chishiruさん

JOHN & superblueの ...
superblueさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏の姿になりつつある富士山を茶畑か ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2020年5月10日 17:33
こんちは~♪
自分は、通勤だけで年間2万キロ走り、趣味入れると2.5萬キロ越え(^-^;
なので、引退したら経済的な軽かな!! ガソリン代はかかるけど ・・・・
ジムニー第一候補だから、後3年後に営業に来て(笑い
コメントへの返答
2020年5月10日 19:43
こんにちは!

そんなに毎年乗られるんですね。。
でも、、ガソリン代は大した事ないようなのできっと大丈夫ですよ。

ジムニー、是非〜。ですが、カワセミ号にはG-Classが相応しいと思います。笑
あの強靭な加速でカワセミを狙い撃てるはずです⁈
2020年5月30日 10:46
こんにちは

自分も20年ぐらい前に車の維持費を新たにドライバーになる人のために掲載したことがあります
その時の仕事が自動車教習所の指導員だったので参考までに出したものです

12万円から18万円でした
これが月額です

検討した条件は

東京都心で駐車場借りる
車の修理代については新車または中古車の保証で賄う
事故の修理代については自動車保険の車両保険で賄う
運転者は18歳家族限定と限定はつけない対人対物無制限搭乗者は無しでその代わり人身傷害が3000万
車両そのものについてはマーク2の上から2番目これを新車でまたは3年落のの中古車で購入し3年後同一の購入時と同じ条件に戻すこの費用を含めています
さらに月間走行距離は1000 km そのうちの1/3を高速道路を使いますインターの出入りの回数は8回
燃費はカタログ燃費の66%

そんな条件で計算しました
駐車場代車両代保険代これがほとんどです

それにしても10万円を超えて20万円にも届く場合が存在するのにはびっくりしました
通常の場合車の維持費の中に車そのものの価値の劣化する部分を補填する金額が入っていないのでこんな高くならないんですけど道義的には入れるべきなんじゃないかなと思っています

久しぶりにブログの計算を見て懐かしく思い書き込ませていただきました

コメントへの返答
2020年5月30日 11:05
こんにちは

月額20万近くに達するとは恐るべしですね。
確かに東京だと駐車場代が支配的になりそうです。ホント、高すぎ。
車両保険付き+21歳未満だと任意保険料はとんでもないでしょう。。

車を持つことは、昔と比べて楽になったようですが、それでもまだまだ高いです。都会なら車は必需品でないかもしれませんが、田舎ではそうはいきません。
田舎には安い車が求められているような気がします。平均所得が低いからでしょう。
そのような方々に向けて、高機能大型ではなく、安価な車というのは先進国でもまだまだ求められています。
社会貢献の観点からも、そのような車をメーカーは見放してほしくないなと思っています。

プロフィール

「トイレ我慢できず、、」
何シテル?   05/02 14:52
初めまして、NEXAです。スズキのインド部門「Maruti Suzuki」の高級ブランドに因んで命名しました。 自動車は物心ついた時から好きでした。私の興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] ドア傘ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 17:26:39
[スズキ ジムニー] DMH-SF700 埋込取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 19:17:10

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ほぼ新車だけど、中古として購入。ジムニーMT→シエラAT。やっぱこっちの方がよい!
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
納車。お気に入りだった30アルファード3.5SCを超えてマイランキング一位になる。
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
300の方が満足できます。買うだけ買いましたが、あまり乗りません。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
名義と金は私。使用者は家族。ほぼ乗りませんが、長らくこれがサブカーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation