• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすひ6のブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

インプレッサ 手放しました。

インプレッサ 手放しました。こんにちは。
突然ですが、インプレッサ 売却しました。
新東名120キロ区間の安定走行、加速、追い越しに、限界を感じました。
街乗りなら全く問題ないんですけど。。

購入時の車両120万円。買取100万円でした。
販売店の仕入れ、経費を見込んで、
当時の価値とさほど変わらないと思います。
走行距離6000キロ、1年間の所有でした。

で、新東名でリベンジする為にドイツ車をリサーチ。
BMWのM135iをターゲットにしましたが、ナカナカ条件に合う車体がないです。
口コミでそれ買うならminiのJCWにすると言う書込みありました。
JCWは高いので、クーパーSを買って、カスタマイズしたら、ソコソコのパフォーマンスが出るとわかりました。
また、内装がオシャレなのでテンション上がりますねー。

トップ写真は東富士五湖からの富士山です。

mini クーパーS



Posted at 2022/08/21 16:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

機械式立体駐車場

機械式立体駐車場こんにちは。
自走式の立体駐車場の利用はありましたが、
大阪に遠征した時、
ホテルの機械式の立体駐車場に、
初めて駐車しました。
フロントリップスポイラーがギリギリです。



全長、全高、重量の制限はありましたが、
最低地上高の記載はありません。
スタッフの方は目視でわかったのかな。。
いや、インビディアのマフラーは、
コインパーキングのタイヤ止めに、
擦った事あるし。
僕より車高下げてる人は無理だと思うけどな。
Posted at 2022/05/08 02:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

新倉PA

新倉PAこんにちは。
洗車、Wax後に軽くドライブしました。
外環の新倉PAで定番のUターンです。







帰りの所沢がこれです。
2キロ以上は渋滞です。




昼間の時間帯で渋滞は
3連休ならではかも。

マップみたら、上り下り関係なく
どこも渋滞です。
鶴ヶ島、川越

環八も流れ悪い。
昼から大黒行こうとしたけど、
やめてよかった。
Posted at 2022/03/20 17:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月06日 イイね!

ロードスターNC 最後の作業

ロードスターNC 最後の作業こんにちは。
ロードスターNCを手放しましたので
今回が最後の作業です。

これまでに、
①車両引渡
②駐車場解約
③車両費入金、未経過とリサイクル込み
④任意保険解約、返金
完了しました。

残りは純正部品の処分です。
ヤフオク、産廃、買取と色々調べました。

ヤフオクは大きさ、重さ、タイミングによりますので却下。相場は調べました。
産廃は最終手段で、無料ならまだしも、
処分費が掛かってしまうと余分な費用なので避けたいです。

いくつかのパーツ店で電話査定するとある程度の金額がつきました。

純正フロントバンパー 3000-5000円
純正ヘッドライト左右 3000-10000円
純正テールライト左右 500-2000円
純正マフラ 0円 お店によっては値段つくかもとの。

今日、持込、査定しました。



フロントバンパー 6000円
ヘッドライト 1000円
テールライト 3000円
マフラー 0円

トータル 10,000円でした!

廃棄するより、他に使って頂ける事になり、
良かったです。
臨時収入もありましたし。

ロードスターNCは楽しかったです。

暫くはインプレッサ で遊びます。


Posted at 2022/02/06 17:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月30日 イイね!

ロードスターNC 買取査定①-2売却確定

ロードスターNC 買取査定①-2売却確定こんにちは。
売却先が確定しました。
最初に査定してもらったネクステー◯です。
前回査定を踏まえて、交渉をして折り合いがつきました。
詳細な金額は言えませんが60万円以上は無理でした。

2年ちょっと乗りましたので、個人的な思い出を書きます。

◼️良い点
・オープンカーは気持ちいい
・わりと燃費が良い
・トラブルはほぼ無し
・ノーマル時は子供から注目された
・バンパー変更で大人から注目された
・カスタマイズは永遠できる

◼️気になった点
・何度も雨漏りに悩まされた
・オープンでの走行機会が少ない
・新東名120キロ区間で不安
・査定額が低い

無くなってしまうと寂しいです。
いつの時代でも愛される車です。

今度はNDのMT乗ってみたいです。
カーセンサー調べたら、
本体160万円ぐらいからですねー。
まだまだ高い。

その前に乗りたい2車種で悩み中。
Posted at 2022/01/30 21:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「初のメルセデス http://cvw.jp/b/3256613/48223067/
何シテル?   01/25 00:30
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ Proud of BOXER ステッカー 35cm ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 04:30:23
土山SA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 03:19:04
トラブル①ー3 ヘッドライト水滴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 01:23:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセワン (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
納車日、2025年1月23日 こんにちは、MINIから乗り換えです。 メンセデス ベン ...
ミニ MINI ミニ MINI
◼️2025年1月22日→売却 こんにちは。 BMW MINI Cooper S 20 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
→2022.08.21売却済み こんにちは。 インプレッサ IMPREZA WRX S ...
日産 デイズ 軽プロパイロット (日産 デイズ)
★2024.10.10リースアップの為手放しました。 こんにちは。 仕事用の車紹介で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation