• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シド☆鉄スタイルのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

インプレとカメとしり

インプレとカメとしり運び屋号に装着したスパルコの
リクライニングセミバケットシートRー100
しばらく使ってみたのでインプレします。
まず見栄え♭これは良い☆
適度なカラーリングなので
飽きもこなそう。質感、造りも良い☆

しかしリラックスポジションで運転する時には
やや違和感が有ります。肩や腰のサポートが
かなり上に感じます、やっぱ大柄なヨーロッパ人サイズなのかな?
レーシングポジションまでシートバックを引き上げた時は
バッチリなサポートポジションになるのですが
普段からレーシングポジションは疲れますしね(^_^;)

まあリラックスポジションでも身長173㎝のシドで
慣れれば気にならないかな?ってくらいです。
160㎝の奥様は「横の出っ張り(腰のサポート)が邪魔すぎる!
シフトチェンジの度に肘がぶつかる!!」
と申されていたので座面底上げクッションを用意して差し上げましたところ
「だいぶマシにはなった」との事です。
以上の事から170㎝以下の方にはオススメできませんね。

レーシングポジションに引き上げた時のサポート具合は
割と「その気」にさせてくれます♭座面のサイドサポートが低い分
肩と腰のサポートはガッチリ効きます☆

次( ̄∀ ̄)ノ
ギリシャリクガメのリック・バウアーがシド家に来て約1年半
甲長7㎝くらいだったのが10㎝くらいになりました。
多分今月で生後丸3年です。
( ̄∀ ̄)オメデトウ

次( ̄∀ ̄)ノ
録画しといた「世にも奇妙な~」を奥さんと見てると
奥さんはいつのまにか寝落ちしていた、そこへ娘(13歳)が
ニヤニヤしながらやってきておもむろに奥さんの
ズボンとパンツを脱がし始めた。そして油性のマッキー太字で
奥さんの左尻に「し」右尻に「り」と書いてまたニヤニヤと去って行った
奥さんの尻は今こんな状態↓
(し|り)
||||
翌朝は奥さんの怒号で目覚めたシドでした。
( ̄ー ̄)ヘーワダナー
Posted at 2011/05/17 16:50:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@頭でさん
ニンジン畑にグランドキャニオンが出現しましたです」
何シテル?   09/12 09:00
笑って生きる☆ 自称 東日本MT推進委員会会長 プロボックスで10年ほどみんカラやってましたがハイラックスに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
891011121314
1516 1718192021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

ワクワク進行中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 19:20:14
ハチマルミーティング2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 14:42:00
箱と服とすずふり亭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 15:24:43

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック コーショーサンポーカイ (トヨタ ハイラックストラック)
95年式ハイラックストラック2.0DXロング高床三方開 コーショーサンポーカイと呼んで下 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 農道スペシャル (ホンダ スーパーカブ90DX)
日本国内製造キャブレター式を探して1993年式美車を2017年に購入。 そして惜し気も無 ...
トヨタ WiLL Vi 娘はうぃるたんと呼ぶ (トヨタ WiLL Vi)
発売当時から好きなデザインだったWiLL Viを娘用を兼ねる事でセカンドカーとして手に入 ...
トヨタ プロボックスワゴン 運び屋2号 (トヨタ プロボックスワゴン)
2011/9の事故で初代プロボックスが全損となり ニ代目プロボックスになりました☆ 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation