• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-パパのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

冬期通行止めに泣く

冬期通行止めに泣く高倉峠
岐阜県と福井県を結ぶ峠道
ガードレールが無く、本当にヤバそうなルート。

となれば、行ってみるしかないっしょ。
と、炊飯キットと米用意して出発。
(一応遭難の危険もあるので)



ナビをセットするとナゼか敦賀まで高速で行けとなる。
何度やり直しても福井県側からのルートを出してくる。
使えんわ~と無視して、とりあえず徳山ダムを目指す。



コレが岐阜県側からのルート。本来ならこれが案内されるはず。

徳山ダムでナビをセットし直すと、なんと来た道を戻って敦賀の方に行けという。

どこまでアホなナビじゃ!と無視。
しかし気がつくべきだった。

徳之山八徳橋を渡り。長いトンネルをいくつも抜け、最後のトンネルを出たカーブに人が!



んんんん????

「はーい引き返して下さい。通行止めです。」

少々テンパりながら冷静に。。。。

工事のダンプが出入りしてるからガードマンはおるわな。
俺はその先の峠道に行くわけだから注意して通ればいいよな?

その旨ガードマンに言うと・・・・・

「コレ見えん?」



が~~ん。
冬期通行禁止。
峠道に絶対ある冬期通行禁止。
調べたら11月20日~令和3年6月10日頃まで冬期通行禁止なんだと。
行政の看板が上がってるのにガードマンに「関係ねぇ」ねぇとは言えず。



トイレだけ済ませて帰路につきました。

しかも!!
ここまでの走行ビデオと
ここから山越えした「藤橋根尾線」のビデオもなぜか録画されておらず。

先日のポイントといい、今回の下調べ不足といい、

「脇が甘い!甘い。」←あのCM好きだったなぁ(笑)



止められたのが赤丸。
目的地はすぐ西の高倉峠&すぐ北の冠山峠。

Posted at 2020/11/29 18:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月23日 イイね!

ポイント消化で道具を買いましょう。

ポイント消化で道具を買いましょう。

ワタクシ、釣具屋のポイント、結構有ります。
ココ上州屋は、バスの頃からの常連ですので、かれこれ30年通ってます。
しかし、最近はめっきり来なくなったので、ポイントカード無くす前に消化しようとやって来ました。

上州屋は少々お高いんですが、ポイントで買うので問題無しです。
ちなみに4000円近く貯まってます。

すぐに必要で無いけどストック用にフグの仕掛けをレジに持って行き、

私「ポイントで。」
  (残りのポイントも近いうちに使おう)
店員さん「あー、失効してますねー」
  (ハイ、残念!)

ポイントカードあるあるでした。
Posted at 2020/11/23 23:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ウインチ リモコン あれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/3256948/car/2942247/6762472/note.aspx
何シテル?   02/21 20:08
T-パパです。 シエラに乗っています。 超人気も1年くらいで落ち着くだろうと待っていたのですが、一向に縮まらないので中古車を探しました。 新車よりずっと高い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

清和工業 アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 16:59:30
清和工業 アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 16:57:07
ALPINE X-160S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:44:25

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2020/05/24 ジムニーシエラのオーナーになりました。 納期の長さが嫌で、何度もデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation