SURFの車検が終わりました。
購入してから7回目の車検を受けました。日々メンテナンスはDラーでして貰ってはいますが、時間がかからないように事前にチェックをしてもらうと、経年劣化はいた仕方ないようで、まずラジエーターにピンホールが有りそこから冷却水が漏れてますから「ラジエーターの交換」が必要ですと言われ自分で新品を用意して交換して貰いました。また、車検時の検査でブレーキの利きをチェックした際に左前輪のブレーキホースが裂けたとのことで前オーナーさんが交換していたブレーキホース(交換してから14年経過)を全交換。結果、高くつきました。しかし、この金額で車は買えないので仕方ないですね、2年分の保証みたいなものかな(笑)。さぁこれで週明けからの能登方面への旅行が安心して行けます。それにしてもブレーキホースの破裂が検査中で良かったです。走行中だったらやばかったかも(汗;)これから車検用に外したり交換した物を元に戻さねば!!
フォグの中に水溜まりが!!
昨年にブチルゴムで防水処理をしたフォグランプですが、どうやらねじを締める事で角度調整で反射板が動くようになっている所を防水していなかったのが原因と思われ、実は全然功を奏していませんでした(笑) 今回梅雨の雨でとうとう運転席側が中に水が溜まってしまいました。っと言う事でBeetleが丁度、エアコンガスがエパボレーターの配管接続部分から漏れているようで音が大きくなった事からエパボレーターが交換の為、1週間Dラーへ入院なのでその間に再度防水処理をしましょうと言う事で外して貰い、頑張ってみました。これをDラーへ送って付け戻して貰います。8月4日が修理が終わる予定日なので引取りに行った際に洗車後にも拘らず曇っていなければまずはOKと言う事になります。前回の時は全く同じ工程で遣った結果、引取りに行ったときには曇っていましたからねぇ…今回はどうなるでしょう。浸水やら湿気が入りそうな部分は全て塞いだつもりです。灯体の中に有る空気が含んで切る水分が曇るのは仕方ないですがそれだけの曇りなら僅かと思いますが…ドキドキです。
SURFの点火系を一新!!
かねてから準備を進めていた22万㎞を走破している、215SURFの点火系「ダイレクトイグニッションコイル・プラグケーブル・プラグ」の純正新品への交換が昨夜無事終わりました。それにしてもV6の内、助手席側の3気筒は作業スペースが狭くて大変でした。半袖で作業したので擦り傷だらけになりました(笑) 交換後のインプレッションとしては「超驚き!!」ですね。純正部品(プラグはDENSOでは無くNGK)なので馬力アップはしていないはずですが、ゼロ発進からの加速、それ以降踏み込んでの加速…兎に角滑らかで気持ち良く回るようになりました! こんなに違う物なんですねぇ(^_^)v おまけに燃費も良くなって言う事無しです。息継ぎは敏感に感じ取る妻ですが、このまるで新車の時の様なフィーリングへの激変に気付くのか???
eBay初購入!!
Surfの走行距離が22万㎞を越えて来たのと息継ぎが今回は今迄の清掃だけでは再発している事等々を踏まえて、点火系を一新します。ダイレクトイグニッションコイル・プラグケーブル(5VZ-FEは片バンク)・プラグをeBayにて購入してみました。発注から納品まで1週間ほどでした。OEMとの事でしたが届いてみたら全て日本製。純正部品を半額で買えた事になります。装着してみないと結論は出ませんが良い買い物だったと思います。それからスロットルスペーサーも購入予定(日本未販売)ですが、こちらは妻の妹夫婦がアメリカ在住なので代理購入して貰って9月の帰省来日で持って帰って貰う事になってます。これの装着時にはスロットルボディーを外すのでついでに掃除もしてやろうと思ってます。どのくらいスムーズなエンジンに戻るのか楽しみです。っと言っても今が調子が悪いのかと言われても1100回転~1500回転時の息継ぎ以外は普通なので分からないかもですねぇ…殆ど自己満足の世界です。|
エンジェルアイさんの日産 ティアナ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/10 23:05:31 |
![]() |
|
トヨタ(純正) フロントグリル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/31 07:35:20 |
![]() |
|
CAR MATE / カーメイト GT SPECペダル フットレスト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/14 23:33:39 |
![]() |
![]() |
エンジェルアイⅡ号 (日産 ティアナ) 令和5年の9月20日に元オーナーの父が他界してティアナは形見となりました。これからもまだ ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) デザインから乗り換えました。1.2Lから1.4Lへ排気量アップですが50PSの差は歴然と ... |
![]() |
その他 その他 新社会人になってから購入したバイクでした。KAWASAKIがFX400以降に作ったDOH ... |
![]() |
一生物! っと思っていたのですが(**) (輸入車その他 その他) 色々と有って、ギター弾きの皆さんが一度は手に取って弾いてみたいギターのオーナーになる事が ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |