• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月19日

復活!

復活! さんりんしゃ、復活しました!

原因は。。。  不明です………

釣られさんの言っていたカプラーか…

水が入っていたスターターか…

何はともあれ復活です!!

前にUpしたフィーエルコック変更で最高速でのストールも無くなり


いい感じになりましたv


これからサイクルフェンダー作成です!
ブログ一覧 | さんりんしゃ | 日記
Posted at 2008/09/22 21:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

新幕登場
ふじっこパパさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

空の巣症候群
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 21:43
おぉ~復活しましたね。

おめでとうございます。原因不明のようですがなにはともあれです。

いゃ~~よかったよかった!!
コメントへの返答
2008年9月22日 22:36
今日の通勤もいつどうなるか

ドキドキでしたよ(^^;
2008年9月22日 21:44
復活おめでとうございます。
何が原因だったのでしょうか?
原因が判明しないのは、いやですね・・・

フィーエルコック交換で良い結果がでて何よりです。
落下式、キャブのオーパブローには十分に気を付けてください!

サイクルフェンダー期待していま~す!
コメントへの返答
2008年9月22日 22:37
原因不明が附に落ちないですが

治ったのでよしとします!


オーバーブローですか!?
2008年9月22日 22:05
退院おめでとうございます。
ストールも改善、試行錯誤のかいありましたね。
もうサィクル行きますか。いつもながら仕事早~!期待してますよ。






コメントへの返答
2008年9月22日 22:43
グレコ式+ANDY式÷2って

感じのサイクルフェンダーが

完成予想です!
2008年9月22日 22:11
退院おめでと~!!

原因が分らないのって気持ち悪いね

サイクル化にする事にしたんだ
コメントへの返答
2008年9月22日 23:00
気分によってフルカール、サイクル

両方出来るように…

な~んて、なればいいですけどね!(^^)
2008年9月22日 22:29
時間かかったねー

しかも原因わからずとは・・・

裏切り者の~名を受けて~すべてを捨てて。。。より
コメントへの返答
2008年9月22日 22:40
はい~ 何せ原因不明&ショップが

忙しかったもんで。。

それより軍曹忠告の

オーバーブローが気になりますっ!!
2008年9月22日 23:15
オーバーブローについてですが
OFFコックが付いていれば、その都度閉めていれば問題ないと思いますし、キャブ自体異常がなければ、ブローしませんから・・・大丈夫でしょう。。。

キャブには、ご存じかと思いますが、2種類ありまして、負圧を利用するタイプのCV型と、アクセルワイアーが直接動かすVM型です。
さんちゃんは、前者のCV型で負圧を利用して燃料を流しているわけです。
落下型にして、負圧を殺すと、キャブ、フロート等異常があって、引っかかった場合、だだ漏れになることが、考えられます・・・

軍曹は、ガキの頃、DAX(VM型ですが)でオーバーブローにやられた経験が何度かあります・・・
ブローすると、全部の燃料が漏れますよ、気が付けばすぐに止めれますが。

CV系のキャブ、軍曹も初めてなので、ブローに関しては、何とも言えませんが、皆さんにも、ご教授していただきたいモノです。。。

中途半端な物知りで、申し訳ありませんが・・・

ガソリンだけに、甘く見てはいられないところです・・・
コメントへの返答
2008年9月23日 9:46
そんなに……

無知が弄ると危険ですね。。


でも今のままでチョット様子

見るしか無いです(><)

2,3日乗らない時はコックをOFFに

しておくのがベターですね。

ご教授ありがとうございます!!



2008年9月23日 2:47
やっぱし、あそこ、ですよ!インシュで閉めておけば次なればメインキーとか絞っていけますヤン!
コメントへの返答
2008年9月23日 9:47
そうですね!

早速、今日やっておきます!!
2008年9月23日 2:50
2コメ、スターターとメインキー書き間違いました、。ゴメン!
2008年9月23日 9:37
復活おめでとうで~す。
カーボン調バイザーもあるんじゃ・・・(^O^)
冬仕度がんばって~
コメントへの返答
2008年9月23日 9:48
カーボン調。。。引かれる…

でも視界が。。。
2008年9月23日 22:31
復活おめでとうございます!

原因不明なのが心配ですが・・・

サイクルフェンダーも楽しみです!!

プロフィール

「10年乗ったフリードスパイクともお別れ。
色々な所に行ったな〜
有難うっ!!」
何シテル?   11/17 08:34
久々にみんカラ復活です! 弄るのが面白い車に乗り換えたので。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席近傍のイグニッション電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 17:49:36
Athiry ジムニー(JB64W)用 フロントグリルLEDランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 19:32:49
original one-off shelf 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 09:30:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
夏は海にキャンプに、冬はスノボーに最適な車にしました! delta force 17i ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
何やかんやで、6年かな?! よく走ってくれます。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全体的にバランスの良い車でした。 スノボーへ行くのに大活躍をしてました(^^)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
海へ山へ便利な車でした。 1900ccなのに結構トルクはありました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation