• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

インマニ交換

インマニ交換 前からしたかった事パートⅡ!

インマニ交換ですw

もちろんインマニはお決まりのスペ125です。

キャブが垂直になったので、交換して良かったです!

でも交換してそんなに走ってないのでインプレはまだ判りません。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/28 23:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

9月6日
Keika_493675さん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年1月29日 0:06
やってますねーー。
だんだんメンテ技術があがってくでしょ。。。

来月はプチツーリングでもしますか!


コメントへの返答
2008年1月29日 0:28
いいですね! どこか行きましょう!

ラーメン求めて西へ東へ!
2008年1月29日 0:52
オーオーやってますやん、
2だんだんメンテ技術が、、、。

来月はプチツーリング行ってください。  インプレ楽しみにしてますよ。
コメントへの返答
2008年1月29日 13:06
インマニは結構簡単に変えれました(^^)

キャブが平行になったのでよかったです!
2008年1月29日 8:11
ビッグキャブが販売される迄はアイドリングを安定させるのにインマニを交換するしか手が無かったんですよ。

間違いなく効果ありますよ!

でもギヤさんは既に色々換えてるから実感できないかもね!
コメントへの返答
2008年1月29日 13:06
そうなんですか~ ビックキャブに本当はしたいのですが。。
ビックキャブに変えると結構換わりますかね!?
2008年1月29日 10:37
おお~懐かしい(笑)

そういやビッキャブに交換したから
スペイシーインマニ余ってたんなあ・・・言うのが遅い?
誰か使う人いるかな?
コメントへの返答
2008年1月29日 13:08
マジですか!?!?!?
遅かったです。。(><)

白ねこさんもビックキャブなんですか。
安価で何か他のキャブに変えれないですかね~?
2008年1月29日 18:21
寒い中頑張っていますねー
軍曹は、寒さに勝てずに只今放置プレイ中です

ビックキャブは「ケイヒンCVK30」でヤフオクで探せば
あるかもですよ・・・
取り付けは、どうかはわかりませんが、オートチョークあたりの
配線がクリアーできれば付くと思うのですが?
コメントへの返答
2008年1月30日 9:24
やはりCVK30ですね!

インマニ部分の接続はどうなんですかね?
ポン付けできれば儲けものですね!
2008年1月29日 19:15
インマニ交換したんだーわーい(嬉しい顔)
次はなにする?

そう言えばバイザーはどうするの?

自分はこの前壊したのでまた作るハメになったたらーっ(汗)
コメントへの返答
2008年1月30日 9:30
次は駆動系かキャブですかね!

バイザーは考え中なんですよ。
再製作するんですか!?

プロフィール

「10年乗ったフリードスパイクともお別れ。
色々な所に行ったな〜
有難うっ!!」
何シテル?   11/17 08:34
久々にみんカラ復活です! 弄るのが面白い車に乗り換えたので。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

運転席近傍のイグニッション電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 17:49:36
Athiry ジムニー(JB64W)用 フロントグリルLEDランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 19:32:49
original one-off shelf 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 09:30:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
夏は海にキャンプに、冬はスノボーに最適な車にしました! delta force 17i ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
何やかんやで、6年かな?! よく走ってくれます。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全体的にバランスの良い車でした。 スノボーへ行くのに大活躍をしてました(^^)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
海へ山へ便利な車でした。 1900ccなのに結構トルクはありました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation