• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○イのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

AHAHAHAHA








こ・・・これは

もしかして

自分チの敷地内なのか・・・・?

自分チの敷地内でこんなことやってるのか・・・・?

流石外人さんはやることがハデだぜ・・・・









てか

A31カックイイね

A31とくればC33

C33もカックイイね




日産 < シルビアのセダンほしいなー(チラッ





できた車が

セフィーロ/ローレル

って聞いたことがあるんだけど

どーなのよ???










Posted at 2010/03/31 22:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月28日 イイね!

ひやかし+やらかし=ほうち

ひやかし+やらかし=ほうち


さて

安かったのでひやかし入札したらそのまま落札してしまった。

モンキーマジック製のサイドステップ

部屋に立てかけ

はや

1年が過ぎようとしています。

というか

とっくに1年以上ここに立てかかってます。





ダクトとかスリットとか加工して入れてみようかな~なんて思ってます。





腰が動きません。

腰が重い



いうか

メンドクセ




ちなみに

押入れの中にはタイヤ付きホイールが6本くらい?あります。

玄関にも6本ありまつ。

計12本

このうち2本はSP1

P1が2本

SA3Rが4本

M2が4本

計12本

SP1以外ウンコサイズ^^:

7Jとか8JでOFF35とか^^^^::::

というか12本中4本くらいバーストしとる^^^^^^::::




整理しないとなぁ~










Posted at 2010/03/28 18:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月22日 イイね!

ポインヨ

ポインヨ

いやー

暖かいのぉー

これくらいの天気が気持ちいいのぉー

ドリフト日和だのぉー

と言いつつ

ひこもりーのよーつべでドリドリ動画みまくりーのです。

ドリフト動画を探しているときにさ

ラジコンでのドリフトとかさー

ゲームでのドリフト動画もさー

たまに見ちゃうんだけどさー

あれ。どうにかならんの

すげーイラっイライラとするんだけど

サムネが実写ぽいなー

と思って再生するとラジコンなの

しかもユーロビートでノリノリなの

すげーピキッピキピキ

すげーイラッイライラ

釣られた気分^^:

そしてよつべ

なんかバージョンダウンしてね

見難い上に重くなった気がする。

イラッイライラ








はい

そんなこんなで

ガゾーは

サミットでチビチビ貯めたポイント約7500

あと2500

あと2500で1万ポイント

1ポイント=1円になります。




           ↓↓↓↓
つまり1万ポイントで1万円になります。
           ↑↑↑↑
















魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお










いやぉおっほほほほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
















Posted at 2010/03/22 21:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月20日 イイね!

ジー・・・




どうも


本庄サーキット車載ドリフト動画をよーつべで見まくってまつ


いやぁー

やっぱうまい人の運転は参考になるわぁー

本庄てーとー関スポの近くだよねー?

・・・長瀞・・・R140の近く・・・

仕事でこの辺は通ったなぁ

上で行くとして1時間ちょいってとこか・・・・φ(..)

フフフ…

でも本庄サーキットてフリーだとドリフト禁止だよね・・・?
っていうか普通はドリフト禁止かww
まじめに走ってるのにドリフトされたらウザイもんなww
混走だと危険だしww
スピンしたところにTボーン食らいそうw



ってことで

デジカメがほしいのですがー↑

デジカメってかデジタルビデオカメラっていうのー?↑

ほしいん↓ですがあ↑

車載撮りたい・・・

自分である程度自覚はあるんだけどさ

左コーナー

多分変な姿勢で左コーナー走ってる気がするwww
(車の姿勢じゃなくて中の人の姿勢ねww)

多分恐怖心があるんだろうなぁ・・・

変にハンドルやらロールバーやらに手足を突っ張ってる気がする・・・・

右コーナーは普通なのに・・・

そして多分だけど口半開きで走ってる気もするぞwwww




そんでバケットも体にあってないような気も・・・

今M2のセミバケなんだよね~

次はブリッドあたりのフルバケにします・・・。



話を戻して

カメラ

動画(音声)も取れるデジカメで事足りるのか・・・・

3万くらいのビデオカメラを買ったほうが良いのか・・・

種類がありすぎて選べん・・・

選ぶ基準もよくわからん。

種類がありすぎて目が回ってくる(@_@)









Posted at 2010/03/20 23:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月17日 イイね!

8の字

8の字


8の字できるー?

って聞かれたら

そりゃもちろんできますよ。

と答えます。



このブログを見てるアナタ
足跡を見る限り90%がた180SX乗りの方です。
かつてシルビアマニアなNOB谷口さんが
「13といえば180でしょ!180といえばドリ車でしょ!」
と某ビデオで言ってました。



そう180といえばドリフトです。










「あなたは8の字」



「できますか?」








どうもコンバンワ


今月号のドリ天買ってきた~

貴重なドリフト専門誌毎月チェック(@_@;)してます。

こんなおちゃらけ雑誌なんの参考にもならん。取材されて喜ぶとかバカじゃねーの?
なんて意見もチラホラ耳にしますが僕にとっちゃ貴重なドリフト専門誌でつ


てことで先月に続き「8の字」特集です。


まぁ


素直な意見として



ゴメン




8の字舐めてたわwwwwwwwwwwwwwww



こんな奥が深いなんて考えてもなかったwwwwwwwwww


まだ流し読みしかしてないけど

これは完全に舐めてたなあ~

というか

8の字でこんなにページ使われるなんて思いもしてなかったwwww

その内「定常円」で数ページ特集されそうだなw

読み応えがあるなーこれはーw

何事も基礎って大事だし

こりゃ

勉強あるのみだなー




やっぱさー

ドリフトがうまい人=教えるのがうまい人ってさ

体でドリフトを覚えてるんじゃなくて

頭でドリフトを覚えてるんだよね。

「車に今こういうGがかかってるからこうなる」

「車があっちにいきたがってるからこうしてやる」

「こうしたからスピンした」

「あーしたからうまくいった」

とにかくうまい人って頭でドリフトをしているんだよねー

頭でちゃんと車を理解しているからドリフトがうまい

=人に教えるのもうまい

みたいな。




自分の走りについて色々アドバイスをもらったことがあるけど

すごいわかりやすいんだよね。

うまい人のアドバイスってさー




























こりゃ


座学もしたほうがいいのか?wwww






















Posted at 2010/03/17 23:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

できそうなことは自分で 無理だと思ったらプロ任せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 5 6
7 8910 111213
1415 16 171819 20
21 222324252627
282930 31   

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
HKS GT3040 ベロシティレッドにオールペン GT3037の即ドリ100チェイ ...
日産 180SX 日産 180SX
   14タービン ブーストUP 東名REYTEC 中の人へなちょこ 仕様

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation