• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆yoshi☆のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

爆音・・・(^^ゞ

昨日、遠出したときの帰り道、マフラーエンドではない所から排気漏れがある音がしていて、爆音ぎみに・・・(^^ゞ
今日、排気漏れの箇所を見つけようと、もぐって見たら、探すまでもなく発見!
1型の触媒は、フロントパイプと一緒になっており、エンジン側の溶接部が全周ひび割れて、もうつながってませんでした(汗)
自分では手におえないため、知り合いの車屋に溶接してもらい解決しました。
溶接後、乗ってみたら、運転しやすく、トルクが復活!!
普通に戻っただけですが、本当に良かったです。

写真は、修理前です。
Posted at 2012/12/22 18:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年05月27日 イイね!

ジムニーの足廻りリフレッシュ!

ジムニーのリーフブッシュが劣化してて、機能を果たしていない事はわかってはいたんですが、その他にも色々と変えなきゃならないところがあって、後回しになっていました。
やっと、休日に、ペニーレインのカーボンブッシュが届いたんで、交換しました。
車体側がボルトが入らず苦労しました(^◇^;)
インプレですが、段差を超えても、砂利道を通っても、ストレスが無くて、ビックリ!
今までブッシュがどれだけ機能を果たしてなかったのか実感しました(^◇^;)
Posted at 2011/05/27 07:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年12月30日 イイね!

昨日ジムニー君がもどってきました

昨日ジムニー君がもどってきました(^^)

白煙の原因は、オイル下がりだったみたいで、タービンブローじゃなくてちょっとだけホッとしました。

朝一にエンジンかけるときだけ白煙が出るため、添加剤を投入してみることに。
添加剤は、ワコーズのものを使ってみましたが、物凄く粘度がありすぎて、エンジンにいれてもいいのか不安になるぐらいでした。
投入後は、エンジン音が静かになり、いい感じ(^^)
後は、100キロぐらい走って、添加剤をなじませて様子を見ます( ´ ▽ ` )
Posted at 2010/12/30 11:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年12月25日 イイね!

ジムニー君が白煙はきました

ジムニー君がとうとう白煙はいちゃいました( ̄◇ ̄;)
今、ジムニー積載車で運ばれて行きました(T_T)
ショップ積載車が来るまでに、ちょっとだけ整備して白煙は出なくなりましたが、タービンブローじゃないといいなσ(^_^;)
まさか年末にジムニー君がおかしくなるとは思ってもみなかったなぁσ(^_^;)
今年中にはジムニー君はもどってこないかも(ToT)
Posted at 2010/12/25 14:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年11月29日 イイね!

タイヤ手組みしましたが・・・問題が!

ジムニー君の夏のホイールを新調したので、スタッドレスタイヤを4.5jのテッチンホイールに手組みで組み替えしましたわーい(嬉しい顔)

が・・・しかし、このタイヤの製造年をよく見ると2002年製の表記が!!

このタイヤは、ジムニーをかった時について来たタイヤなんですが、さすがにブリジストンのタイヤでも8年落ちのタイヤって危ないですよね冷や汗

またまた、出費が・・・泣き顔
今は、タイヤに出せるお金がないので、少しの間は、このまま過ごそうかなって思ってます冷や汗

アイスバーンで危なそうだったら、レガシィ出動ですねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/11/29 18:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@ごろえもんさん
自分の場合、家でかからなくなったので良かったんですが(^◇^;)
私の場合、ハイプレッシャーポンプを購入するときは、純正品がいいのはわかってるんですが、すごく高い40諭吉くらいたびたっっていくので、OEM品に交換しました。それでも10諭吉ぐらいです。」
何シテル?   09/21 16:34
はじめまして、みんカラ初心者の☆yoshi☆といいます。 これから色々とカスタムしていきたいと思いますのでヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 13:00:09
じむ兄ちゃんさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 20:06:42
AKRAPOVIC Carbon Fiber Tail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 09:58:53

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
MINI(R56)から乗り換えました。 一瞬で惚れました。 自分たちの生活にベストマッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
全車(jb23ー1型)がエンジン&ミッション不良及びフレームの錆びにより、新しく入れ替え ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
嫁のバイクです。 夫婦共々、13年ぶりにバイク復活です。 今、中古市場の250ccクラス ...
ヒョースン GV250 ヒョースン GV250
13年ぶりのバイク復活です。 色々と酷評されているhyosung gv250です。韓国製 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation