• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆yoshi☆のブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

ジムニーメンテ

ジムニーを4駆にすると異音が・・・って前に書きましたが、本日、中古車屋に行ってきました(^^)
整備工場で調整してもらったんですが、追加部品が必要とのことで、まだ、完全に直ってません(^^ゞ

家に帰ってきて、最近気になっている『デスビ』を清掃することにしました(^^)
デスビの固定ボルトを取り外し、中を見てみると・・・汚っ!!
早速、清掃しましたが、接点が減りまくってて、新しいものに交換が必要みたいです(^^ゞ
作業中、2番目のプラグコードのエンジン側についているものが、ちょっとぐらついてて、これでいいのかなって(?_?)
もしかして・・・プラグコードも交換必要なの(・・?
いつから付いていたのか分からないんですが、NGKのプラグコードが付いていました(^^)
とりあえず、デスビキャップ&ローターを注文しました。ついでに、ジムニーJA11の泣き所・・・コラムカバーも注文しちゃいました。

部品が届き次第、交換しま~す(^^♪
Posted at 2010/03/25 22:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年03月20日 イイね!

ジムニー・・・

ジムニーを購入し、4駆にする機会がありました。
しかし、4駆にして走り出し、エンブレを効かせると・・・『ゴ~ゴ~』という異音が発生(^^ゞ
なんじゃこりゃ(・・?)
その後、家に帰り、早速ネットでお調べ!!
何となく同じ症状の方が、いましたが、ジムニー初心者の私ではどうすることもできず(-Q-)
買ったばかりということで、買った先の中古車屋さんへ電話して、症状を話すと、見当がついた様子で、後日、入庫することとなりました(^^ゞ
無料でやってくれるということで一安心(^^)
せっかくジムニーを買ったらには、大事にしたいですからね(^^)

しかし、最近、レガシィに乗ってないなぁ(^_^;)
Posted at 2010/03/20 14:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2010年03月10日 イイね!

凄い大雪です( ̄▽ ̄〃)

今日は、ものすごい大雪でビックリしてます( ̄▽ ̄〃)
ジムニーあって本当に良かったと思う今日この頃(^^ゞ
除雪がすんでいない道路でも、難無く進むジムニーに感謝です(^0^)/
Posted at 2010/03/10 12:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年03月02日 イイね!

本日納車されました!

本日、無事に納車されました(^^)
ジムニー各所の錆などを綺麗にしてもらい納車になったんですが、予想以上に綺麗になっててビックリし(☆o☆)
やっぱり、高いおもちゃ感覚ですね(^^)

これから少しずつ弄っていきたいと思います(^^)
Posted at 2010/03/02 22:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ

プロフィール

「@ごろえもんさん
自分の場合、家でかからなくなったので良かったんですが(^◇^;)
私の場合、ハイプレッシャーポンプを購入するときは、純正品がいいのはわかってるんですが、すごく高い40諭吉くらいたびたっっていくので、OEM品に交換しました。それでも10諭吉ぐらいです。」
何シテル?   09/21 16:34
はじめまして、みんカラ初心者の☆yoshi☆といいます。 これから色々とカスタムしていきたいと思いますのでヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 23456
789 10111213
141516171819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 13:00:09
じむ兄ちゃんさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 20:06:42
AKRAPOVIC Carbon Fiber Tail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 09:58:53

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
MINI(R56)から乗り換えました。 一瞬で惚れました。 自分たちの生活にベストマッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
全車(jb23ー1型)がエンジン&ミッション不良及びフレームの錆びにより、新しく入れ替え ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
嫁のバイクです。 夫婦共々、13年ぶりにバイク復活です。 今、中古市場の250ccクラス ...
ヒョースン GV250 ヒョースン GV250
13年ぶりのバイク復活です。 色々と酷評されているhyosung gv250です。韓国製 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation