• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーきのブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛;、;'. オラオラオラー!!!

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛;、;'. オラオラオラー!!!今日は暇だったのでお世話になってる板金屋さんに♪
リアタイヤがタイヤハウスに干渉する為いつかは
対処しなくてはいけないと思っていたので、
とりあえず相談がてら値段を聞く事に☆
(*゜▽゜)ノ゛

実車を確認しながら色々と相談したのですが、
やはりタイヤハウスを切断して叩いて広げないと
ほとんどクリアランスは増えないとの事。。。
ま、形状的に当たり前だわな。。。
でもタイヤハウスを切断する程の干渉具合じゃ無いし、
ここから更に下げる計画があるワケでも無いし、タイヤハウスの切断は避けたいところ。。。
(´-ω-`) ウーン・・・



で、とりあえず一度しばいてみて様子を見る方向で話がまとまり(← あくまでも予定)、
俺的には『じゃー、やる事にしたらお願いしますね』みたいなつもりだったのが
なんか流れ的に『じゃー、いつ車入れられますか?』みたいなカンジに(爆)w
でも車預けてる時間も無いし、それだけの作業で預けるのも面倒だし。。。

そんなワケで、ダメ元で



ゆーき『じゃー、今から出来ます??』
板金屋『今からですかっ!?』



久々に顔を出した挙句、即日作業ケテーイ(爆)w
(。-∀-) ニヒッ

↑ 決してドSなワケではありませんw




さてさて、少しずつ叩きながら実際に確認して欲しいとの事だったので
作業しているのを車の側で見ていましたが、、、、、、



『ゴンッ!!』
『バコンッ!!』
『ドガッ!!』




すげー音だしw
しかもメッチャ車揺れてるしwww
いくらインナーとは言え、自分の車がハンマーでブン殴られてるの見てるのって怖ぇーwww
壁|]ロ゚;))) ガタガタ!!
↑ 板金屋さんは多分ドSw

邪魔くさい凸を重点的にしばいて貰い、形状的にしばいてもほとんど変化が無さそうな箇所も
クォーター周辺にしわ寄せが来ない程度にしばきまくり☆
結果、邪魔くさい凸もキレイに凹んでスッキリインナーに♪
形状的に変化が期待出来なかった箇所も鉄板が伸びた事でちょっと凹みました♪
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ



地元ではリアが干渉する事は少ないのでこれから色々な道を走ってみないと解りませんが、
とりあえず帰り道に凸凹ってる地点にスピード出して突っ込んでみたところ、
しばく前なら干渉したであろうストローク具合だったけど干渉無し☆
Uターンして何度か同じ地点で実験したけどどうやら平気な様子♪
今後はしばらくアグレッシブに走ってみないと★
(*′н`b)b グーグー
↑ 決してドSなワケではありませんw



ちなみにそろそろリアタイヤの内側がヤバいです。。。
冬のボーナスはタイヤ代になっちゃうかなぁ。。。
てか冬のボーナス出るのかなぁ(爆)?
(*´Д`)=з
Posted at 2008/11/08 19:09:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | istイジり♪ | 日記
2008年08月23日 イイね!

ホイール変更♪

ホイール変更♪前回のブログに書いた通りですが、
ホイールで遊んだら悲惨な事態に。。。
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

典型的A型な俺の性格上、
あんな状態になったら気になって仕方ない。。。
いや、むしろ気に喰わなくて仕方ない(爆)。。。
(´-ω-`)

という事で、、、、、、



新しいの買っちゃったー(ギザ爆)♪
ヒャッ━ヽ(゚∀゚*)ノ━ホォゥ!!!




今回新調したホイールは『Vienna ZWEEL』!!
コレは前々から欲しかったホイールで、一目惚れの一品です♪
色は今旬のブラックポリッシュを選択★
スポークが長く見えるのが良いカンジ~☆
サイズは以前のホイールとほぼ同じですが、フロントは7.5J → 8.0Jに変更★
オフセットはオーダーオフセットを活用して、
干渉しないギリギリまで自分なりに攻め込んではじき出しました♪
リム幅も稼げるディスク形状なので、リアは良いカンジの深リムに☆
ヾ(*´▽`*)ノ

フロント用はディスク&リム共に欠品していた為納期が掛かりましたが、
明日のイベに間に合ったのでラッキー♪
出来る事は全てやったし、納得した形でエントリー出来て一安心です☆
(*゜▽゜)ノ゛



さてさて、明日はこの方とイベに行ってきます★
初のエントリーで緊張してますが、楽しんで来たいと思います♪
(σ≧ω≦)σ
Posted at 2008/08/23 15:18:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | istイジり♪ | 日記
2008年08月09日 イイね!

ホイール変更!!

ホイール変更!!こんぬつわ♪
最近職場で毎日熱中症になり掛けてるゆーきですw
ヾ(-ω-`о)=ε


さてさて、ホイールをちょっと変えてみますた☆
ぁ、DIYで小ネタを仕込んだだけですが(爆)w
最近見飽きてきちゃった&黒過ぎて寂しいので、
アクセントにシルバーを入れてみました♪
さすがに塗装する勇気は無かったので、得意のカッティングシートで(笑)w
元々この部分にはスリットが入っているので、
そこにコツコツと仕込んだカッティングシートをペタペタ☆
(*゜▽゜)ノ゛



ちなみにホイール1本につき8本必要 → ホイール4本分で最低32本必要

ですが、、、、、、



貼るのを失敗したり拘って貼り直したりしたので、
50本以上は仕込んだかと(爆)www
( ̄▽ ̄;)

見た目的にはかなりお気に入りなカンジに♪
最近流行のブラックポリッシュ風に変身~★
逆ブラックポリッシュってカンジ?w



がっ!!

問題発生!!



貼り直す際にカッティングシートを剥がしたら、
表面のクリア?コーティング?が2箇所剥がれるという事態に(汗)。。。
黒のタッチペン塗り塗りしときましたが、
いつかディスク表面にまで剥がれが進行しそう。。。
しかもフロントホイールなんて走行後は触れないくらい熱くなるので、
果たしていつまで剥がれずに持ちこたえられるのかも疑問。。。
すぐに剥がれちゃう様ならば、維持するのがメッチャ大変。。。
(´-ω-`)



ちゅー事で、このネタは封印する事にしました(爆)w
((((* ̄ω ̄)) プッ
Posted at 2008/08/09 11:22:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | istイジり♪ | 日記
2008年06月21日 イイね!

タイヤ交換♪

タイヤ交換♪フロントタイヤを交換♪
ヽ(.∀.)ノ ワチョーイ


リアの内側が死にそうだったので、
先週の土曜日にローテしました☆
で、バリミゾのフロントタイヤをリアへ★
そしてリアをフロントへ持ってきて、
フェンダーの干渉対策の為にミゾが減った方を外側にして履かせてみたら、、、、、、



ダサい(爆)。。。
il|;l|;il:i(-ω-`;)l|il|;:il|!




というワケで、新品タイヤ逝っちゃいました♪(← アホ)
今まで履いていた(リアは現在も継続使用)のはNITTOの『NT555』ですが、
今回は以前より履き替えたかったNITTOの『NEOGEN』に♪
(*゜▽゜)ノ゛

サイドロゴの意味不明な“テク”の文字がナイスw
そして一番のお気に入りはトレッドパターン
こんなキレたパターンはなかなか無いっすwww
さすがNITTO、やってくれますね♪
いかにもアメリカ人が好みそうなタイヤです★

7.5Jに215なんでほとんど引っ張れていないですが、
NT555よりもショルダーは丸い&若干細身なようで、
今のところフェンダーへの干渉が収まった模様♪
(*′н`b)b グーグー

『安い・カッコ良い・細い』などなど、NITTOは俺のハートを鷲づかみ☆
好きです、NITTO(爆)♪



う~ん、さっさとリアもNEOGENに交換したいなw
ヾ(・ω・o) オィオィ
Posted at 2008/06/21 17:17:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | istイジり♪ | 日記
2008年04月07日 イイね!

出来ました♪

出来ました♪昨日、無事車高調装着完了しました♪
ヽ(.∀.)ノ ワチョーイ

昨日は夜になってしまい写真を撮れなかったので
画像無しでブログをアップしようと思ってましたが、
ちょうど長時間のメンテナンスで開けなかった為、
何気にグッドタイミング(笑)?w
ヽ(.∀.)ノ ワチョーイ

車高調装着はほんのちょっと問題もありましたが、
『下がり過ぎて走れない』というネタも回避できたし(笑)、
ちょこっとパーツを取り替えるだけですぐに車○対応にもなります♪
下げ幅と同時に上げ幅も確保出来るように作ってみましたが、上手くいったようです
ヽ(.∀.)ノ ワチョーイ

車高調整は、バネ&ショックが馴染むまでの事を考慮して、
フロントはほとんど下げないでおきました
リアはとりあえずフロントと平行にしましたが、良いカンジに下がりました
ヽ(.∀.)ノ ワチョーイ

心配だった干渉に関してもフロントはフルロック付近でインナーに擦る程度、
リアは店に入る時など斜めに段差に侵入するとインナーに擦る程度で、
通常走行時は全く干渉無し
減衰を高くすれば暴走も出来そうです♪(ぇ?w
ヽ(.∀.)ノ ワチョーイ

そして今回もう一つ嬉しかったのは乗り心地が良くなった事♪
日正ワンオフ車高調は『乗り心地が良い』と評判ですが、
まさかここまで良くなるとは思っていませんでした!!
今までは綺麗&平らな道でも常に路面の凹凸を拾っていましたが、
日正ワンオフは無駄に凹凸を拾う事が無くなりました☆
大きなギャップを乗り上げた時も今までは『ガツン!!』とか『ゴンッ!!』ってカンジで
路面からの衝撃がダイレクトに伝わっていましたが(爆)、
日正ワンオフは『ドン!』とか『ドスン!』みたいなレベルで、
体が大きく揺られるってカンジになりました★
ぶっちゃけここまで違いが現れるとは思っていなかったので、この結果には大満足&ビックリです♪
ヽ(.∀.)ノ ワチョーイ


今回の車高調交換は予定外のメニューでしたが、交換して本当に良かったと思います♪
今までずっと心に引っかかってた車高の問題も解決し、
やっと、少しだけ自分の車に自信が持てました
正直、最近はistちゃんを走らせていてもつまらなくて
今年に入ってからは乗る時間が激減していましたが、
これからは乗るのが楽しくなりそうです
ヽ(.∀.)ノ ワチョーイ


あとは助手席に乗ってくれる娘が現れれば完璧♪
(↑ ここツッコミ不可w)
ヽ(.∀.)ノ ワチョーイ



ちなみに昨日は最後に『ホームページに載せたいから写真撮らせて!』という事で
お店の前で撮影をしてもらいました♪
そのお店のホームページ内の日記に載せてもらっただけなのですが、
俺にとってはとても良い記念になりました☆
ヽ(.∀.)ノ ワチョーイ





フォトギャラはこちら
Posted at 2008/04/07 11:43:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | istイジり♪ | 日記

プロフィール

「なんと!アタスの愛車がランキング1位に!!見て下さった方々、ありがとーございます♪」
何シテル?   06/05 22:54
前愛車は「極力純正箇所を消し、別物の車の様な雰囲気に」というコンセプトでイヂっておりましたが、 現愛車は「純正+α」でサラッとイヂって行こうと思っております☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RINREI Polixコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 23:59:23
4灯化キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 19:29:48
レクサス(純正) IS300h 後期エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 00:06:25

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
運転していてとても楽しい&気持ちの良い車です☆ フロントマスク&ボディラインが超お気に入 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
【AERO】 F,R:yoshida ワンオフ S:NOBLESSE 【WHEEL】 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation