• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東北学院大学工学部自動車部のブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

はじめてのぶろく後

はじめてのぶろく後なんかいいですね。部ログ。
レポートがたくさん残っているというのに、全くやらずに金パチ先生見ながら寝て起きたら一時。気持ちがよかったです。

Posted at 2007/10/12 02:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の痛い部員 | 日記
2007年10月11日 イイね!

【動画公開】山形大学ジムカーナ RWDクラス

え~と、とりあえず私が文章を書くのは初めてです。
今回は、先月末に行われた山大ジムカーナのドリフトクラスの様子をアップしましたんで。各選手からコメントをいただいてますんで、よかったら聞いてあげてください。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=Y/xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX8jEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRiiGDPOecQNAcakhf/6PLYbkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

いやぁ~、まさかあそこでスピンするとは思ってもなかったよ。
えっ??なになに?そんなにボクのテクニックがすばらしいって?
HAHAHA!!!!よしてくれよ!!ボクはまだまだ人としても未熟だし、できないこともたくさんある。これからもどんどん腕を磨いていくつもりさ。
CAだからっていう理由で言い訳なんてしたくはないんだ。え?パワーがないって?
そんなこと関係ないさ。いつまでもパワーに頼ってちゃぁだめなんだよ。
ボクはパワーがなくったてカッコよくドリフトができるんだってことを証明したいんだ!そして将来ドリフトをしたいって言う子供たちに夢を与えたいんだ。
そうさっ!!この半クラ蹴りと一緒にねっ!!!





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=Q3xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX0jEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRii/DPOecQNAcakihb3Vg/FkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

今回の敗因はタイヤチョイスですね。
まだ私は初心者なのでスタッドレスでドリフトをしています。やはり、スタッドレスはグリップが低いから流れ出したら止まらない。今回はこの広いコースでそこを計算しきれていなかった自分にお仕置きよ!!





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=qQxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXNjEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRiiYDPOecQNAcakHF/W4n9CkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


Posted at 2007/10/11 23:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2007年10月11日 イイね!

戦闘準備!対東北大ジムカーナ

学祭に続きまして、今週末土曜日は仙台ハイランドテクニカルコースにて
東北大学さん主催東北学生ジムカーナシリーズ第2戦
が開催されます!

今回は地元、仙台ハイランドとだけあって、ウチの部からも多数参加させて頂きます。

学生ジムカーナでは毎戦、個人が車両を持ち込む他に部車(ナンバー無しの競技車両)を持ち込み、クルマを持っていない部員などがこの車両一台で多い時は10名近くで複数エントリーしています。

今週末はスターレットを持っていくんですが、現在の状況は…

おや???

ミッション無いんですケド…(爆
え~とですね…この車両オープンデフなんですけど、それを今回機械式LSDの入ってるミッションアッセンブリに交換すっぺし。ということになりまして、
こちらの↓スターレットから同時進行で摘出中です。

こちらはエンジンごと堀の中にチェーンブロックで降ろし

車両をどけて再びチェーンで吊り上げ

地上に着地

エンジンとミッション分離

…という予定です。

ドラシャは取れたので、あとはハーネス外してるか確認して降ろすだけです!

出来れば…今日中(木)には終わらせたいな~
Posted at 2007/10/11 03:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部車整備 | 日記
2007年10月08日 イイね!

学祭無事終了!

学祭無事終了!焼鳥は終始、売れ行き絶好調でした。

特に日曜日はファンキーモンキーベイベーのライブがあったこともあり、例年以上の盛況ぶりでした。

ミスコンは準優勝!一年生お疲れ様!
Posted at 2007/10/08 08:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月06日 イイね!

今日と明日は工学部祭です!

今日と明日は工学部祭です!みんカラご覧の皆さんはじめまして!
東北学院大学工学部自動車部
と申します。
↑長い名称でスイマセン。。

仮設ガレーヂ設置して早速ですが、
今日は多賀城キャンパスの学祭です!

我々自動車部では、以下の催しで参加しております。

・焼き鳥屋台
1本なんと50円です!
焼き鳥を出店しているのはウチだけなので、是非どーぞ!!

・ステージ企画参戦!
チーム対抗でクイズとかをします。
毎年、司会のおねーさんにイジって頂いてます。(爆

・ミスコン
正式名称「ミスターレディーコンテスト」!!!!
毎年1年生が女装して踊るシキタリになってます。(笑
今年こそは打倒合気道部!!

明日、日曜日までやってます。
みんながんばっぺし!!!
Posted at 2007/10/06 11:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「プロフ画像を更新。 名物ゼッケンお化けでございます」
何シテル?   12/24 23:06
東北学院大学多賀城キャンパス内で活動している東北有数の実力を持つ学生モータースポーツ集団です。 学生シリーズ戦(ジムカーナ,ダートトライアル,ドリフト,整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
7 8910 11 1213
14151617 1819 20
2122 23 24 252627
282930 31   

リンク・クリップ

東北学院大学工学部自動車部HP(旧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 23:38:13
 
東北学院大学工学部自動車部HP(新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 23:36:30
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 白レビ (トヨタ カローラレビン)
東北学院大学工学部自動車部主力戦闘機。 通称白レビ。 銀レビの後釜として35千円で購 ...
トヨタ スプリンタートレノ 練習車 (トヨタ スプリンタートレノ)
ミラージュの後釜として、部員練習用に30千円でひっぱてきたニューフェイス。 MT換装・ ...
スズキ Kei まんび (スズキ Kei)
元は部員のおかあさんのくるま。 ドンガラ化を進めていたら戻せなくなってナンバーを切った ...
日産 マーチ 日産 マーチ
部員の元痛車がやってきた。 速そうなくせにK12型系マーチの中で一番排気量が少ない。た ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation