• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chomeijiのブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

治りました

あっという間に治りました。 クラッチが切れなくなった原因は、 ケーブルでもクラッチ本体でもなく、ペダルとケーブルをつなぐ部品でした。 このクラッチケーブルフックは、シャフトにBRKTが溶接されてケーブルを引っ張っていますが、この溶接部がはがれて空転していました。 https://www.flat4 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/04 21:09:27 | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2020年07月04日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ
ドナドナ♪ドナー♪ドーナー♪
続きを読む
Posted at 2020/07/04 09:23:02 | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2020年07月03日 イイね!

はやくもJAFのお世話に...

はやくもJAFのお世話に...
納車後1週間、走行100キロあまりではやくもJAFのお世話になってしまいました。 久しぶりに早く帰宅したので自宅周辺をぶらっと回ってきて、車庫入れの最中のことだったのは不幸中の幸いでした。 クラッチが切れなくなってしまいあと少しで車庫に入れるのに、残り3メートルがバックできなくなりました。 JAF ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 20:17:52 | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2020年06月28日 イイね!

クロックスじゃダメ?

クロックスじゃダメ?
運転していてなんとなくペダルが操作しづらい。 そうか、ついいつものクセでクロックスで乗ってきちゃっていました。 空冷VWのペダルは中央に寄って間隔狭いから、幅の広いクロックスじゃ干渉しちゃうんですね。 気をつけます。
続きを読む
Posted at 2020/06/28 14:46:15 | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2020年06月27日 イイね!

扇風機

扇風機
扇風機つきました。 シフターの前においたバスケットの上に載せておきました。 電源はトランクから引っ張り出したUSBハブから供給。 ちょうどいい場所に穴があったし、USBハブはマグネットでインパネの裏に目立たなく貼り付きました。 鉄板のインパネで良かった。
続きを読む
Posted at 2020/06/27 09:14:35 | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2020年06月26日 イイね!

納車

納車
待ちに待った納車。 名義変更費用をケチったおかげで、ちょっと忙しい納車日になりました。 まずは、区役所へ行って仮ナンバー借りて、 クルマ屋さんに行ってクルマ受け取って、仮ナンバー付けたら葯30キロ先の足立の陸運支局まで行って登録。また区役所に戻って仮ナンバー返す。 陸運支局は10年ぶりくらいだけど ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 05:54:46 | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2020年06月23日 イイね!

待ち遠しい

待ち遠しい
今日は火曜日、あいかわらず納車日ははっきりしません。 しばらく店頭で飾られてまったく走っていなかったクルマだし、 フロントのブレーキなんかまったく使った形跡もなかったから 少しは走って足回りの調整なんかもやってもらったほうがいいし、 塗装も一部やり直したし、幌の修正は大変そうみたいだし、 (ふり ...
続きを読む
Posted at 2020/06/23 13:57:11 | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2020年06月21日 イイね!

Sapphire1 Radio

昨日に続けてラジオネタ。 Bendix Sapphire1は50年代のVWにつけられる雰囲気たっぷりの定番ラジオなのですが、最初のモデルは1960年からなんですね。新車当時にオプション搭載されたラジオってなんだったんでしょ? 興味あります。
続きを読む
Posted at 2020/06/21 18:12:43 | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2020年06月20日 イイね!

BTスピーカー

BTスピーカー
普段クルマではFMラジオをかけっぱなしなので、カルマンギアについてくるBendix Sapphire1(AMラジオのみ)ではちょっと困ります。 でも、雰囲気を壊したくないのでラジオはドリンクホルダーに置くことにしました。 AnkerのSoundcore mini ドリンクホルダーにすっぽりはまる ...
続きを読む
Posted at 2020/06/20 15:52:50 | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2020年06月19日 イイね!

荷物つめるのか?

荷物つめるのか?
あまり荷物が積めないイメージのカルマンギア、 タイムリーに昨日の海外のブログ記事でどれだけ荷物が積めるのかをトライしていた。 https://www.autoblog.com/amp/2020/06/18/1964-volkswagen-karmann-ghia-luggage-test/ 後席を ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 09:14:22 | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記

プロフィール

「サイコー! http://cvw.jp/b/325836/48486133/
何シテル?   06/14 21:47
色々乗ってみたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブスプロケット交換 14丁→15丁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:23:59
CARISTA OBD コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 10:49:10
【可変ギミック】ベトナムキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 22:31:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
17台目 フィアット500Cと入れ替え、広くて静かでスムーズでパワフルなのに感動しました ...
ホンダ スーパーカブC125(JA71) ホンダ スーパーカブC125(JA71)
通勤用に買ってみた。 初代スーパーカブC100とカブるイメージが好き
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
高校生の頃からの憧れ、角テールのコンバーチブル。ついに実現しました。
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
15台目、これで2気筒から12気筒まで乗った。 ずっと欲しかったバタバタ、ブルブル2気筒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation