• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chomeijiのブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

オトナの対応

小キズの状態を見せにディーラーにきました。キズはエンジンフードのロックレバーに手を差し込む部分のボディ側とフード側両方にありました。特にフード側は塗装が削れているので工具などをはさんだのかも知れません。
で、ディーラーの対応ですが、なかなかのオトナでした。
当然ですが、最初は否定。
でも結果は後日クルマ預けてタッチアップ修整してもらえることに。
新車購入した客じゃないのに丁寧に対応していただきました。ありがとうございます。
(タッチアップ塗料もらえば自分でやるんだけどね。)
Posted at 2020/08/29 19:27:47 | トラックバック(0)
2020年08月28日 イイね!

小キズが

バッテリー交換でエンジンフードを開けるときに、フードロックのレバーに手を差し込む場所に小キズを発見。
いままでなかったし、点検整備のときにディーラーで付けられたような気がする。(そんな気しかしない)
2mmのキズが2本なので、あんまり細かいこという客にはなりたくないけど、とりあえずメールだけ打っておいた。
さて、どうなることやら。

Posted at 2020/08/28 23:17:09 | トラックバック(0)
2020年08月23日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月30日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
レーダー一体型ドラレコ(役立った)
ローダウンサス、ショック
シートベルト・サポート
Bluetoothアダプター
日本車規格シガーソケット

■この1年でこんな整備をしました!
デュアロジック オイル交換
デュアロジック キャリブレーション
エンジンオイル、フィルター交換
TMオイル交換
トーイン調整
ボディガラスコーティング
フロントバンパー交換

■愛車のイイね!数(2020年08月23日時点)
23イイね!

■これからいじりたいところは・・・
フロント・ストラットのお皿のゴムがはずれているので、修整。

■愛車に一言
かなり楽しい
サス交換してからは、ハンドリングがさらに楽しい

>>愛車プロフィールはこちら

Posted at 2020/08/23 19:22:58 | トラックバック(0)
2020年08月23日 イイね!

ホイール磨き

定期点検でタイヤのローテーションされたら、いままでブレーキパッドのダストで汚れていたフロントがリアに。
ドラムブレーキ側のホイールが汚れているのは、なんとなく気持ち悪い。



で、汚れ落とし

100均の水筒用ブラシがあればタイヤ外さなくても裏側までキレイに。
使う洗剤はこれ

何年も前に買って、まだ一生かかっても使い切れないほどある。
クイックブライトでも落ちないところは、メラミンスポンジでオッケー。
わざわざ高いホイール専用クリーナーはいらない。


完了!

拡大しないとわからないけど、
奇跡的に前後ホイールのセンターキャップの「500 」の文字が正しい位置に!

(拡大してもよくわかりませんね...)
Posted at 2020/08/23 15:12:16 | トラックバック(0)
2020年08月22日 イイね!

12ヶ月点検

マジメにディーラーへ定期点検に出しました。

明細はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/325836/car/2844449/5973161/note.aspx
Posted at 2020/08/22 22:03:43 | トラックバック(0)

プロフィール

「サイコー! http://cvw.jp/b/325836/48486133/
何シテル?   06/14 21:47
色々乗ってみたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234567 8
91011 1213 14 15
161718192021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ドライブスプロケット交換 14丁→15丁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:23:59
CARISTA OBD コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 10:49:10
【可変ギミック】ベトナムキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 22:31:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
17台目 フィアット500Cと入れ替え、広くて静かでスムーズでパワフルなのに感動しました ...
ホンダ スーパーカブC125(JA71) ホンダ スーパーカブC125(JA71)
通勤用に買ってみた。 初代スーパーカブC100とカブるイメージが好き
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
高校生の頃からの憧れ、角テールのコンバーチブル。ついに実現しました。
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
15台目、これで2気筒から12気筒まで乗った。 ずっと欲しかったバタバタ、ブルブル2気筒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation