• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みきとらのブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

お花見日和2023


3月、記録的な温かさで一気に雪解けが進み、桜も一気に開花した感じです。
いつもより1週間早いお花見に出かけました。


akippaという駐車場予約サイトを利用しました。


夙川河川敷の桜は満開でした。


阪急電車と桜のショット。撮影していた人も多かったです。



早いもので娘も2歳半。休み明けから保育所も進級してクラスでも年下の子どもたちのお姉さんの立場になります。
Posted at 2023/04/03 15:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛娘 | 日記
2023年03月19日 イイね!

念願の太陽光発電・蓄電池設置


15年来、待望の太陽光発電を設置。当時と変わってパネルの性能も上がって価格も下がり、売電収入を期待するというよりは自家消費・災害時用として、これまたコストが下がった蓄電池も設置する事に。
共同購入で安く導入する事もできるという事で申し込みが殺到し、契約は9月末、設置は3月中旬と約半年も待ちました。












天候にも恵まれ、まる1日かかる工事予定が13時には終わりました。
手際の良い作業は見ていて気持ちよかったです。


元あったブレーカーに2つ追加。洗面所の壁面が少々物々しくなりました。


蓄電池は室内の物置の片隅にいい感じに置けました。


トライブリッドパワーコンディショナ。
太陽光、蓄電池に加え、電気自動車の充電、放電ができるV2Hスタンドも接続できる事で「トライブリッド」との事。
10年後の卒FITで売電価格が下がるタイミングに合わせ、蓄電池の容量を増やすか、蓄電池代わりに電気自動車を購入してV2Hスタンドを設置する、という構想もしています。


つにい設置完了。発電・蓄電は即日稼働しました。翌日に電気メーターの交換が行われ、売電もスタート!!


発電・蓄電に売電・買電の様子が確認できるモニター。
モリモリ発電し、余剰分を蓄電している様子がわかります。



奥の駐車場から車を出すため、手前の車を避けた際のパワコンとの干渉が気になっていましたが、全く問題なし!!

国・自治体からの補助金はなかったですが、神戸・阪神間での共同購入プランの案内もあり思い切りました。契約後に為替が超円安に進んだため、値上げ前の価格で導入ができた事もラッキーでした。

太陽光発電と蓄電池の導入費用を賄えるとは正直思っていませんが、節電意識の向上と停電時の備え、何より娘が大きくなっても光熱費を抑えておけるという事もあり、今回の投資には非常に満足です。

しばらくは発電、売電・買電のデータ分析を楽しめそうです。
Posted at 2023/04/03 15:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年11月07日 イイね!

和歌山 南紀白浜・南紀田辺旅行


久しぶりの日記です。
娘も順調に成長し、あっと言う間に2歳になりました。

1月末のスキージャム勝山以来の家族旅行です。



白浜といえばアドベンチャーワールド!! 自分も初めてです。
秋晴れと旅行支援効果でかなりの人でした。


娘のお気に入りはゾウさんとキリンさんです。
今回はイルカショーでイルカもお気に入りになったみたいです。


神戸王子動物園では調整中で展示休止中で会えなかったパンダにはあまり興味がわかなかった様子・・・



お土産を買うならココ!!と言われるとれとれ市場。
マグロの解体ショーもやってました。


日の入りは円月島と呼ばれる所を見学。結構人が集まっていましたね。



リゾートホテルで1泊。


白浜といえばここ白良浜。
天気も良くて最高でした。

娘はイヤイヤ期真っ只中。旅行中はいろんな物に興味を示してあっちこっち歩き回って大変でした。。。ご機嫌な時とのギャップがなかなかキツいですが、我が子は本当にかわいいですね。
Posted at 2022/11/07 14:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2021年12月12日 イイね!

冬支度2021/22


スタッドレスタイヤを積み込み。


タイヤ交換中。



オイル交換中。
底面をじっくり見る事はなかなかありません。
20年選手の割にサビも少なく綺麗です。


サマータイヤは冬眠に入ります。


スキーに必要な備品を積み込みます。


スキーキャリアの設置。
この時、サンルーフは本当に重宝します。


車の準備は完了!!
いつでも雪山に出撃できます。


玄関にスキー板・ブーツ・ストックを。
テンションが上がります!!
Posted at 2021/12/13 14:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2021年12月11日 イイね!

嵐の陣中見舞い


20年ぶりくらい?阪急岡本駅前にやって来ました。相変わらず車でウロウロするには道幅が狭いです。。。


目的のお店の裏手に駐車。


お目当てのお店「ルイスブラン」
嵐が紅白で楽屋見舞いに使ったチョコレートサンドで、つい先日「ちゃちゃ入れマンデー」で紹介されてました。


テレビ効果か、かなりの行列で10:40で受け付け締め切り。
ギリギリセーフで最後尾に並べました。


限定品を含め17フレーバーあります。


「嵐セット」で頼めば、嵐の楽屋見舞いと同じ内容で「嵐」の熨斗付きです。



パッケージはカラコンの箱みたいです。
サイズは大きくないですが、チョコたっぷりサンドされていて、かなりの食べ応え。2人で1つ半分こしてもいいくらいでした。

冬場は行列が絶えず、この日も3時間並びました・・・
ネット販売も数分で完売するとの事。

並ぶのが嫌な方は、夏場は空いているとの事なのでぜひ。
Posted at 2021/12/13 14:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美食探求 | 日記

プロフィール

「娘もあっという間に2歳10ヶ月になりました。最近は会話が成立するようになってきて、コミュニケーションがめちゃくちゃ楽しいですね。」
何シテル?   08/04 15:53
関西の子供おっさんです。 2020/09/18に1児のパパになりました!! スキーの為に車を乗り継いでいます。 スリップ事故してぶつけても(まだな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース 二代目 (トヨタ グランドハイエース)
2代目グランドハイエース リミテッドエクセレントエディション4WD 3.4L・8人乗り所 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥さんの車 買い物など、普段使いは燃費の良いアクアで。 体感上の平均燃費は20km/L ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
突然お亡くなりになったグランドハイエースの後継車として購入。奥さんからは、続けてグランド ...
トヨタ グランドハイエース 初代 (トヨタ グランドハイエース)
レジアスに6年12万km乗った後に乗り換え。 自宅で駐車する際、向かいのハイツの壁で左前 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation