• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みきとらのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

免許更新

5年ぶりの免許更新‼︎

コロナ禍の影響で、蒸し暑い中建物脇で入場待ち…汗


久しぶりのゴールド免許で講習30分。
ソーシャルディスタンスを保つため、部屋には30人まで。
換気で窓全開、エアコンもほぼ意味なしで不快な中講習スタート。

密を避けるためか、道交法改正内容は各自冊子を自宅で見て確認してください、新しい免許証ができあがった所で講習DVDは途中で打ち切りして終了、といった対応…
ま、クラスター発生リスクを考えたらこうせざるを得ないのかな。



今回の写真写りはなかなか(^^)
ゴールド維持のため、違反しないようにせねば…
Posted at 2020/08/21 21:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年08月06日 イイね!

初チャイルドシート

初チャイルドシート9月、みきとら家に新たな家族が誕生予定・・・初めての事だらけで準備にてんてこまいです(^^;

チャイルドシートはグランドハイエースとアクア、どちらにも設置できるタイプを購入。アップリカのクルリラACというモノです。

さっそく取り付け練習・・・真夏の夕方、汗だくになりながらの作業でした。
まずはグランドハイエース。シートベルト利用で2列目助手席側裏に設置。




画像は少し前目の座席位置ですが、さすがの広さで余裕ですね。
しかし設置後に確認したところ、ちょっとグラつくし、シートベルトはうまく張れていないので再度練習が必要です(*_*)

続いてアクアへ。こちらはISOFIXで同じく助手席裏座席への設置です。


簡単でした!!

ただ助手席との余裕はありません。


助手席のシート位置はこんな感じです。座るのには十分なスペースは確保できています。


実際に赤ちゃんを乗せる日が楽しみで仕方ありません(^^)
Posted at 2020/08/06 11:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年07月19日 イイね!

野良猫、鳥の糞対策

野良猫、鳥の糞対策鳥の糞被害と、野良猫の足跡がボンネットについていたので、アクアにはカバーをかけて対策しています。
対象車種アクアと記載があったのにちょっと小さかったのが残念…泣


グランドハイエースも何か対策できないかなぁと調べていたところ、ボンネットのみのカバーがあるのを発見‼︎
すぐポチりました。


こちらはジャストサイズ‼︎
ヘッドライトの日焼けも防げそうです(^^)


蚊除け対策になるとテレビで紹介されていたローズマリー。
初心者でも育てやすいとの事で、さっそくホームセンターで買ってきて駐車場脇に設置。
調べたら猫除けにも効果あるとか。
料理にも使えるのはもちろん、収穫してエキスを抽出して車周辺に撒いたら猫除けに更に効きそう…

何より植物を置いたらちょっと和みました(^^)
Posted at 2020/07/19 17:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年06月22日 イイね!

移動制限解除後、待ちに待った旅行‼︎

移動制限解除後、待ちに待った旅行‼︎都道府県を跨ぐ移動制限が解除された週末、待ちに待った旅行に‼︎
無理のない範囲で兵庫県東部から広島県東部エリアへ〜
グランドハイエース、納車後初の1泊旅行です!(^^)
→ 燃費記録 003 ←


龍野西SA


福山SA



福山市にある、とある食堂


背脂たっぷり尾道ラーメン!


大アジフライ定食



広島県唯一の遊園地との噂の『みろくの里』にやってきました!
お目当ては昭和の懐かしい様子が見られる『いつか来た道』です。



昔の小学校の様子や…


駄菓子屋さん


ミゼット‼︎


グリコの人…誰?


園内は紫陽花が綺麗に咲いていました。



三原名物たこ天


ホテルエリアワン広島ウイング


穴子押し寿司にタコ天・イカ天・唐揚げ


広島の地酒


朝日に照らされるマイカー




ホテルの朝食バイキング


竹原市観光地図



『マッサン』で有名な竹鶴酒造


嵐のCMロケ地でもあります



広島お好み焼き ほり川



広島空港


生口島・瀬戸田のしおまち商店街へ



島内で有名なジェラート屋さん



ローストチキンが美味い、玉木商店
この日も予約で売り切れてました



大浜PAにて


今回のお土産たち


帰宅後、旅で調達した美味いもんたちで乾杯🍻
Posted at 2020/06/22 22:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年06月14日 イイね!

コロナ明け 県内日帰り旅行

コロナ明け 県内日帰り旅行関西はコロナが落ち着いて来たので、経済を回すべくまずは県内の日帰り旅行に‼︎
グランドハイエース、納車後初の長距離移動、おニュータイヤでの燃費調査も兼ねてです(^^)
→ 燃費記録 002 ←

兵庫県南から、兵庫県北端まで一気に移動〜


途中休憩。
強い雨の中、走行快調‼︎


日本海に到着‼︎


と共に猛烈な雨に…


城崎マリンワールドです。


オオサンショウウオを複数匹展示してます。



愛らしい動物がいっぱいです。
お客さんも他府県から意外とたくさん来てました。
みんな待ちわびてたんでしょうね。


施設内ではアジ釣りも体験でき…


釣ったアジはその場で天ぷらにしてくれます。


釣りたて揚げたてはめちゃウマです‼︎

城崎温泉街に移動し、ランチ。
目をつけていた出石皿そばの支店を訪れると臨時休業(泣
コロナショックがまだ続いているようで、半数近くのお店が閉まってました。



仕方なく地魚をいただけるお店で。


玄武洞ミュージアム駐車場に。



天然記念物指定の玄武洞。


同じく天然記念物指定の青龍洞。
個人的にはこちらのが好みでした。
他に天然記念物ではないですが、白虎洞、北朱雀洞・南朱雀洞と3つありますが、玄武・青龍に比べてしまうとイマイチなので割愛。
写真より目で見るべき観光地です。


最後はコウノトリの郷公園へ。


コウノトリの研究施設もあります。


コウノトリです。わかりにくいですが…
お願いの念を送っておきました。

終始雨模様でしたが、納車後初のドライブは快適に無事終了しました(^^)
Posted at 2020/06/14 09:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「娘もあっという間に2歳10ヶ月になりました。最近は会話が成立するようになってきて、コミュニケーションがめちゃくちゃ楽しいですね。」
何シテル?   08/04 15:53
関西の子供おっさんです。 2020/09/18に1児のパパになりました!! スキーの為に車を乗り継いでいます。 スリップ事故してぶつけても(まだな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース 二代目 (トヨタ グランドハイエース)
2代目グランドハイエース リミテッドエクセレントエディション4WD 3.4L・8人乗り所 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥さんの車 買い物など、普段使いは燃費の良いアクアで。 体感上の平均燃費は20km/L ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
突然お亡くなりになったグランドハイエースの後継車として購入。奥さんからは、続けてグランド ...
トヨタ グランドハイエース 初代 (トヨタ グランドハイエース)
レジアスに6年12万km乗った後に乗り換え。 自宅で駐車する際、向かいのハイツの壁で左前 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation