2020年に引き続き、緊急事態宣言下のGW!
極力人との接触を避けつつ、休みを無駄にしないよう行動しました。
1.買い物・・・必要最低限に留める。
2.実家訪問(近隣)・・・親に孫とふれあいを。その際「こどもの日」と称し、スーパーでGW期間中の大量の食材・おかず・アルコール類等を買ってもらう。ありがたや。
3.ドライブ・・・往復3時間強、いい天気の中ドライブがてらいちご狩りで有名な二郎(にろう)へ。7か月の娘はさすがにいちご狩りは無理なので、今年は農家直売店で購入。店舗の写真は撮り忘れ(汗
またお弁当持参で、近くにあった綺麗な神社にてプチハイキング気分でランチ。写真掲載不可(^^;
食後、これまた有名なパン屋さん「パンプキン」へ。
二郎店は人が殺到しており、仕方なく三田市の本店で大量購入。
4.インコカゴの大掃除
年3回ほど、天気のいい日にカゴの丸洗い。2カゴ洗うのは大変(^^;
5.マイカー2台、洗車
水洗いと拭き上げだけで、アクア1時間、グランドハイエース2時間。
疲れましたが20年前の車とは思えないほどのピカピカ具合にうっとり(*´ω`*)
しかし洗車後、GW最終日は結構な雨・・・ま、気持ちですよね。
6.娘を見てもらいに久しぶりに友人宅へ
家の前での立ち話だけでしたが、娘にとかわいいお古のカーディガンを譲ってもらいました(^^) 写真掲載不可(^^;
7.ケルヒャーでベランダの汚れ落とし
これも年3回ほど、天気のいい日に。溜まっていた黄砂汚れがスッキリピカピカに(^^)
8.自粛中といえばやはりグルメですね。
鶏水炊き、海鮮丼、ピザ系、タコ焼きと来て、牛肉しゃぶしゃぶで締め!
9.そしてGW最終日、休み明けに備え、現在一人会社で仕事中(*_*)
振替休日取ってコナンの映画見に行くぞ~

ラストは愛娘のバックショット(^^)
Posted at 2021/05/05 14:22:47 | |
トラックバック(0) | 日記