シーズン最終滑走!!
運悪く出発日から滑走日にかけて全国的にしっかりと雨が降る予報。。。
その中でも日帰り圏内で唯一雪になる可能性が高かった長野県木曽エリア、御岳山へ!!
道中の写真はありませんが、山道の途中から雨が雪に変わり、一気に積雪路に。
湿った雪で轍もぐちゃぐちゃになり、元々20kmも過酷な山道が続くものが更に過酷でスリリングな状況に。
2WDと思われるノロノロ車を数台抜き去り無事到着!!
到着が少し遅れたので少しだけお酒を飲んで車中泊。写真撮り忘れ汗

予報通りの大雪。
ベースで30cmほどの積雪。

粒状の雪になったりボタ雪になったり、軽い雪になったり、ガスで視界が悪くなったりと天気は目まぐるしく変化。

午後からは晴れ間の出る時間帯も。
雲海が美しい!!

ランチはおんたけBIGバーガーセットなるものをチョイス。
よくあるメニューと現物の落差は意外と少なく、少し濃いですが味もよくてコスパ良し!!
食にはあまり期待していなかっただけにうれしい誤算。

帰りの高速入り口から虹が見えました。
はっきりと半円を描いているのを見るのはたぶん人生初?
とても美しく、特に虹の根本は色も濃くて非常に綺麗でした。
こりゃ何かいいことがあるぞ!と思いながら高速をぶっ飛ばして帰宅しました。
シーズン前に膝を痛めてしまいどうなる事かと思っていましたが、計画していた5日間を無事完走できました。
昔は1シーズン25日くらい行っていたので1/5ですが、満足度は高いです。
とにかく奥さんと娘ちゃんに感謝感謝です。
Posted at 2021/03/15 13:50:40 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記