• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みきとらのブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

奥さんハピバは手作りラザニアで

奥さんの**回目の誕生日。


先日作ったボロネーゼソースを使い・・・



得意のラザニアです!!
ホワイトソースは少し手を加えましたが、手抜きで缶詰を使いました(^^;


オーブンで20分ほど焼き揚げます!!


100円パンとサラダを添えて。


テレビで見た日本一のから揚げも添えて。
奥さんの妊娠から1年3ヶ月、この誕生日のお祝いをお酒の解禁日としました。


バースデーケーキは定番のお店のヤツを。

ハイカロリーな夕食となりました(^^;
Posted at 2021/03/29 12:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年03月26日 イイね!

ボロネーゼソース作り

有給休暇消化日を利用して、久しぶりにボロネーゼソースのストック作り!!


材料一覧です。


牛肉ミンチに塩こしょうをしておきます。


人参・玉ねぎ・セロリを粗目にみじん切りします。
フードプロセッサーは便利!!


それぞれみじん切り完了。


まずはにんにくみじん切りをオリーブオイルで香りが出るまで炒めます。


人参を入れて炒めます。


続いてセロリを入れて炒めます。


最後に玉ねぎを入れて、30分ほど炒め続けます。


ソフリットの出来上がりです。


ソフリットは寸胴鍋に移しておきます。


新しいフライパンを熱してオリーブオイルを引き、牛ミンチを敷き詰めます。


割と焦がすくらいそのまま置いてからひっくり返して更にじっくり焼きます。


ソフリットの入った寸胴鍋に牛ミンチを入れます。
牛ミンチを焼いたフライパンは洗わずにそのまま置いておきます。


強火でよく熱します。


赤ワイン使用料の内、2/3をここでジュワーッと注ぎます。
いい香りです(^^)


牛ミンチを焼いたフライパンに残りのワインを入れ、火にかけながらヘラでフライパンに染み付いた旨味をこそぎ落とすようにします。


フライパンから寸胴鍋に赤ワインを移します。
焦げ付かないように混ぜながら、赤ワインがほとんどなくなるまでじっくり煮詰めます。


ブイヨンスープの素と水、香辛料を加えます。


ダイストマト缶を2缶入れます。


ここから40分くらい、焦げ付かないように混ぜながらコトコト煮込みます。
この辺りで腕が疲れてきます(汗


煮込んでいる間に隠し味のカラメル作りです。
小さめのフライパンに砂糖を入れてごく弱火で熱します。


煮詰まってきました。




寸胴鍋の煮汁をおたま1杯分くらい入れます。
ジュワーッ!!と音が鳴れば成功(^^)


できあがったカラメルは寸胴鍋に加えます。


さらに15分くらい煮込めば完成!!


自然に冷めるのを待ち・・・


別の鍋に移し・・・


冷蔵庫で一晩寝かせます。
これでより美味になります(^^)


翌日、ジップロックに取り分けて冷凍保存。


一部、冷凍せずに夕食時に利用します(^^)

完成まで2時間30分~3時間くらいかかるので手間ですが、来客があった時に振舞ったり、手土産にしたりすると喜ばれます(^^)
Posted at 2021/03/29 09:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2021年03月24日 イイね!

ここは・・・ニュースの場所!?

平日休みを取って、娘の保育所入所前に奥様実家に遊びに行く際の話。

手土産を買うため、道中の和菓子屋さんに駐車して何気なく周囲を見たところ・・・


川に架かる橋に何か違和感が・・・
障害物?

はっ!としました驚
もしやこのニュースの所では!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d885461f6297ed445945db9ad2d5ec2068a6b8b

やはりここ!
住民が地区外に出るのにこの橋しかないが、橋がなぜか私有物との事で、通行に関して揉めているようで・・・
老朽化して災害時にでも橋が朽ち落ちたらこの地区は孤立してしまうなぁと。
Posted at 2021/03/25 09:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年03月14日 イイね!

アクアの車検とホワイトデー

日曜日のホワイトデー。
スキー後で左膝が痛む中、早起きして梅田の百貨店でホワイトデーのお返しの買い出し。
めっちゃ混んでました。。。
ソーシャルディスタンスどころではない感じ。


帰宅してアクアの車検のためトヨタに向かいます。


2台横並びになる事が珍しいので記念に一枚。


車検受付中にぐずったので、駐車場で授乳させてもらいました。
広い車は便利だと感じる瞬間です。


娘ももうすぐ6ヶ月です。早いなぁ~


ホワイトデー当日のティータイムはケーキで。
もう春ですねぇ。
Posted at 2021/03/15 14:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2021年03月13日 イイね!

2020/21シーズン5日目 滑り納め

シーズン最終滑走!!
運悪く出発日から滑走日にかけて全国的にしっかりと雨が降る予報。。。
その中でも日帰り圏内で唯一雪になる可能性が高かった長野県木曽エリア、御岳山へ!!

道中の写真はありませんが、山道の途中から雨が雪に変わり、一気に積雪路に。
湿った雪で轍もぐちゃぐちゃになり、元々20kmも過酷な山道が続くものが更に過酷でスリリングな状況に。
2WDと思われるノロノロ車を数台抜き去り無事到着!!

到着が少し遅れたので少しだけお酒を飲んで車中泊。写真撮り忘れ汗


予報通りの大雪。
ベースで30cmほどの積雪。


粒状の雪になったりボタ雪になったり、軽い雪になったり、ガスで視界が悪くなったりと天気は目まぐるしく変化。


午後からは晴れ間の出る時間帯も。
雲海が美しい!!



ランチはおんたけBIGバーガーセットなるものをチョイス。
よくあるメニューと現物の落差は意外と少なく、少し濃いですが味もよくてコスパ良し!!
食にはあまり期待していなかっただけにうれしい誤算。



帰りの高速入り口から虹が見えました。
はっきりと半円を描いているのを見るのはたぶん人生初?
とても美しく、特に虹の根本は色も濃くて非常に綺麗でした。

こりゃ何かいいことがあるぞ!と思いながら高速をぶっ飛ばして帰宅しました。

シーズン前に膝を痛めてしまいどうなる事かと思っていましたが、計画していた5日間を無事完走できました。
昔は1シーズン25日くらい行っていたので1/5ですが、満足度は高いです。
とにかく奥さんと娘ちゃんに感謝感謝です。
Posted at 2021/03/15 13:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「娘もあっという間に2歳10ヶ月になりました。最近は会話が成立するようになってきて、コミュニケーションがめちゃくちゃ楽しいですね。」
何シテル?   08/04 15:53
関西の子供おっさんです。 2020/09/18に1児のパパになりました!! スキーの為に車を乗り継いでいます。 スリップ事故してぶつけても(まだな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース 二代目 (トヨタ グランドハイエース)
2代目グランドハイエース リミテッドエクセレントエディション4WD 3.4L・8人乗り所 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥さんの車 買い物など、普段使いは燃費の良いアクアで。 体感上の平均燃費は20km/L ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
突然お亡くなりになったグランドハイエースの後継車として購入。奥さんからは、続けてグランド ...
トヨタ グランドハイエース 初代 (トヨタ グランドハイエース)
レジアスに6年12万km乗った後に乗り換え。 自宅で駐車する際、向かいのハイツの壁で左前 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation