車関連ばかりの記事内容もアレなので、今回は趣味でしているパラグライダーをこのGotoトラベルを利用して、今しがた帰ってきたばかりですが、四国のフライトエリアまで遠征したのを紹介していきます。ちなみに、折角の長距離での車移動時の燃費計算とかはすっかり忘れてましたw。場所はこちら。四国は香川県、海の眺めが美しい引田のフライトエリアです。ポイントの展望台からテイクオフして赤線先の海岸の砂浜がランディング(着地場)です。こちらは北西側のテイクオフ場の眺め。ここはしっかりとした広い金網台が設置されている。その隣、北東側でグライダーを広げてコンディションを品定めする前にいるフライヤー達。中々のいい天気だ。。今日の正面風はどうやらこちら側の様子。ちなみにすぐ下は崖ですw。しかし怖くはない。俺達は飛ぶのだから。後ろのウィンドソックスがなびく。良い風が入ってきた。行けるぞ!!先行で知人が飛び立つ構え。。。。そして私も後を追って飛び立ち。そのテイクオフ場(展望台)のを上空から観た写真画像。結構上昇している。パラグライダーは上昇気流をつかんで飛び立った所から更に高く飛行する。下方には同じく2機が飛行をして、続いて2、3機が準備をしているのが分かる。西側のフライト風景。高速道路に引田の街並みが観える。北側のフライト風景。瀬戸内海の播磨灘。本当にコンディションが良い時はあの先にある小島まで飛んで行けるらしい。東側のフライト風景。遥か先は紀伊水道だろう。海風が心地いい。そしてひとしきり飛び終われば砂浜のランディング(着地上場)へ降り立つ。画像は別のフライヤーさん。ソフトに着地が決まる。パラグライダーの詳しい事は私の停止したw別のブログでも紹介していますので、関連情報URLにそのアドを貼っておきます。ご興味がございましたら。。