• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月17日

SONY WALKMAN NW-S13

SONY WALKMAN NW-S13 SONY WALKMAN NW-S13の紹介です。
2014年モデルを送料込みで2300円で購入しました。なんで今頃?と思われる方もみえると思いますが、通勤中にスマホで音楽やラジコを聞いていると、ここ一番のタイミングで電池が切れる不安材料が残ることからです。

特急電車の座席で動画鑑賞という手もありますが、現実は、ボロい2両編成車両の激しい横揺れと、スピーカーが割れそうな音量での車内放送に耐えるという通勤という名の苦行に安価に少しでも快適に過ごすため、値段も手頃となってきたことから、昨年夏にWALKMANを購入しました。

電車内で聞くコンテンツは、ようつべ内の各種カンファレンス、ニュース解説、落語等です。ほぼ無尽蔵に蓄積されているコンテンツから音声信号を抽出しWALKMAN用に加工し、転送の上聞いています。
データの転送は、USBで外部ストレージとして認識しますから、作成したMP3ファイルをそのまま転送もできますが、私は少しだけファイル管理を行ってくれる「X-アプリ」を使い転送しています。
WALKMANは、ipodみたいに専用アプリとアカウントが必要というような姑息なことは一切しない素敵なツールに成長してくれています。

記憶容量は約4Gで、やや少ない気もしますが、音声信号を通勤中で聞くだけですから、1月分は余裕で入ります。
ソニーのBluetoothノイズキャンセリングタイプのヘッドフォンを使いますが、車内放送の音量には勝てません。

また、購入したWALKMANには、専用ケーブルが欠品しており、尼で600円ほどで追加購入することとなった点が残念でしたが、そこそこ古いモデルではありますが、まだ2週間ほどは電池も持ち頑張ってくれています。

これで2300円ですからね。いい時代になったものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/17 12:13:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2022年2月17日 12:44
ようつべ!?🙄

ユーチューブの事なんですね😅

こんにちは

電車&バス乗車時,小生は周囲の音迄スルーし難いので専らスマホにて“みんカラ”励んでます📱  
コメントへの返答
2022年2月17日 19:38
逍遙と散策様

こんばんわぁ。いつもありがとう。
ようつべって一般用語と思い込んでいましたけど、死語でしたっけ?あは。

電車内の車内放送は、大抵は我慢の範囲内ですが、時折研修中の車掌がマイクを握ると、ここぞとばかりに青年の主張の如く長時間に亘って熱弁繰り広げる脅威に遭遇します。

通勤途中にみんからはよいアイデアですよね。
困ったもので、スマホでの文字入力は非常時以外使えないです。とほほ。

プロフィール

「[整備] #フィット 2回目の車検とノーマル戻し(2) https://minkara.carview.co.jp/userid/3259720/car/2946427/8298672/note.aspx
何シテル?   07/14 06:34
Fit電装系です。よろしくお願いします。 フリードと現行フィットに乗っています。主にコストダウンされた装備の低価格カスタマイズに挑んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] ETC2.0(DSRC)車載器CY-ET2010dと純正ナビVXU-205FTiとのナビ連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 20:38:07
ルームミラー取付アームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:54:48
[ホンダ フィットハイブリッド] HOMEの一部をModulo X化 【ドリンクホルダー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 06:05:58

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 電装系カスタマイズ好きです。 ボルトメーターとアンメー ...
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
家内の農作業車を買い替えました。 7年乗ったクリッパーからクリッパーです。 当時、セー ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラック・オフビートカーキメタリックを購入しました。農作業用車両で、あまり手を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation