• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fit電装系のブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

農作業には軽ワゴンも必要

4ナンバーでターボも付いていませんが、随分静かになり、普通に走ることができますよ。 今どき、アイドリングストップはいらないでしょ。
続きを読む
Posted at 2023/04/29 21:31:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月12日 イイね!

プレゼント希望

この記事は、プレゼントキャンペーンについて書いています。 鉄粉が酷くて毎週洗車しています~~。
続きを読む
Posted at 2023/03/12 17:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月31日 イイね!

スマートウォッチ用ウッドベルト

スマートウォッチ用ウッドベルト
カシオのスマートウォッチと併用してAmazfit GTRLiteを使っています。 Amazfit GTRと比較するとGPS機能のみが削除され、5000円ほど廉価なモデルという位置づけで、発売後早い時点でGTRが日本語化されたことから、GTRLiteもほぼ同時期には日本語化されるだろうと購入して約2 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 10:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月04日 イイね!

Kindle Oasis 32G 第10世代

Kindle Oasis 32G 第10世代
Kindle Oasis 第10世代32Gを買ってしまいました。 間もなく第11世代が発売されるという噂もささやかれる中、アマゾンタイムセールの5,000円引きに釣られ、ついついポチっと。 半額以下の第11世代Kindle Paperwhiteという選択肢もありましたが、タイムセールの対象となら ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 20:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2022年02月19日 イイね!

六角ステップドリル

六角ステップドリル
お勧め工具シリーズ?です。 今回は、六角ステップドリルです。9㎜位までなら通常のドリル刃で穴を開けると思いますが、鉄板やプラスチックパーツに更に大きな穴を開けたい場合、小さな穴を開けた後にリーマーを使って穴を広げる方法と、今回紹介する六角ステップドリルを使うのが一般的によく使われます。 また、こ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 13:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月17日 イイね!

SONY WALKMAN NW-S13

SONY WALKMAN NW-S13
SONY WALKMAN NW-S13の紹介です。 2014年モデルを送料込みで2300円で購入しました。なんで今頃?と思われる方もみえると思いますが、通勤中にスマホで音楽やラジコを聞いていると、ここ一番のタイミングで電池が切れる不安材料が残ることからです。 特急電車の座席で動画鑑賞という手もあ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/17 12:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月10日 イイね!

Unihertz-Jelly2

Unihertz-Jelly2
今日はスマホの話題です。 Unihertzってメーカーご存じですか?ユニハーツって読み海外メーカーですが、ちゃんと国内仕様のスマホを出荷しています。今回ご紹介するのは、Jelly2という機種のスマホです。初代Jellyシリーズから使い続けており、3代目の本機となってやっと普通に使えるスマホに育った ...
続きを読む
Posted at 2022/02/10 07:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月09日 イイね!

クリップクランプツール

クリップクランプツール
さてさて、続いてカスタマイズツールいきますね。 内装を剥がすのにプラスチックのツール使いますよね。でも、力をかけるとふにゃっと曲がってしまい、うまく外せないケースが意外に多いと思います。 そこで、登場するのが、今回の「クリップクランプツール」です。 先端が金属アームで、内装の脱着だけでなく、バンパ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/09 12:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月06日 イイね!

G-SHOCKにメタルベルトを

G-SHOCKにメタルベルトを
スマートウォッチをお使いですか? 私は3台目のスマートウォッチを使っている時にあることに気づきました。 それは、スマホの充電はほぼ毎日。通勤用のウォークマンとBluetoothヘッドフォンが3日に一度。タブレットは携帯する都度という頻度で常に机の上でなんらかのガジェットに充電し続けている自分がいる ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 10:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月05日 イイね!

ワイヤーストリッパー

ワイヤーストリッパー
電線の末端処理に必須のワイヤーストリッパーです。 今回紹介するのは、尼で2,000円余で購入できる「被覆剥き適応電線サイズ:AWG 16、18、20、22、24、26、28、30」となります。 ワイヤーストリップにカシメ機能を有する電工ペンチは別に持っていましたが、より細線の処理をしたかったことか ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 19:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #フィット 2回目の車検とノーマル戻し(2) https://minkara.carview.co.jp/userid/3259720/car/2946427/8298672/note.aspx
何シテル?   07/14 06:34
Fit電装系です。よろしくお願いします。 フリードと現行フィットに乗っています。主にコストダウンされた装備の低価格カスタマイズに挑んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] ETC2.0(DSRC)車載器CY-ET2010dと純正ナビVXU-205FTiとのナビ連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 20:38:07
ルームミラー取付アームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:54:48
[ホンダ フィットハイブリッド] HOMEの一部をModulo X化 【ドリンクホルダー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 06:05:58

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 電装系カスタマイズ好きです。 ボルトメーターとアンメー ...
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
家内の農作業車を買い替えました。 7年乗ったクリッパーからクリッパーです。 当時、セー ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラック・オフビートカーキメタリックを購入しました。農作業用車両で、あまり手を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation