• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fit電装系のブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

G-SHOCKにメタルベルトを

G-SHOCKにメタルベルトをスマートウォッチをお使いですか?
私は3台目のスマートウォッチを使っている時にあることに気づきました。
それは、スマホの充電はほぼ毎日。通勤用のウォークマンとBluetoothヘッドフォンが3日に一度。タブレットは携帯する都度という頻度で常に机の上でなんらかのガジェットに充電し続けている自分がいるということでした。
加えて少し前までのスマートウォッチは、週一の充電が必要で、机の上は、充電ケーブルだらけという日常となっていました。
で、一つでも充電機器を減らせないかと思っていたところ、スマートウォッチについて、カシオG-SHOCKにたどり着きました。型番は、「GBD-100-1JF」となります。

この機種は、常時表示のモノクロ画面ながら、2年に一度の電池交換でスマホとの連携が可能で、歩数計測や着信通知もしてくれるという代物です。ただし、カラー画面でもなく、GPSや心拍数測定機能も持っていません。機能を絞ったスマートウォッチと言えますが、スマートウォッチに何を求めるかということだと思います。
メールや電話の着信通知があればよしという考え方に徹するならば、機能の絞り込みはされますが、現時点でよい選択肢の一つだと思っています。

ただ、この機種はウレタンバンドの設定のみで、交換用のメタルバンドも用意されておらず、ウレタンバンドで我慢するしかないかと思われましたが、調べてみるとバンドの根元部が多様なメタルバンドが販売されている「GMW B5000シリーズ」に酷似していることに気づきました。

で、えいやっとGMW B5000シリーズ用のカモ柄のメタルバンドをアリから購入し、多少サイズが合わないブラスチック部をルータで削り、なんとか突っ込んで合体させることに成功しました。
結果、当然重量は重くなりましたが、見た目もぐっとよくなり、満足度120%でした。ふ~。
Posted at 2022/02/06 10:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパー Aピラー組み込み型ファンの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259720/car/3429844/8366851/note.aspx
何シテル?   09/15 21:47
Fit電装系です。よろしくお願いします。 フリードと現行フィットに乗っています。主にコストダウンされた装備の低価格カスタマイズに挑んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1234 5
678 9 101112
13141516 1718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] ETC2.0(DSRC)車載器CY-ET2010dと純正ナビVXU-205FTiとのナビ連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 20:38:07
ルームミラー取付アームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:54:48
[ホンダ フィットハイブリッド] HOMEの一部をModulo X化 【ドリンクホルダー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 06:05:58

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 電装系カスタマイズ好きです。 ボルトメーターとアンメー ...
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
家内の農作業車を買い替えました。 7年乗ったクリッパーからクリッパーです。 当時、セー ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラック・オフビートカーキメタリックを購入しました。農作業用車両で、あまり手を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation