• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fit電装系のブログ一覧

2022年02月10日 イイね!

Unihertz-Jelly2

Unihertz-Jelly2今日はスマホの話題です。
Unihertzってメーカーご存じですか?ユニハーツって読み海外メーカーですが、ちゃんと国内仕様のスマホを出荷しています。今回ご紹介するのは、Jelly2という機種のスマホです。初代Jellyシリーズから使い続けており、3代目の本機となってやっと普通に使えるスマホに育った感じで嬉しくお気に入りです。
特筆すべきは、そのサイズで、3インチの画面で本体サイズ95×49.4×16.5(㎜)で、胸ポケットにかるーく入ります。
ちなみに夏場は、本スマホのサイズに縮めたガラケー用本革ケースをベルトに付けて持ち運んでいます。

便利な点として通話用マイクロSIMカードが2枚入り、プライベートと会社用の計2枚を刺して使っています。電池はなんとか2日間持ちそうな感じですが、結局毎朝充電しています。
RAMも6G積んでおり、全く引っかかることなく、普通にスクロールできますし、図書館の書誌予約やLINE、メールも普通に使えます。
タイマー設定して昼間はサイレントモードとし、着信通知はカシオのスマートウォッチで受けてます。
欠点を挙げるとするならばワイヤレス給電ができない点位でしょうか。

スマホもスマートウォッチと同じく何を求めるかなんでしょうね。通勤時の動画鑑賞は、10.4インチのタブレットに任せていますし、音楽鑑賞は、ウォークマンに委ねています。
電車の中で数十秒に一度スマホをポケットに出したり入れたりしている人を見るたび、スマホ奴隷と化したゾンビかしらんとある意味気の毒に思えてなりません。
本人はきっと楽しんでいるんでしょうけどね。
Posted at 2022/02/10 07:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパー Aピラー組み込み型ファンの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259720/car/3429844/8366851/note.aspx
何シテル?   09/15 21:47
Fit電装系です。よろしくお願いします。 フリードと現行フィットに乗っています。主にコストダウンされた装備の低価格カスタマイズに挑んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1234 5
678 9 101112
13141516 1718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] ETC2.0(DSRC)車載器CY-ET2010dと純正ナビVXU-205FTiとのナビ連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 20:38:07
ルームミラー取付アームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:54:48
[ホンダ フィットハイブリッド] HOMEの一部をModulo X化 【ドリンクホルダー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 06:05:58

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 電装系カスタマイズ好きです。 ボルトメーターとアンメー ...
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
家内の農作業車を買い替えました。 7年乗ったクリッパーからクリッパーです。 当時、セー ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラック・オフビートカーキメタリックを購入しました。農作業用車両で、あまり手を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation