• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクサーマンのブログ一覧

2015年06月24日 イイね!

廃Sな一日!

廃Sな一日!先日、


野暮用でお出かけ途中、何となく旧車探訪を兼ねようとわざわざ遠回りしてクルマを走らせた。
(・・・ま、簡単に言えば、暇人だったと(^_^;))





別に廃車体をネタにするつもりは無かったですが!


なにげに見つけた廃汗 HIACE!!

ハイセンスなハイエース!!
(笑)


ロングのバンかな?なんて感じで通過しようと思ったら!!




よく見たらなんか長い?




よく見たらなんか椅子がいっぱい!!




よく見たらヒンジドア!!!





これって、マイクロバスというか、コミューターじゃないですか!!



ターミネーターでもなくコミューターじゃないですか!!(爆)


オイラ的には幼少時代の記憶に無いコミューター。
救急車とかにも使われていたらしいコミューター。。


ロング番とはドアの開閉もドアの位置もちがうんですね?
改めて違いが解った。。。

因みに、
1600エンブレムって誇ってたのか?1800はまだデビュー前だったのかな??








そんなハイエースコミューター、


去年の第2回ミチノクレトロカーズセッションにも来てましたね。



ワタクス的、2thMRSグランプリでした(^_^)v






あ、

MRSと言えば、

第3回版画像をアップしなくては(汗アセ)






追伸、



その帰り道、

またしても見つけた廃車隊!



オイラには

ハイエースに見えたんだが???
Posted at 2015/06/24 20:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懐かスイ | 日記
2015年06月23日 イイね!

さんまのまんま・・・じゃない!!

さんまのまんま・・・じゃない!!う ~ ~ ~ ん?





悩む~??





さんまのたいやき???






秋刀魚なのか?
鯛なのか?


それ考えてると、また今夜も寝られなくなりそう(爆)




しかも、この店!

cafe の後に「!」「?」って!!


なんちゃってカフェか?(笑)




しかも、この店名!!

sanma mia って!!


駄洒落マニアか??(爆笑)







オイラが知ってるのはこっちだな(笑)








たいやきだから、

寒くなったら食べに行ってみようかな??







あ、

気仙沼と言えば!!


アップ忘れていた気仙沼オールドモーターMTGの画像、 アルバムにあげました(^_^)v
Posted at 2015/06/23 17:43:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ば看板(笑) | 日記
2015年06月11日 イイね!

遠足日記・・・第二章♪

遠足日記・・・第二章♪こんばんゎ 俵光太郎です!!


今回の遠足、
事前学習での目的にも上げていた、お会いしたいクルマ達♪


ちゃんと、このなまこマナコに焼き付けて参りました(^^)/


では、その中の一部をご紹介。

先ずは、

三菱自動車製!ダッチ・チャレンジャー!!


ある意味、三菱がチャレンジャーだったのか?(笑)
でも、この当時からクライスラーと仲良かったのかな??

オーナーさんには会えませんでしたが、何やら北海道からいらしたとか?
ある意味、、海外からの参戦ですが(笑笑)

三菱Λだとしても、ワタクス的にはツボですので、敢えてチャレンジャーネームでのラムダが見られて良かったでした(^_^)v

因みに、メーターは140km位まででした。エンジンは1600ccなんでしょうかね?


85mph、km換算すると140km無いくらいですが!


ちゃんと(?)DODCE Challengerも参戦してました。


やはりマッスルです。



続いて、

ダイハツ製のタウンエース!!
あ、こちらは本家!トヨタのタウンエース!!

大阪発動機はコチラ、

ダイハツのロゴが誇らしげな、、、


実はこちら、みんカラユーザーの ギン210さん の愛車!遠路静岡から参戦らしいです(驚)


ご本人にも会う事ができました。

                        (爆)
短い時間でしたがお相手して頂き有難うございました。。。


また、コチラもお初の 紀世彦サン にもお会いできましたし。。。

ミラーの合わせ方をmotomuサンに教えてあげたり、

純正モノじゃ無いけどね(^_^;)


そして今回のワタクス的ツボは、、、

以前、高速有鉛に載ってた810のワゴン。

向こうモノでしたが、ワタクス的には垂涎モノでした。。。




まだまだ、

30カローラのバンがあったり!

当時モノであろうスイムバッグみたいな愛車セット(洗車道具等入)?


って言うか、
やもめのジョナサンが気になるんですが???(笑)


ジャパン夜露死苦的、


とか、

610ダットサントラック低床ロング1トン積みとか!


ロングだからって、コーラのロング瓶!!
ホームサイズですね(笑)


かと思いきや、
愛の水鳥! ラブペンギンさん の430の車内には、、、

マヂ!マヂ!てき、
マジソンバックだけでも素晴らしいのに、パレードだなんて!!


oyajinnサンが物欲しそうにガンミしてましたよ!!(爆)

まだまだ、

初めて見たマーコスとか、


新しいけど久しぶりに見た!

しかも、平泉ナンバーって!!(スタッフサンですが)


いずれ劣らぬクルマ達♪♪


もうダメ!

続きはフォトギャラに上げます。。。


ただ、


人が写真撮ってるのに入ってくんじゃないよ~(笑)

しかも、オイラのEXAの前に(爆)



ではでは、

お暇な方は後日アップ予定のフォトギャラかフォトアルバムをお楽しみに(^_^)v


って、
ギャラとアルバム、どっちがどう良いのでしょう???
Posted at 2015/06/11 21:44:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2015年06月09日 イイね!

楽しかった遠足♪

楽しかった遠足♪6月7日、ぼくたちは遠足に行って来ました。
行き先は、宮城県の白石市、季節外れのスキー場でした。


当日は、最近屋根開きクルマ乗りの方々で流行っているてるてる坊主のおかげか、前日の天気とは打って変わっての良すぎる天気でした。おかげで、オハダがヒリヒリでした。因みに、アタマはツルツルですが(笑)
朝も、起きられるか心配でしたが、何とか5時には目が覚めました。とは言ったモノの、例年の如く、前夜はwakuwakuでとても眠りに就く事ができませんでした。


そして、当日朝、
チョット遅れましたが、何とか集合場所に集まり、楽しい遠足の出発です♪
今年は校長先生とか在校生参加による出発式は行われませんでした(>_<)
それから、楽しみにしていた大型観光バスでの旅だと思っていたのに、今年から各自の自家用車での移動と成りました(爆)


ぼくん家はEXAのオープン、motomuサン家はEXAの骨付きオープン、U田サン家はガイシャでした。流石シャチョーです(爆)


道中、
後ろを走っている方がやたら煽ってくるので抜かさせました。


「お巡りさんに捕まればイイのに」なんて思っては居ませんが!!



快適ドライブ♪
と思いきや、スピード上げて・・・




また上げて・・・



光ればいいのに!!なんて思っていませんが??
(因みにコレはオービスなのか??)



80キロなのに、
ウチのクルマでさえキンコンうるさかったです(笑)

でも、




最後、降りるインター手前でブッチしてあげました(爆)




そんなこんなのボクの遠足日記、
文章力が無いためか、まとめる事ができずに(笑)前半だけで!長文になってしまったのでこの辺で終わらせたいと思います。

次回は現地での楽しかった事やら、見る事のできたクルマ、心に残ったクルマ達を紹介したいと思います。


・・・とか何とか言って、未だに画像加工が進んでおりませんでした(^_^;)





あれ?
この作文て、何について書いたんだっけ??(爆)


そうだ!!

第3回 ミチノクレトロカーセッションだった。。。






                            ・・・さて、ナンバー加工でも始めるか。。。
Posted at 2015/06/09 17:59:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマイベント | 日記
2015年06月02日 イイね!

コレが見られるなら!

コレが見られるなら!今週末、7日♪


このイベントはいつも楽しみですが、


今年もだんだんワクワク!

ミポリン的にwakuwaku♪


スパカが沢山見られるイベントが♪




今年は「さぶろく」フューチャーらしく、懐かしのスズライトが見られるか???


でも、


オイラ的には、、、


今年も被ってしまい行けなさそう(涙)





だって、


プレ開催から通算4度目!!

こちらに行かなくては・・・




今年は、


三菱製のチャレンジャーとか、(笑)


大阪発動機のタウンエースとかにお目にかかれそうだもの!!(笑)




その他にも意表を突くトコロが来るんだろうな。。。


楽しみ~♪♪









・・・BENちゃんにも会える鴨???(笑)
Posted at 2015/06/02 20:50:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマイベント | 日記

プロフィール

「歌麿会利府イベントの動画観てたら、お袋が、「もうコオロギ鳴き出したね〜」だって❣️🤣🤣🤣」
何シテル?   08/25 15:59
クルマ、 いぢするのが精一杯で、 いぢるまで手が(懐が)回りません(泣) 二人一緒に生まれた子供が居ります。 一般的には双子というみたいです(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シーサイド育ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 07:46:32
つるっちさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 22:57:21
PIAA LEDバックランプ/T16/6600k/450lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 18:09:33

愛車一覧

その他 ヤマハ JW-II 電チャリチェアー (その他 ヤマハ JW-II)
もちろんこの乗ってる奴です!!一応ハイブリッドカーです(^^;)YAMAHA製です。二人 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
手動で運転する様になって購入した車です。もう10年選手ですね! もう10年乗って旧車の仲 ...
日産 パルサー エクサ パルサーエクサですよ (日産 パルサー エクサ)
自分の乗りたいときに乗れない車!メインで乗りたいけど乗れない車!誰か運転手になって(笑) ...
ホンダ オデッセイ 初本田でっせい! (ホンダ オデッセイ)
天窓設定が廃止になった(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation