• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月05日

0038

0038  オーバーホール&仕様変更が終わったので、Aragostaの車高調へ交換しました♪

 結局、ENNEPETALの車高調は街乗りにしか使用せずww …この車高調が実力を発揮してくれる日は来るのだろうか?w …知らんけどww
 
 で、暑い日が続きますが、朝一ならギリギリ…多分…涼しい…筈?w という事で、朝っぱらから作業を始めた訳ですが…いや、暑いわぁぁぁぁあっ~~~?! 当たり前w

 …でも昼前の日向に比べれば全然マシでした。 …実は昼前まで掛かってますw

 単純なスプリング交換とか、予め車高調を組み上げてあれば、もっと短時間で作業を終えられたのでしょうが…。 残念ながらAragostaのアッパーマウントや、アッパーシートをENNEPETAL使用していたので、色々追加作業も有って、無駄に時間を食いました。

 で、何やかんやで相変らず余計な掃除までして脱線しつつ、何とか元のセッティングデータ通り組直してみたんだけど…何か違和感が凄い。

 …リヤの車高が低すぎる…?? 何故?? フロントにはスラストベアリングを仕込んだけど、リヤは入れてないから…その所為かな?? 

 因みに…結局のところ原因は不明…というか、車高はダンパーのロアシートと、ブラケット位置でしかデータを残してなかったので、元々の状態が不明w

 車高調の交換作業が終わった後、何時ものドライブコースへ♪

 家を出て直ぐに思い出したんだけど…フロントの減衰調整をしてなかった…orz

 いや、正確には作業が終わってから設定値に戻そうと思って、一先ずフルハードにしたまま放置してたw 

 その状態で暫く乗ってみたけど…イメージしていた程には乗り心地は悪くない??

 操作に対する反応の速さは、やはり過敏…という程でも無いけど…まぁ、スイスイ動いてくれる。 特に気になるのはハンドルを切った時のロールより、ブレーキを踏んだ時のピッチングの少なさかな? 凄く違和感がある動きに感じる。

 まぁ、端的にいえば硬過ぎる状態かな? …当たり前かw

 で、途中で元の設定(オーバーホール前)まで減衰を緩めて乗ってみる。 乗り心地…というか突き上げ感は、あまり差が無い…かな?

 操作に対する反応も、街乗りだけなら、やはりもう少し減衰緩めの方が車の動き自体も落ち着きそう…。 

 暫く乗ってみて思ったのですが…総じて、オーバーホール&仕様変更前とあまり変化を感じない…。

 ん~~?? 

 まぁ、街乗りだけでは、何とも…な感じでは有るので、早々にミニサーキットへ持ち込んで走らせてみたい…かな。
ブログ一覧 | 作業 | 日記
Posted at 2020/09/05 13:51:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

久しぶりの映画館
R_35さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イオン交換樹脂の再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 15:24:51
 
波長と顔料粒子径の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 17:22:29
 
伝達装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 21:21:51
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
 目指しているのは「快適」に「遊べる」車です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation