
もはや病気を疑われそうなレベル(?)でミニサーキットへ遊びに行ってきました♪
Bestは60秒875で撃沈…。 9月のタイムより遅いのよ…。
気温は朝一で8℃。 日差しが有ったり、曇ったり、雨がポツポツしてたり…(汗 でもコンディションは悪くなく、走行台数も少なくて走り易い日でした。
…走り易い日でした。 …いい訳ですが、走り易いとついつい走りまくってしまい…凄く疲れますorz
で疲れるとやる気が無くなって、車の不満を感じる点や、自分の改善すべき点を探すのを止めて、ひたすらサル走りしてしまいます。
…最近はそれでなくても調整をサボって走るだけになってしまっているのに…。 進歩がない日が続いてます…。
なので何か変化を求めて(?)帰る手前ですが、3コーナーのギヤの選択を2速と3速で走り比べてみました。
3コーナーを2速で走るとタイムは61秒335、61秒230でした。 この後、1周クーリングして、3コーナーを3速で走ってみると61秒014、61秒102 でした。
…あれ?? 吃驚する程顕著な差が出てしまった…。
今まで3コーナーは2速へシフトダウンして走っていたし、本日のBestも2速へシフトダウンしてのタイムなので、3速のまま走った方が速そうな結果が出たのは意外でした。
次回以降は3速のまま、出来るだけ車速を落とさないコーナーリングを心掛ける方向で練習かな…??
あと、以前からずっと苦手な1コーナーは本日も苦手なままでしたw 1コーナーを出来るだけ高い車速でクリアするのは…本当に苦手だけど、だからこそ何かいい克服手段がないか検討中です。 …いい方法は全く思いつきませんがw
もう一つ苦手な最終コーナーですが、此方はちょっと速く抜けれるラインを見つけました♪ 速く抜けれるというか、頭がしっかりインに向けれて、アクセルを開けていき易い走り方…かな?w
まだまだ色々発見が有るので、これからも色々試す事を止めない様に…したいのですがw
やっぱ、黙々と走り倒すのが楽しいのは変わりそうにないのが…何とも(苦笑
まぁ、息抜きの為のスポーツ走行なので、のんびり遊んで、程々に楽しんでいこうと思いますw
タイヤは R-S4(サイズ:245/40R17) 空気圧、前後 冷間160kPa ⇒温間200~210kPa
車高調に組み合わせているスプリングレートは前 14.3kgf/mm+3kgf/mm 後 9kgf/mm+3kgf/mm
Posted at 2020/11/10 18:11:43 | |
走行 | 日記