
Cappuccinoのオイルを前回いつ交換したのか…?? 記録(記憶では無く、記録ですw どんだけズボラなんだかww)が曖昧なので今回交換しました。 いや記録自体は有るのですが…。
しかも交換した際、出てきたオイルが前回の交換記録に記載されているオイルとは異なっていそうな色をしていたりして…。 オイル類はNUTECで統一されていた筈なのに、デフから出てきたオイルが青色でした。
入っているのは、記録だとNUTEC UW-76の筈なんだけど。あれぇ…?? 何でだコレ…。
…時々、微妙に量が足りずにチャンポンwで入れている事も有るから…その所為か?
エンジンオイルを交換する際には、同時にオイルフィルターエレメントも交換する様にしていまして、今回はBOSCH 品番 N-2を使用しました。
※普通はオイルフィルターを4種類も買い込んだり、付け替えて比べたりしないモノだと思います。
前回は品番 T-9を使用していましたが、特に問題なく使用できました。 次回は品番 T-6、その次は品番 S-2かなぁ…。 在庫多いなぁ…。
取り敢えずオイルフィルターは大きくしても問題が無い事が判ったので、在庫が無くなったらまた品番 T-9に移行しようw
オイルはエンジン、ミッション、デフの3カ所交換です。 …124Spider用に購入しておいたオイルだったのになぁ…。(汗
交換後に運転してみた感じ、3カ所交換した恩恵なのか、フリクションロスが低減して車がスムーズに転がる感じがしました。が、気のせいだろうなぁw
Posted at 2021/10/13 13:48:58 | |
作業 | 日記