• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ArugaKのブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

0130

0130 前回の交換から4000km程走ったので、124Spiderのオイル交換を行いました。

 エンジン、ミッション、リヤデフの3カ所を交換です。

 オイル交換が終わった後、気に成っていた車高調の状態を確認する為、車両から取り外して確認してみます。

 先ずはリヤ側から確認。
 
 結果。 何故かリヤの車高調の全長が左右で違っているというwww

 何したの??w 私ww 何を勘違いしてこんな事に成っていたのか判りませんが、乗っていても違和感を感じていなかったのも問題ありな気がするw

 …まぁ、一番問題なのは左右が違ってた状態でアライメントをとって貰っていた事かなぁ…。

 前回のスポーツ走行時にリヤの減衰は弱めるた方が向きが変え易く感じた事も有り、足が動き易く成る事を期待してプリロードを抜いてみる。

 フロント側は流石に左右で全長が違うという事は無かったんだけど、プリロードを掛け過ぎてアシストスプリングがほぼ密着している状態だったので、アシストスプリングを抜いてシングル化。

 作業後、一寸乗ってみたんだけど…足回りを弄ったのが大失敗だったみたいwで、車の動きがかなり緩慢な状態に逆戻りww

 今回の弄りは主にプリロードの調整だったんだけど、どうやら抜き過ぎていたらしいので、次回に再度調整します。
Posted at 2022/03/10 02:24:55 | コメント(0) | 作業 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6 78 9101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

イオン交換樹脂の再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 15:24:51
 
波長と顔料粒子径の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 17:22:29
 
伝達装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 21:21:51
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
 目指しているのは「快適」に「遊べる」車です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation