
フルサーキットへ遊びに行って来ました♪ 広~い! 速~い! 左手が若干忙しい? …いや、そ~でもないなw 124Spiderでは、やはりパワー味が足りないわw
5速まで使用するサーキットなんて、何年ぶりだろう?? 覚えてないけどw 久しぶり過ぎてシフトチェンジが苦手でしたww
そしてやらかすシフトミス連発w か~ら~の~オーバーレブ!?!? アホ過ぎorz 結果、画僧のマークが点灯してしまいましたが…いつの間にか消えました。
…大丈夫かなぁ…?? と不安にも思いましたが…普通に走行続行! 凄く楽観的ww
さて速度域の低いミニサーキットと比べて速度域の上がったフルサーキット走行ですが、やはり車体への負荷が増えるようで、剛性感の不足を感じられるような場面もあった様に思いました。
主にブレーキング時ですが、車がブレるというか、暴れるというか…ストレート後の高速域から強くブレーキングするのが怖い。
フルブレーキングしようものなら車がどっかへ飛んでいきそうでした。…ん? これ剛性というより、ミニサーキット用にブレーキングで振り回し易く足回りを調整している事が悪い方向へ働いているだけじゃね??
とか思ってたら今度はコーナーリング中に内装がガタピシ異音を発して、如何にも車体がヨレている事を表現してくれてみたり…!?
でもアンダーステアが気に成る程では無い…。寧ろオーバーステアを出さない様に走るのに忙しい感じ。
シフトは基本的に3~5速を使用して走るので、ミニサーキットの2~4速より一段ずつ速度域が上がった感じかな? …5速も結構、高回転まで使用してたから速度的にはかなり上かも?
ただし今回は初のコースという事や、何時もと異なる環境から終始おっかなびっくり状態だったので、あまり攻めた走りが出来ず車側は余裕そうでしたが…。
私はいっぱい一杯だったんよ?w
なお車両のスピードリミッターは解除していないのですが、特に当たる事は有りませんでしたし、ブレーキも特に問題なく走り切れました。 …どんだけのんびり走っていたのやらw
其れなりに楽しめましたが、一点不満な点をあげるなら…兎に角、走行が中断される事が多かった事です。
唯でさえ慣れてないのに、至る所で各色のフラッグが振られ、1枠の間に2回も赤旗が出るなど…落ち着いて走ってられないし、攻略もままならない…。
安全のためにスタッフさんが頑張ってくれている結果でも有るのですが(いや車両のトラブルが多すぎるのか??)…もう少し何とかならんかな??
サーキットの広さに反して、割と走り辛さや、息苦しさを強く感じたというのが正直な感想になってしまうけど…。
まぁ、慣れの問題だろうな…。 う~ん??
Posted at 2022/05/02 20:26:35 | |
走行 2022年 | 日記