2022年08月15日
思い立ったが吉日! という訳で、ミッションとリヤデフのオイルを交換しました。
ジャッキアップしてミッションから交換して、リヤデフのオイル交換が終わった後、折角ジャッキアップしたのでフロントの車高調のスプリングを交換しました。
フロントには16kgf/mm、7インチのスプリングを組み込んでいて、もう少し反応を良くしたかったのでレートアップを考えていました。
が、17kgf/mmのスプリングっていうのもなかなか無いし、アシストスプリングと一緒に組み付けてある関係でスプリングのロアシートがアッパーアームに隠れてしまい、車載状態ではプリロードの調整がやり辛かった事もあり、今回は自由長を短くすることで反応を良くできるか? を試してみます。
で、車高調を両側ともに取り外したので、ストラットタワーバーを取り外しやすくなったのでw エンジンのプラグをついでに交換しましたwww
ついでの作業がどんどん発生しますw 車体下のさび退治もしてますしねww
結局、11時くらいから始めた作業が終わったのは日が落ちきる直前…というか落ちきってましたww
久しぶりに日差しの下で動いたので、作業が終わる頃には疲れ切ってしまい…試走はまた明日…かなぁ??w
Posted at 2022/08/15 22:05:02 | |
作業 2022年 | 日記