• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ArugaKのブログ一覧

2022年10月13日 イイね!

0157

0157 稲刈りの合間を縫って通勤用軽四のオイル交換実施w

 最近、エンジンオイルの銘柄選びに悩んでいまして…。

 正直、エンジンオイルって何を使用しても明確な違いがわからないので、値段が安くて、性能的に間違いのなさそうなブランドって何だろう?? と検討中なのですが…。

 今回はROYAL PURPLE XPR 10W-40 を選んでみましたw …値段で選ぶんじゃないんかいw

 …うん。 なんかネット検索してたら、途中で面倒くさくなって適当に行き着いたホームページ上から通販してしまったんだよwww

 オイルはろ~やるぱ~ぽ~な名前に反して(?)毒々しく黒ずんだような紫色で、チョット引いたw いやホント。 ろ~やる感は何処??

 まぁ、色も大概気になったポイントではあったけどw それ以上に気になったのが粘度。

 10w-40にはそれほど粘度が低いというイメージは持っていなかったんだけど…このオイルには他の10w-40に比べて粘度が低そうな印象を持ちました。

 う~ん? 抵抗の低減としては粘度は低い方が良いのかもだけど…どうなん??

 のんびり街乗りしてみて、調子が良さそうなら124Spiderにも使用してみようと思っていますが…。

 どうなるかな??w

 追記:通勤オンリーですが、街乗りの感想なのです。

 このオイル…良いかもです♪ …上で「違い解らない」って書いといて何なんですが…。

 何が良いって、アクセルのツキ…というかレスポンスが凄く良くなったように感じる。

 購入したホームページ上の紹介分には「普通の乗用車にお使いになられますと、車の馬力が体感で、 15%~20% くらい向上しているように感じられます。」とありましたが、流石にソコまでの向上効果は無いように思いましたが、体感で良くなった感じはありました。

 コレは124Spiderでも使用してみたくなってきました。
Posted at 2022/10/13 21:30:00 | コメント(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345 678
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

イオン交換樹脂の再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 15:24:51
 
波長と顔料粒子径の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 17:22:29
 
伝達装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 21:21:51
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
 目指しているのは「快適」に「遊べる」車です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation