
ずっと引き延ばしていたブレーキパッドの交換を行いました。
最近、パッドはWinmax AP シリーズを使い続けてます。
で以前、フロントにはAP2を入れ、リヤにAP3を入れて使用したことがあったのですが、後ろの効きが強い状態ではスポーツ走行時、コーナーの進入や、ブレーキを残した際にリヤが不安定に成り過ぎて走り辛かったので、早々にリヤのパッドをAP2に変更したことがありました。
その時のリヤ用AP3が手元に残っていたので、今回はフロントAP2はいつもと同じですが、リヤのパッドは車両内側のパッドをAP3、車両外側のパッドをAP2という複合使用をしてみました。
思惑としてはAP3単一で使用するよりリヤの効きを落とし、でもAP2単一の時よりリヤの効きを高めにしてリヤのブレーキの効きを高める事ですが…。
さて…どういうフィーリングになるのでしょうか??
Posted at 2023/10/11 22:47:25 | |
作業 2023年 | 日記