
稲刈りの合間を縫って通勤用軽四のオイル交換実施w
最近、エンジンオイルの銘柄選びに悩んでいまして…。
正直、エンジンオイルって何を使用しても明確な違いがわからないので、値段が安くて、性能的に間違いのなさそうなブランドって何だろう?? と検討中なのですが…。
今回はROYAL PURPLE XPR 10W-40 を選んでみましたw …値段で選ぶんじゃないんかいw
…うん。 なんかネット検索してたら、途中で面倒くさくなって適当に行き着いたホームページ上から通販してしまったんだよwww
オイルはろ~やるぱ~ぽ~な名前に反して(?)毒々しく黒ずんだような紫色で、チョット引いたw いやホント。 ろ~やる感は何処??
まぁ、色も大概気になったポイントではあったけどw それ以上に気になったのが粘度。
10w-40にはそれほど粘度が低いというイメージは持っていなかったんだけど…このオイルには他の10w-40に比べて粘度が低そうな印象を持ちました。
う~ん? 抵抗の低減としては粘度は低い方が良いのかもだけど…どうなん??
のんびり街乗りしてみて、調子が良さそうなら124Spiderにも使用してみようと思っていますが…。
どうなるかな??w
追記:通勤オンリーですが、街乗りの感想なのです。
このオイル…良いかもです♪ …上で「違い解らない」って書いといて何なんですが…。
何が良いって、アクセルのツキ…というかレスポンスが凄く良くなったように感じる。
購入したホームページ上の紹介分には「普通の乗用車にお使いになられますと、車の馬力が体感で、 15%~20% くらい向上しているように感じられます。」とありましたが、流石にソコまでの向上効果は無いように思いましたが、体感で良くなった感じはありました。
コレは124Spiderでも使用してみたくなってきました。