• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ArugaKのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

0196

 ちょっと故あって本日、左のサイドステップ(?)を交換しました。

 実は交換するほどの事でも無かったのですが…。

 朝の内にディーラーに届いた部品を受け取って…と思っていたら、昼過ぎになってみたりw 相変わらずノンビリやってました。

 今回、リヤのストレーキが両側とも無くなっていたので、そちらの方も一緒に注文してました。

 が、実はサイドステップにストレーキは最初から付属するようでw 実は左側は要らなかったという落ちw

 因みにサイドステップにはストレーキの他に、クリップ類2種類も付属してきます。

 交換作業ですが、新品部品の裏側を見て大体の構造を把握。

 結果。 フロントのインナーフェンダーのクリップを外してから、フロント側から後方へ向けて軽く叩いてやれば簡単に外れました。

 …外れた瞬間、落下するので養生を忘れないようにw

 緑色のクリップ(側方に刺さっているクリップ)の内、一つだけスライドだけではなズレないような構造になっているモノがあるのですが…私の場合はそのクリップが刺さっているステーの方が割れてしまっていたため、本当に後方へスライドさせるだけで外れてしまいました。

 で、交換なので新品を取り付けていくのですが…先ずは外したサイドステップを戻せるか試してみました。

 結果。 かなりムズいw 元の位置に戻してスライドさせるだけで取り付けられると思っていたのですが、中々上手く行きません。

 今回は新品クリップがサイドステップに付属していたので、車両側に残っていたクリップを全部取り外してから、サイドステップを取り付けましたが…。

 ※クリップをサイドステップへ付けてから車両へはめ込むのは非常に簡単です。 サイド側を先にはめ込んでから、底面側のクリップをはめ込むだけです。

 このサイドステップ、簡単に外れる反面、車両にクリップが残った状態での取り付けは結構しんどいので、もし外す機会がある方はクリップを用意してからの方が良いかも?

 クリップは両側から摘まめば簡単に外せるタイプですが…幾つかは壊れると思うので…。

 
Posted at 2024/03/16 19:04:53 | コメント(0) | 作業 2024年 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イオン交換樹脂の再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 15:24:51
 
波長と顔料粒子径の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 17:22:29
 
伝達装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 21:21:51
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
 目指しているのは「快適」に「遊べる」車です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation