
こんばんは、
京商ミニッツカップ関西大会に参加してきました。
初めて公式のレースに参加するので代表権や勝ち上がりなどもなく気軽に参加できるノービスクラスを選択しましたが参加人数は1番多いクラスでした。(^_^;)
最初に受付や説明があり
その後は、
練習走行
予選2回
決勝
という予定で進んでいきます。
練習走行
ちょっと巻き気味で走りにくい感じでしたが
公式レースのグリップは低いから曲がらないと聞いていたので普段とは違うとは思っていたのでこういうものなのかなぁーと感触を確かめる感じで走行
予選1回目
他車とからんでしまったりミスしたりと緊張や路面の違いなど色々ありヒート2位
総合6位の順位でした。
予選2回目
スタートからトップに立ったのでラップマーカーに注意しながら安全運転の徹底!!
ラップマーカーを抜くタイミングやクラッシュ車両などに注意しつつ後ろは無視して走行
しました。
特に車のセットなどは触らずに走らせ方や意識することに注意して2回目の予選に望みました。
結果はヒート1位
予選総合でも1位となりました。
決勝
決勝は8分と予選より長いレースとなります。緊張もありミスをして1度抜かれてしまい2位になってしまいましたが落ち着いて周回を重ね1位の選手に合わせながら走行し相手がミスをしたところで抜き返しそこからは2位とのタイム差を聞きながらペースを落としすぎず安全運転でゴールまでトップを守りゴールすることができました。
Posted at 2022/07/17 20:50:53 | |
トラックバック(0)