• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レキ99の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年10月30日

リアスポイラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前取り付け外した際に、部品が不足していたため仮付状態でしたが不足部品を注文し重い腰を上げて作業開始しました。

各部品の値段は忘れましたが全部で1,000円程度です。
3
リアスポイラーを左右から止めるビスになります。
4
上のビスを受けるナットになります。
5
リアスポイラーが嵌るクリップです1つは無事でしたが3個分注文しました。
6
ハイマウントストップランプのところに着くカバーに付いているクリップです。2か所使用するですが1つ割れていたので2個とも交換します。
7
ステッカー剥がし用のゴムトレーサー
こちらを電動ドリルに取り付け車体に残っている両面テープを取っていきます。
消しゴムみたいなもので消しカスみたいなものが大量に出ますので気になる方は注意が必要ですが簡単に両面テープは除去できます。
8
リアスポイラーと車体をシリコンオフで脱脂してスポイラーに両面テープを貼り付け、ハイマウントストップランプの配線とリアウォッシャーホースをリアスポイラーの中を通して接続し各ネジとナットを締め付けて完成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

禁断のパーツ

難易度:

SWK エアスクープ 塗装

難易度:

塗装の下準備編 Part5

難易度: ★★

フロントアンダースポイラーにモール取付

難易度:

フォグランプアタッチメント取り付け

難易度: ★★

シェブロン形状 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポジションランプが消えている・・・
ヒューズどこ・・・?」
何シテル?   07/30 20:18
レキです。よろしくお願いします。 車以外にもラジコン京商ミニッツなどもブログに書いていこうと思います。 車歴 2011年 ワゴンRスティングレー TS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レキ99さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 17:35:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
自身のマイカー初のマニュアル車となります。 軽自動車から乗り換えたので加速感や安定性など ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation