
ボンネットやバンパーに突然黄色いシミが(T . T)現れてんやわんや。
鳥のフンがボンネットに付いていたので、帰宅後すぐに洗車したのですが、黄色いシミが落ちませんでした。ホームセンターでアルカリ性のシミ取りを買って来て塗ってみたものの、全然ダメでした。
当日は火曜日でお世話になっているディーラーが休みだったので、翌日仕事を早上がりさせてもらい診てもらいました。
コンパウンドでは全く落ちないとのこと。クリア層の下まで達していふようなので、塗装し直さないと綺麗にならないと。
鳥フンではこんな状態にはならない、シミのを見ても止まっている状況で何かを吹き付けられているようだ。フロントガラスにもシミがみられる。鳥フンなら液体が流れているあとになるはず。
という見解でした。
ふと思い出したのは、三週間前くらいに、実家に車で行って止めていた時、町会の消毒隊がやってきて消毒液を散布していたこと。
帰る時に車に乗った際にフロントガラスに水滴が乾いたような後が
あったこと。消毒液をかけられたと気付き、自宅へ帰ってすぐに洗車したこと。
その後一度洗車をしたのですが、全くシミには気づかなかったのです。
時間が経ってから浮き出てきたのではないかと推測されます。
ブログ一覧
Posted at
2021/07/13 07:58:12