

最近、僕のご近所さんにCX-8オーナーが潜んでいたことを知り、
早急に集めたのです。
そして、色んなグリルが集結したので、ちょいと紹介してみようと思います🥩

まずは、我がadmirationのフロントグリル🥩
なんと言ってもマークレスになってるところが好きです✨
僕みたいに、『何の車か分からない状態』を作りたい人には向いてますね😏
リアのスムージングにマークレスグリルはベストマッチです🦺

続いて、AUTO WORLDのバーチカルグリル🥩
やはり、黒ボディには合いますね✨
どのメーカーも、黒にはメッキを合わせることが多いため、
このグリルもそれを後押ししてます🙆♂️

純正グリル🥩
目立ち具合でいうと、正直なところ、これが一番💡
元々が縦グリルだとしたら、恐らくこのグリルに変える人は
多数いたでしょう🌟

最後に、希少種のHAORIA Storeから出ている、
パナメリカーナグリル🥩
こちらは、バーチカルを凹型とするなら、パナメリカーナは凸型と言えるでしょう。
斜めから見るとその魅力が伝わります👍
ノーズが長く見え、迫力を増してるように感じられるのです🚜✨
おまけとして、みなさんのサイドスカート選びに、経験者から少し
アドバイス😎笑
僕のCX-8はadmirationのサイド、
マサトさんのCX-8はDAMDということで、
みなさんも迷うであろう2大メーカーの大きな違いを
お教えします。

DAMDはドアパネルに装着します🪛

そのため、ドアを開けると、そのまま付いてくるので、

ステップには何も残りません。

しかし、admirationのサイドはボディに装着します🪛

そのため、ドアを開けても付いてきませんので、

ステップにステップが残るんです❗️
本ステップに新ステップが残るのです❗️

だから、ここ踏んだら終わりです🙄
お疲れ様でした。
Posted at 2021/04/06 22:40:33 | |
トラックバック(0)