• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありのままの助のブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

-道-さんの送別会 in久留米

-道-さんの送別会 in久留米
こちらは、福岡県久留米市の新合川でのショット📸
(撮影:KATSUHEROさん&-道-さん)

今回は、このバリバリかっこいいアテンザを乗りこなす-道-さんが、もうすぐ引っ越すということで急遽集いました🚜💨

急遽過ぎて、突然呼びかけたにも関わらず、これだけのMAZDA車とオーナーが集まったのは-道-さんの人望ですな🤔

ところで、-道-さんって何で-道-さんって言うんだろう🤔
Instagramはtakuyaさんだから、どこにも『道』は入ってないのに🤔
道を走ってるから?いや、それなら僕もだ。むしろ全員なはず。

そして、現地に向かってる途中、井尻あたりでFCを発見👀❗️
すかさず追いかけ、ガソリンスタンドに入ったところでナンパ🗣

「今からMAZDA車で集まるんですけど、FCが来たらみんな喜ぶんで来てもらっていいですか?」

「いいですよ。」

それでは、参加車を紹介💁‍♂️

三代目さんのアテンザ
ホイールが変わっていて、かっこよくなってました✨

kaiくんのMAZDA6
念願のアテンザに会えてはしゃぎっぱなしの様子🙋‍♂️

-道-さんのアテンザ
スピーカーの排気音かっこ良過ぎです😭

KATSUHEROさんのアテンザ
激低アテンザが登れれば、全ての車が登れる。

荒巻さんのMAZDA3
ダウンサスが入って、以前より地面這いつくばる感がUP⬇️

KENJIさんのアクセラ
フォグんところの赤いアクセントが好きです🟥

m.0007さんのCX-3
今日も何か付けてもらおうとしてました(笑)

junさんのCX-5
広島から来て頂きありがとうございます❗️MAZDA魂を持ってきてくれました🌟

なおとくんのCX-5
KenstyleのフルエアロはめちゃくちゃGood❗️でも、いつまで経ってもLINEの返信をくれない🙍‍♂️

KANAさんのCX-8
ついにブルダムドが揃う直前✨フルエアロ完成したら、YouTubeで『アドミ&DAMD比較レビュー』させてください😎

ありのままの助のCX-8
この世で一番かっこいい。

大樹さんのFD
初めて間近でFD見ました🚜✨
ふみっちょと知り合いみたいで、意気投合しました🤝

真紅のカブリオレさんのFC
こちらが、井尻から追っかけ回してナンパさせてもらったFCです(笑)
これは、ヤバかっこ良過ぎでしょ🤩

「FCが来たら絶対みんな喜ぶやろうなぁ〜」と思いながらニヤニヤしながら、会場に向かうとなんと今回はFDまで来ていました🤩

大樹さんはアクセラとFDの2台持ちで、この日はタイミングよくFDで来ていたのです❗️

エンジンルームも車内も申し分ないぐらいキマッてます🌟

両オーナーさんとも、7話で盛り上がってました😊
よかった✨こういう出会いが生まれることが、僕にとってはめちゃくちゃ嬉しいんですよね😆

FCは、車体に直接mazDaマークがデザインされており、
『謎車』をテーマに掲げ、全てのマークを外したい僕にとっては絶対に外せないマークがこれ(゚Д゚)

運転席にも座らせてもらいました😁
高橋涼介って、こんな気分だったのか😙

RX-7のコラボはたまらないですね🤓
本当にナンパしてよかった😎

そういえば、リトラの日らしいですね❗️
他人の車を使って、勝手にリトラ記念写真😗

みんな、車好きなんやなぁ🙂

本当に楽しい送別会でした😝

また、集まりましょう😃





Posted at 2021/05/09 23:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

鯉のぼりとCX-8🎏🚜

鯉のぼりとCX-8🎏🚜
こちらは、福岡県中間市の遠賀川駐車場でのショット📸

今日は、GW最終日ってことで前職のメンバー達同士で、バス釣り大会に行って来ました❗️

僕は11月からバス釣りを始め、最初は全然釣れないし楽しくないしで、全く関心が湧かない中やってたバス釣りだったんですが、
春になって僕でも釣れるようになってきて、最近ではめちゃくちゃはまってしまいました😆

そして、遠賀川は福岡のアマゾン川と呼ばれる有名な川で、大会が行われている程です🎣

そんな場所で、今日は4人体制の2チームに分かれて朝6:00にスタート🌟

釣具メーカーのデュエルに務める友達からアドバイスを貰い、その案を思い出しながら頑張りました😠

すると、8:30に早速40cmが釣れました🤩
重さは、865g🐟

結果的に、釣果としてはそれだけでした💦
しかし、相手チームに大きさでも重さでも勝つことができ、見事優勝を頂きました🥇


その後、先輩から借りたタモ(網)を無くしてしまい、その弁償代で賞金は無くなりました_| ̄|○

脇には、放置車両がありました🚜

そして、新しい動画上げました🚜✨
Posted at 2021/05/09 23:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

腰痛で腰が爆発しそうな日にCX-8💥🚜

腰痛で腰が爆発しそうな日にCX-8💥🚜
こちらは、福岡市西区の小戸でのショット📸

この夕日の赤模様が、僕の腫れた腰にそっくりですね👀

この夕日のように温めてあげた方が良さそうなので、風呂に浸かって安静にしようと思います😨

明日は、4:30に出発して遠賀川でバス釣りです🎣

頑張るぞー❗️
Posted at 2021/05/09 23:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

色んな背景で横向きで撮ったのでご覧ください🚜

色んな背景で横向きで撮ったのでご覧ください🚜
こちらは、熊本県八代市の新港町でのショット📸

今回の写真は、全てxxx kana xxxさんの車の動画撮影中に抜け出して、一人で写真撮りに行ってたやつです🚜💨

👆みたいに、背景には持ってこいの場所がたくさんありました。
って、いや今にも壊れそうやないかい❗️
僕が撮ってる間にも、この壁紙が2枚ぐらい落ちてきました💦

ここは、シンプルでいいですね👍
こんな感じで、車の高さよりも高く、1種類のデザインの背景は車が映えるから好きです🚜✨

ここは木クズの山ですね⛰
ごちゃごちゃしてる背景の前に停めると、普通は車が目立たなくなってしまうのに、CX-8は映える🤩

こんなにちっちゃくなっても、僕の車は負けてない😠

そんな中、鳥の巣を発見しました。

鉄クズの山とCX-8🏔🚜

なんかの機械とCX-8⚙️🚜

砂漠とCX-8🏜🚜

丸太とCX-8🪵🚜

入れ物とCX-8🗃🚜

タンクとCX-8🎽🚜

真横以外にも撮ったので、せっかくなんで見て行ってください🚜

iPhoneのレンズを下向きにして、地面に這いつくばって撮ると、これまた案外良いのが撮れます🤳🏽

八代のコンテナターミナル付近、めちゃくちゃ良い写活スポットでした👍✨

ところで、最近飼ってたメダカの家を新しくして、魚も増やしました🏠🐟
良い機会なので、僕の仲間達をご紹介します😃








可愛いでしょ?😃








Posted at 2021/05/09 23:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

ノートルダムマリノアとCX-8💒🚜

ノートルダムマリノアとCX-8💒🚜
福岡市西区の小戸でのショット📸

ここは、ほんと合成かって思う程綺麗な所なんですよ👀❗️

とあるMAZDA3乗りの方のInstagramに、ここで撮ってる写真を見て「なんだここ∑(゚Д゚)」って思っていて、
「こんな所で写真取れたらいいな〜」なんて考えてたんですよ🤔

そんな中、たまたまマリノアシティ横にあるノボルトって所に行ったんです🚜💨

こんな見た目で、

中は、こんな感じになってる訳なんですけど、

いや、横にありますやん∑(゚Д゚)
合成かと思ったあの建物ありますやん❗️と思い、慌てふためき写真に収めてきました📸

ハマーのリムジンがいました🚜
Posted at 2021/05/09 23:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3261393/car/2948986/profile.aspx
何シテル?   12/24 20:31
こんにちは(^^) CARTUNE、instagram、YouTube、で主に活動しております! みんカラは初めて登録しましたが、車好きの方と広くお付き合い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

asrun3216さんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:04:10
シフト周りの仕様変更〜☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 12:30:51
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 11:57:13

愛車一覧

マツダ CX-8 ありまま号 (マツダ CX-8)
CARTUNE、Instagram、YouTubeを中心に活動してます😃 🚜CX-8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation