• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありのままの助のブログ一覧

2021年12月03日 イイね!

ここ最近、色んなコラボをしてきたCX-8🚜🆚

ここ最近、色んなコラボをしてきたCX-8🚜🆚こちらは、福岡県筑紫野市の天拝坂でのショット📸

CX-8九州の集いのいつメンと言えばこの人!
マサトさんが、福岡から離れ長崎に戻ってしまうということで、送別会がてら集まってきました🚜

この日は、土曜日だったので洗車の森が激混み💦
道路も激混みで、30分も遅刻してしまいましたが、長崎に戻るマサトさんは許してくれました。

その後、近くに『青空食堂』という、すこぶる美味い飯が食えるところで腹ごしらえ🍱

ここでは、ご飯と味噌汁と漬物がおかわり自由なんですが、端っこに座っていた僕は立ち上がるのが面倒だったので、全て任せたんですが長崎に戻るマサトさんは許してくれました。

その後、天拝坂公園へと移動し写活開始❗️

iPhoneしか持っていない僕は、撮影を丸投げしたんですが、長崎に戻るマサトさんは許してくれました。

別の日、こん前MAZDAオーナーオフ会に遊びに来てくれた『たぁーく』君とコラボレーションしてきました🚜🚜

ここは、MOTAさんに教えてもらったナイススポット【ホテルグレージュ】にて撮影📸
中々の絶景で、真っ白いホテルと青空がかっけー車を引き立ててくれます!

ここの向かいには海が見えるので、その写真は後ほど載せます🌊

前回のオフ会では、デミオ&MAZDA2がなんと1台だけという、なんとも寂しい結果だったので、もっと増やしたいと思っております❗️
たぁーく君、頼みますよー!

そして、また別の日。
次は、福岡県久留米市の御井町にある高良山にて、『せーぎ』さんと『うりのすけ』さんとコラボリアンをしてきました🚜🚜🚜

👆写真の後ろにある、THE廃墟みたいな建物が超絶良い雰囲気を出しています🏚

オフ会には、アクセラが4台来てくれていたので、次回は倍以上かき集めていきます!
世の中で静かに暮らしているアクセラのオーナーさん❗️
今からあなたに話しかけにいきます😏

最後にマサトさんへ

あちらの世界でも、お幸せに。







Posted at 2021/12/03 21:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月03日 イイね!

急遽集まってくれたレッド5とCX-8🟥🚜

急遽集まってくれたレッド5とCX-8🟥🚜こちらは、広島県福山市の引野町でのショット📸

CARTUNEのピックアップイベントの翌日、岐阜→福岡の帰り道で急遽集まってくれましたー❗️

呼びかけてくれた🐥さん、ありがとうございます😆





最近は、広島行ったり、岐阜に行ったり、岡山行ったりと遠征が多い🤣
去年の長野県の1000kmドライブはぶっ倒れるかと思いましたが、そのおかげで僕のリミッターが外れたみたいで、距離感がぶっ壊れてます🤪

しかし、こうして呼びかけたら集まってくれる方が大勢いてくれることは、すごく嬉しいことです✨

だって、SNSでコメントし合ったりする仲から、初めてお会いするのに車一つで楽しく話せるって凄くないですか⁉️

今回の急遽集まって頂いた、レッド5の方達も初めてお会いするのに、初めてじゃないかのような盛り上がりでした😆

久しぶりに会った、jun君もありがとう❗️







Posted at 2021/12/03 21:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月03日 イイね!

PickUpCarsを終えてのCX-8🚜🔚

PickUpCarsを終えてのCX-8🚜🔚ピックアップカーズは、とっても楽しいひと時でした。
今でも興奮が冷めず、あの時に見た化け物級の車が目に焼き付いています🤤

んで、先程アンケートに答えてきたんですが、今回のイベントを終えて思ったことを綴りたいと思います。

今から述べる事は、褒め言葉です。

イベントについて、まず思うのは参加している車がめちゃくちゃヤバすぎるということです(笑)

もはや、街中で見られないレベルの化け物です🧟‍♂️(いい意味で)
カスタム費なんぼかかってんねんって車や
これ未だに走ってるの?って思える旧車
原型が分からない謎車などなど。

そんなピックアップに選ばれて当然の車を生で見られるのは最高の一言です。

ちょいと話は逸れますが、
毎日選ばれている3台のPICKUP!を見ていると選ばれた車の『いいね数』にかなりの差があります。

例えば『2000いいね』獲得する車もいれば、
『400いいね』の車もある。
旧車やスポーツカー、セダンは多くのいいねを獲得している印象があります。

それは、このアプリのユーザーの多くがスポーツカーや旧車が好きだということなのでしょうが、やはりいいねの数に差が生まれるということです。

なので、今後のPickUpCarsでは『全体部門』『ボディタイプ別』と分けることで、他の車種にも希望があるのではないかと思いました❗️
また、そうすることで参加者が展示車両をまんべんなく見てくれるかと思います🚜✨

あと、多分ですが一番遠方から出場したのは福岡に住む僕だったと思います(笑)
僕の周りにも参加したいけど、岐阜県の会場が遠すぎて参加出来ないという方がたくさんいました🥲

なので、東日本と西日本に分けて、距離的に参加しやすい会場にしてほしいなと感じました😫

本当に楽しかったイベントだからこそ、満遍なく色んな人に楽しんでほしい。
そう思った次第です❗️


Posted at 2021/12/03 20:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月03日 イイね!

10/16にCARTUNEのPickUpCarsに行ってきました🚜✨

10/16にCARTUNEのPickUpCarsに行ってきました🚜✨そして、先ほど岐阜から福岡に帰ってきました_| ̄|○
いやいや、マジで遠かった(笑)
去年の長野も遠かったけど、今回の岐阜も遠かった。
これは僕の調べですけど、福岡よりも遠くから来た人はいなかったはず😱

イベントはめちゃくちゃ楽しかったです❗️
この場に並べさせてもらえただけでも感謝です😭
今でも覚えてます。2019年12月25日。
それまで、PICKUP!を夢見て毎日投稿し続け、やっと手にした出場権❗️

みなさんの応援と、いいねやコメントをくださる方たちのおかげです!ありがとうございます❗️

一年越しのお約束を果たせた、くまさんとのコラボ写真🚜✨
CX-8が少ないぞ〜!てか、MAZDA車が少なかったぞ〜!
それでは、ざっくり展示車を紹介💁‍♂️

SUV&ミニバンは割と少なめでした💦

旧車エリアは凄かったです😱
中でも凄かった車は、下の方で紹介してます。
このエリアが一番、人が集まってたんじゃないでしょうか?
昭和や平成初期の車が、こんなにも綺麗に保てるのは至難の業です∑(゚Д゚)

スカイラインは、R31が多かった印象です🚓
ワンオーナーのハコスカや、希少車のスカイラインワゴンまで見ることが出来ました🤩

手前のNSXはやば過ぎでしたね∑(゚Д゚)
多分この会場で一番金がかかってるんじゃないでしょうか😱
トランクにニトロも積んでありました(笑)

👇ここから、別格の車を紹介💁‍♂️

まずは、SUV部門からCH-R。
『会場一派手で賞』を贈るなら、絶対にこの車です❗️

この車は何だか分かりますか?
デリカだと一瞬思うでしょ?
なんと、ヴェルファイアなんですよ∑(゚Д゚)
こんな仕様にしてるなんて、日本に一人いや、世界に一人でしょう(笑)

さて、次は旧車部門からSA RX-7。
人生で初めて見ました👀
先日のMAZDAオーナーオフではFCを見たんですが、SAは初めてでしたね❗️

こんなにもオレンジが綺麗なカローラレビンは、見たことがありません。
以降の3台は、笑える程に綺麗過ぎです🤣

セリカ。
当時のフェンダーミラーが渋さをかさ増ししてます⤴️
手前の飴は、来場者が展示車を見て「いいね👍」感覚で置いていく飴です。
ご覧の通り、この様なレジェンドカーはコップから溢れ出る程の飴を獲得しています🍬

こちらのターセルはオーナーさんの愛車愛を感じました🥲
お爺さまから受け継いだ、ワンオーナー車だそうです。
それを息絶えぬようメンテナンスし、エンジンも載せ替え大切にされているのだそう。
もう、お爺さまも、オーナーさんも、車も、周りの人まで愛したくなるお車でした😭

オーナーさんとは話せませんでしたが、漆黒のFDは異様に存在感を放ってました💣
これがまた、女性オーナーだったから頭文字Dみたいでいいですよね👩‍🔧

スープラはこれでしょう❗️
レクサスのレッドでオールペンされた巨大なボディは、先頭列で受付に並ぶ人たちの視線を集める強者でした👀

しかし、その横で佇むこちらのNSX❗️
これは、やば過ぎです(笑)もう、どの車と比べても全てが見劣りするでしょう🤣
カスタム費で、もう一台NSX買えるんじゃないでしょうか?😱

このフェアレディZもやばかったですね🤩
ただのS30じゃないんです。エンジンルームが見えるでしょう?
そう、中にはGT-Rのエンジンが入っているのです(笑)

僕が旧車エリアで一番好みだった車が、こちら❗️
クラウンです🚓
こちらは激渋No.1間違いないです。今では出せない、当時だからこその高級感がそこにはありました。
写真にはありませんが、内装はネイビーで統一されており、シートはもちろん、ダッシュボードやシートベルトまでちゃんとネイビーなのです❗️

飴のコップを見てください。当たり前のように溢れとるでしょ?
このハコスカの周りは、常に三密が守られてませんでした(笑)
やばいんですよ。こちらもお爺さまから受け継いだらしいんです。
で、一旦ハコスカの画像をタップしてナンバーをズームしてください。ナンバーが二桁で色褪せてるんですよ(笑)どんだけ古いんだって感じです🥺

最後に運営さんの粋な計らいで、ピックアップオブピックアップとして、皆の投票により3台の車が選ばれました🥇🥈🥉

3位 ボクスター🥉
見るからにカッコいいですよね。
会場では、外車が少ない中で国産車を抑え見事3位に選ばれました✨

2位 デリカ🥈
僕の車を含めSUV&ミニバンエリアは、メイン会場の上の階で、中々人が集まりにくかったんですが、そんな中で存在感を放ちまくっていたこの車。
スポーツカーを押さえ、2位を勝ち取るなんて、僕たちの希望です🥺

1位 ロックスター🥇
堂々の1位。誰もが頷く絶対王者です👑
僕も、今回のイベントで一番期待していたのがこの車でした。
ほとんどの方が、「初めて実物を見た」と言っており、注目の的でした🚜✨
それは、どこから見ても日本車にはないデザインで、肉眼で見れたことのありがたみを感じる程でした😭

最後に、2日間お付き合い頂いたスキンブルさん、本当にありがとうございました❗️
お陰様で、たくさん喋れて楽しいひと時を過ごせました😆



Posted at 2021/12/03 20:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月03日 イイね!

岐阜へと出発したCX-8🗾🚜

岐阜へと出発したCX-8🗾🚜18:30に福岡市を出発し、21:50現在は山口県で休憩しております☕️

普通に考えりゃとてつもない距離ですが、去年『福岡→長野』を達成した僕からしたら、

「あっ醤油切れた?」「買ってくるわ」

みたいな感覚です🤣

16日の本番に向け、最後の悪あがき弄りをしました。
まずは、選ばれし者にだけ与えられる『PickUpCars』のステッカー🚜✨

そして、こんなド派手な柄をペタッと貼って

ピラーを迷彩にラッピングしてやりました🤩

残ったシートで、シフト周りもペタリング👍

Instagramでライブ配信やってるんで、見に来てください👀
Posted at 2021/12/03 19:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3261393/car/2948986/profile.aspx
何シテル?   12/24 20:31
こんにちは(^^) CARTUNE、instagram、YouTube、で主に活動しております! みんカラは初めて登録しましたが、車好きの方と広くお付き合い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

asrun3216さんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:04:10
シフト周りの仕様変更〜☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 12:30:51
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 11:57:13

愛車一覧

マツダ CX-8 ありまま号 (マツダ CX-8)
CARTUNE、Instagram、YouTubeを中心に活動してます😃 🚜CX-8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation