• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

楽プラ製作 第5弾!

楽プラ製作 第5弾! やってまいりました、楽プラ製作シリーズ!
今回で第5弾となります。

今回はスポーツカーではなく、志向を変えまして
コミカルなジムニー "SUZUKI の Jimny" です!

自身の大好きなクルマで、歴代のジムニー全て、
それぞれに味があり個性があり、きちんと伝統を
受け継いできててファンからも根強い人気です!

日産の伝統マシン、フェアレディZ や GT-R は
途中一時的に消えましたが、ジムニーは一度も
途絶えた事がなく、本当に伝統を守ってきてる
クルマですよね。
これからも世の中にクルマというジャンルが
存在する限り、ジムニーは不滅でしょうね!

今の最新型はカクカクしててちょっとレトロな
所も大人気だそうで、納期は1年近くだとか!

さて、そんなジムニー
楽プラからも、絶賛発売中で~す!
しかも、納期は、なんと!、、、即納!(笑)

ってことで入手したので、チャレンジ!
今回は、お決まりのホワイトでなく、あえて
ブルーメタリックをチョイスしてみました。


それでは、いってみよう
(製作日:2021年 9月 6日)


オープン!、、、中身はこれで全てです。



軽自動車ということでボディもちっちゃいです。
プラスチック部品は30点程度、他と同じですね。

いつものように、ボディーの洗浄(油分落とし)
をして乾かしている間、他のパーツ組立てから
開始します。

いつものパターンでタイヤ組立から



ホイールデザインパーツを嵌め込むだけです。
四駆のアイコンともいえる予備タイヤがいいね。



バンパーは別パーツで構成されてます。
シャシー側に組み付けるタイプですね。

嵌め込んでいけば、、、



シャシーの組付け完了。
オフローダーだけあって車高がたっけ~!


次いで、キャビンの組み立て



デカールも貼り付けやすいし簡単だす!

3辺を折り曲げればキャビンが完成!



エクステリアだけでなくインテリアもカクカク
してて個性的!



キャビンをシャシーに乗せれば



下回りは完成です!


ここからはメインのボディーデカール貼り!



デカール数は比較的少ない方ですね。

でも、デカールサイズ、ちっちぇ~じゃんか!



ドアノブのカギ穴とか施錠ボタンが小さすぎ!
GR スープラ に使ってるデカールよりも更に
小さい(1mm角、1mm丸)

もぅ~、、、目が、、目が~、見えんのじゃ!

小さなデカール貼りは神経使うけど、デカール
数は少ないのですぐに貼り終わります。

デカールを全て貼り終え、次は組付け工程



ボディーの付随パーツはこんな程度です。

それぞれ嵌め込んでいくだけです!簡単!



組付け後、後ろから見た感じ。
ハイマウントストップランプの左側の黒いやつ
(ウォッシャーノズル)もデカールで、大きさ
なんと 0.5mm丸 の極小サイズ!

こんなん、ちょっと油断したら見失うわ~!


フロントはこんな感じでシンプル!



無骨なデザインがレトロでいい感じす!

ボディが完成したら



あとはシャシーと合体させるだけ



ジムニー 完成!

Oh~! イイね~♪



車高も高くてワイルドだ!
リアドアに装着してるタイヤもいいけど、
スコップでも付いてりゃ面白いのにね(笑)



軽自動車といえ走破性は大型四駆にも負けない!
軽さ、ショートホイールベース、コンパクトさは
悪路では大きなアドバンテージです!



どんな悪路でも走りきってくれそうなオーラ!
かっこエエやん、このアングル!(自画自賛)

それにしても、軽自動車の1/32スケールだと
小さいです!
ちょっと大きなおにぎり程度の大きさです!


そんなこんなで
ジムニーの製作は3時間弱ってとこでした。
今まで製作してきた中では一番簡単でした!



そしてそして、楽プラシリーズに新たな動きが


、、、楽プラお初の輸入車スーパーカー新登場


なんと、ランボルギーニ アヴェンタドール!


↑公式HPより画像引用

2021年12月に発売予定だそうで、カラーは
イエロー、レッド、ホワイト の 3モデル。

価格は1,980円(税込み)と他モデルに比べ
少々お高いですが、まあ輸入車ってことで。


オゥーレィ!

絶対買うわ、これ! 多分、全部の色買う!

まさか輸入車にもレパートリーを広げるとは!
やってくれたね~アオシマさん、ありがとう!

今後は輸入車もどんどん発売していくって事?

だったら、、、早速リクエスト~♪

ランボ カウンタック、ディアブロ
シボレー カマロ(今のもいいけど旧車もいい)
シボレー コルベット(上に同じく)
ポルシェ 356A、930、964(今のもいいけどね)
フォード マスタング シェルビー(新旧)

あと、色んな意味で難しいだろうけど、、、
フェラーリ 各車(新旧どれも好きなので)
マクラーレン 各車(新旧どれも好きなので)

こんなの発売してくれたら、同じ車種の色違い
欲しくなります、、、沢山買ってしまいそう!

アオシマさ~ん、是非この中からいくつか発売
お願いいたします~♪

目が見えんくなってきたので "なる早" で!
、、、おねが~い(笑)


楽プラ、自身の中では盛り上がってます!

完全自己満足の我がワールドです~(笑)


楽プラ製作シリーズ、まだまだ続きますよ!


こうご期待!(誰も期待してないけど・・・)





ではでは


楽プラ製作 第4弾!はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3261469/blog/45393402/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/10 10:35:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWの出来事
ofcさん

皆さん〜こんばんは〜昨夜は、雨☔️ ...
PHEV好きさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

大人の修学旅行 徳島編
愛島福さん

ビートパラダイスin箱根に参加させ ...
shumikaPPさん

取り敢えずひやかしで😂🤣✌️‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Mr.コロナです。(登録日:2020年5月17日) クルマにしか興味がなかったのですが、 最近ではバイクにも興味深々なヤツです! Z34に乗り9年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 14:06:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2012年冬に新車購入。(Ver.ST 6MT) 早いもので、もう9年。 3年を過ぎた頃 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2016年10月末頃、職場の先輩よりお譲り頂き、 我がカーライフの仲間入りしました。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2008年7月5日 バイクで有名なDUCATIとのコラボで発売 された、特別仕様車「DU ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EJ20エンジン搭載のマニュアル車。 2リッター、4WD、しかも280PSという スポー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation