• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぼたんのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

はじめての

はじめての奥さんが本日はソフトボールの応援に出かけているため、姫様1&2号、ワンコとともに「テラスモール湘南」に行ってきました。

そして、我が家のワンコは生まれて初めてのトリミングを。
マイクロバブルによる洗浄(?)も行ってもらいました。

ワンコがトリミングしている間、人間は食欲と物欲を満たしつつ時間をつぶしました。

写真はトリミング待ちのワンコ、ちょうど通行人が写り込んでしまって見難いけど、真ん中のケージにいます。
Posted at 2015/09/23 07:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2015年08月16日 イイね!

ひまわり

ひまわりキャンプ最終日は、ちょっと早めに移動を開始。

夏らしく「座間市ひまわり祭り」へ。相模湖から座間までは新しく開通した圏央道を通って。
新しいし、比較的空いているし、走りやすいし、とっても気持ちのいい道路でした。

そして、ひまわり祭りの会場に到着、一面に広がるひまわりは、まさに圧巻でした。
Posted at 2015/09/22 09:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

大空天国

大空天国キャンプ2日目は、さぼたんの趣味「第3回ダムマニア展」と姫様1&2号の「相模湖プレジャーフォレスト」の一騎打ち。もちろん勝者は姫様1&2号で、プレジャーフォレストに。

姫様1&2号、写真のアトラクション「大空天国」がいたくお気に召したようで、5回も乗っていました。止めなければあと5回は乗っていたことでしょう。
さぼたんも父親の威厳で2回乗りました。
ぜひみなさんも一度お試しあり!
ちなみにさぼたんはもう2度と乗りたくありません。
Posted at 2015/09/22 09:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにこちらも例年恒例の、姫様1号の同窓生家族とのキャンプですが、部活動に忙しく、今年はみんな参加せず。

おかげさま(!?)で、久しぶりに家族水入らずのキャンプを楽しみました。
キャンプ場は「秋山川キャンプ場」。
ロケーションは、目の前は秋山川で最高なんです。その他について気にしなければ。

初日は、まったり昼ごろ到着。夕飯(BBQ)の準備をしつつ、近所の「東尾垂の湯」に。
17時以降は、利用料金が半額になるので、狙い目です。
18時過ぎにキャンプ場に戻って、BBQ後花火大会。
Posted at 2015/09/22 09:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2015年08月12日 イイね!

お庭でBBQ

お庭でBBQ毎年恒例のご近所数家族でのキャンプも、子ども達の成長とともに日程調整が難しくなり、「今年は行けないね」なんて。
キャンプに行くのは難しいけど、BBQくらいなら出来るじゃん!と、お庭でBBQ開催です。
我が家の庭では出来ません、狭すぎて。K原さんありがとうございます。

最後は、恒例の「焼きマシュマロ」で締めくくりです。
Posted at 2015/09/20 08:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ | 日記

プロフィール

「アカツキジャパン🇯🇵、勝利、おめでとうございます㊗️
パリ五輪、出場決定!お疲れさまでした👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻」
何シテル?   09/02 22:18
訳あって、ルシーダからエスティマに乗り換え、今回、更に訳あって、ノアに乗り換え。 無事2007年10月13日大安に納車されましたv(^-^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
910 11 1213 14 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

萌季屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/25 09:45:11
 
鎌倉太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/16 13:59:43
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
車検後1ヶ月もしないうちに、エスティマが言う事を聞かなく... 奥さんの「新車」の一言で ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
エスティマの前に乗っていた、ルシーダ号です。 新車で購入5回目の車検目前、浮気心が祟っ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ノアの前に乗っていた、エスティマ君です。 購入時点でのODO:58,000kmってなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation