• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぼたんのブログ一覧

2017年07月24日 イイね!

夏休み第一弾 関東大会応援旅行 3/3

夏休み第一弾 関東大会応援旅行 3/3さぼたん一家の夏休み第一弾 第68回関東高等学校水泳大会 応援旅行三日目・最終日にしてメインです。

9時頃、会場入り。姫様1号はすでにサブプールでアップ中。
予選は10時半過ぎ、全5組50名出場中、4組で出場。
7位でゴール。決勝には及ばなかったけど、前回6月の高校総体地区予選から、約1秒の自己ベスト更新、おめでとう。

大会終了まで、時間ができたので、ワンコを引き取り後、ぐるっと渡良瀬遊水地をドライブしつつ、道の駅きたかわべにも寄り道。

そして、16時過ぎに大会閉会、帰路に。

高校に入学して約半年、成果がでて良かったね。
おつかれさまっ!
Posted at 2017/08/01 11:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年07月23日 イイね!

夏休み第一弾 関東大会応援旅行 2/3

夏休み第一弾 関東大会応援旅行 2/3さぼたん一家の夏休み第一弾 第68回関東高等学校水泳大会 応援旅行二日目です。

あまり天気が良くない予報。10時ころワンコをペットホテルにピックアップ後、奥さんを会場に送って、さて…。

姫様2号的には、だらだらしていたいようでしたが、さぼたんは参拝できなくとも東照宮を見てみたいと思い立ち、行ってみることに。

一般道で宇都宮までてれてれ走り、その後日光宇都宮道路でびゅーんと。
日光市街に入ると微妙に渋滞…。道の駅 日光街道ニコニコ本陣への入庫待ちの渋滞でした。
どっかでUターンでもと思っていると「臨時駐車場」が目の前に。
休憩がてら姫様2号の機嫌直しに道の駅を散策。
その後、東照宮・二荒山神社とお参り。神橋では風鈴祭りがおこなわれていました。
帰路は一般道をのんびりと一般道で。
ワンコをペットホテルに預け、奥さんを会場に迎えに行きがてら旧下野煉化製造会社煉瓦窯をちょこっと見学。迫力ある建物でした。夕飯は餃子の丸満・本店で。美味しかったです。

写真は東照宮・拝観受付所前からの眺め。
Posted at 2017/07/31 10:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年07月22日 イイね!

夏休み第一弾 関東大会応援旅行 1/3

夏休み第一弾 関東大会応援旅行 1/3さぼたん一家の夏休み第一弾 第68回関東高等学校水泳大会 応援旅行のはじまりはじまり。

先月末に開催された高校総体で、姫様1号200m背泳ぎで関東大会出場権を獲得。
一家で応援しに行くことに。でも、姫様1号の出場は最終日だけ。

朝10時ごろ奥さんを栃木県立温水プール館に送って、姫様2号、ワンコ、そしてさぼたんは別行動。

まずは道の駅思川で朝食。その後佐野プレミアムアウトレットに。
しかし、11時の時点で気温31度、ワンコはばてばて。昼前にペットホテルにワンコを預け、その後、野木ひまわりフェスティバルを横目で眺め、大平山神社に参拝後、15時ごろ今夜の宿にチェックイン。
夕方、大会初日が終わったころ奥さんからの連絡でママさんたち(応援団)を宿泊先へアッシーし、義兄と夕飯をともにし、近況を報告しあってきました。

写真は野木ひまわりフェスティバルの一部です。
Posted at 2017/07/26 10:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年07月16日 イイね!

作品展

作品展姫様2号の通うアトリエで、年1回の作品展。
姫様2号本人は友達とシーパラに…。
奥さんとふたりで行くことに。もちろん、作品展終了後は各自作品をお持ち帰りです。

写真は、ポップアートの旗手 アンディ・ウォーホル を彷彿とさせる作品。
デジカメで撮影した写真をモノクロプリントし、輪郭をトレースして下地を作り、肌色とは別に好きな4色(黒・白は除外)を選んで、塗り込んでいくそうです。
子ども達の感性が出ていて、楽しい作品に仕上がっていました。
Posted at 2017/07/26 09:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年07月09日 イイね!

ポタリング Part.1

ポタリング Part.1本日は奥さんの提案で、横須賀は関口牧場へソフトクリームを食べに行くことに。
もちろんノアくんで…

はなくて…

自転車で、です。もちろん、スタート地点のハイランドまではノアくんに連れてきてもらいましたが。

逗子ハイランドから逗子駅、国道134号をひたすら南下、秋谷、芦名を超えたら関口牧場です。
関口牧場で美味しいソフトクリームをいただいたら、もう少し足をのばしてすかなごっそへ。
すかなごっそで遅めのお昼を食べたら、のんびり戻ります。
国道134号を北上して、立石公園で海を眺めて、葉山御用邸から旧道を通り渚橋、田越橋を通り、逗子駅からハイランドに。

初のポタリングで往復40km強はちょっと無謀だったような気も…
でも、なかなか楽しかったです。
Posted at 2017/07/11 10:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「アカツキジャパン🇯🇵、勝利、おめでとうございます㊗️
パリ五輪、出場決定!お疲れさまでした👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻」
何シテル?   09/02 22:18
訳あって、ルシーダからエスティマに乗り換え、今回、更に訳あって、ノアに乗り換え。 無事2007年10月13日大安に納車されましたv(^-^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
23456 78
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

萌季屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/25 09:45:11
 
鎌倉太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/16 13:59:43
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
車検後1ヶ月もしないうちに、エスティマが言う事を聞かなく... 奥さんの「新車」の一言で ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
エスティマの前に乗っていた、ルシーダ号です。 新車で購入5回目の車検目前、浮気心が祟っ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ノアの前に乗っていた、エスティマ君です。 購入時点でのODO:58,000kmってなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation