• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsubonorisのブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

車中泊。

車中泊。車中泊。

現在の仕様で12月~1月に6回しました。
電気毛布などはまだ使っていません。

リア両壁とリアハッチですがちょっと冷たい。。
ここはレジェとマットエースだけでした。

私は横向きで寝ています。
頭と足に当たるところになります。

おそらく熱伝導の良い鉄板は断熱処理をしていないため冷気が
内装を通して伝わっているのであろうと推測。
そこで遮断効率も考えて内装内側に薄いアルミシートを2枚重ねて
断層処理をしました。
これで良くなるかと思えばあんまり変わらない。

現在はテントマットに使用する380角のコールマンのマットを
ベッドに引いてあまった部分を壁に立てるイメージで設置。
冷たい場所をカバーしています。

これで外気-5℃ぐらいなら7時間程度 毛布一枚で快適です。
むしろ暑い。

窓からの冷気が降りてくるのでこれ以上は無理かな。。
ん?!
窓はつゆだく シェードつけなければ凍っています。

こっちか?








Posted at 2013/01/08 13:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

音が広がる。

音が広がる。Lowスピーカーのお話

エンクロージャーは試し中ということにより
現在は骨組み状態になってます。

いわゆる壁の無いダイポール状態で設置。

現在使用しているスピーカーはフォーカルの165KPOWERですが
写真の状態で軽く音だしをしてちょっとびっくり。
背面が開放されているので音のヌケ&広がり。
結構すごい。
低音をボォンボォン鳴らしてくれます。
車内ならこういう音のほうが好みです。

キレがないのでスピードのあるベース音とかは
音源によってはボケますがエンクロージャーは
単なる壁で良さそうな気が。

中低音オンリーとして育てたいと思います。



Posted at 2013/01/07 11:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

駐車場

駐車場パジェロを所有していたときの話

とある中古パーツ屋駐車場 
車内で缶コーヒーを飲んでいました。
するとゴンっ。。

隣に駐車していたベンツにドアクラッシュをされました。。。
結構するんですね。音。。。

彼らはオロオロした様子でしたが私に謝りもせずそのまま立ち去ろうとしました。

私は静止させました。
彼らは部分金髪の若い夫婦でした。

後部座席には小学生と幼稚園?保育園ぐらいの子供がいました。
子供たちはこちらがどうのこうの言う前にすんなりごめんなさいと謝りました。

子供は嫌いです。
でも所詮車です。
このケースは許しちゃいます。。
だって認め方も”やっちゃった”みたいな。
謝り方も素直でよかった。

若い夫婦はずーと子供を攻めていました。
叱るというより追い込み?
うまくいえないけど
ドアをぶつけられた事よりも嫌な気分になりました。


数年前の話です。
さあ、今日はクリスマス。

叱るときは気をつけようと改めて思いました。




Posted at 2012/12/25 19:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

パジェロ良い車でした。

パジェロ良い車でした。パジェロが恋しい。

背の高い4駆は最高です。
砂利道、雪道などの悪路なんぞ関係なし。
深リム最高。
汚れても傷がついてもかっこいい。

パジェロの次も4駆がほしいと思ってました。
新型パジェロ、ランクルやプラド、サーフを検討しDラーで実車確認もした。

でも結局パジェロっていい車だな。
これでは乗り換える意味はないっ、と結論を出していた。

そんな時に行きつけのショップにハイエースが置いてあった。
購入予定はなかったのだが店長は昔からの知り合いで
あんたの行動範囲なら、この車が合うと思うよとすすめられ
そのままその日に契約した。

さて数年後どう思っているか?!

そういえばパジェロもこの店長のおすすめでした(笑)


Posted at 2012/12/03 18:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月30日 イイね!

昼休みです。

昼休みです。昼休みです。
最近は忙しいのでお昼をとりません。

今日は手が開いたのでみんからでも。

ずいぶん前にバンパーをはずして色々やりました。

もともとはスピーカー配線を引き直すための作業でしたが
フォグランプHID化も一緒にしようと。。。

フォグランプ用はLOUD社です。
この場所だめですね。。。

雨が降るとビチャビチャです。。。
どこにつけるか考えている間に寒いのでバンパー戻しちゃいました。

フォグランプは後回しになりそう。。

Posted at 2012/11/30 12:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 4型 S-GLワイド リアルームランプ用スイッチ増設とD-オプションUSB/HDMIポート入力端移設 http://minkara.carview.co.jp/userid/326197/car/2250193/4336038/note.aspx
何シテル?   07/12 16:20
車中泊仕様のハイエースに育てています。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マニュアルレベライザー取り付け!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 22:32:49
ルームランプ快適化【スイッチ取付の巻】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 03:21:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2型から4型へ乗り換え。 2型が車中泊仕様途中でだったのでリベンジです。 相変わらず自分 ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエースワゴン (トヨタ ハイエースワゴン)
車中泊仕様途中で売却。 なんとなくイメージが悪かったハイエース。 ですが私の価値観に合っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
自分で取り付けているので びくびくしながら乗ってます。。。 改造したくないのでパジェロ ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
TXT-2シャーシのアグリオスです。 息子のラジコン入門用に購入。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation