• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kento1886のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

天気の悪い日々

天気の悪い日々みなさんこんばんは! Kento1886です。ここのところは天候に恵まれませんよね... そこでTwitterのフォロワーさんから屋根付きの洗車場(地下駐車場)があるとのこと。駐車料金を払えば、水は無料です。早速行ってみたいと思います。
結構迷子になりながらも無事につきました。
alt

綺麗になったところで、帰り道は銀座の方を通って帰りました。相変わらず高級車がウジャウジャいますね〜
alt

そして銀座のど真ん中にアリアが!今日は車なのでゆっくりとみられませんでしたが今度来たときにじっくりと見ようかと。
alt


alt


そう言えばこんなTシャツ買いました!結構気に入っています♪
alt


最後までご覧いただきありがとうございます!
よろしくれば👍ボタンとフォローをお願いします!

Photo: iPhone X
Car: Mercedes-benz C180 S204
Posted at 2020/08/08 02:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年07月10日 イイね!

久しぶりに来た、Azabu-Juban

久しぶりに来た、Azabu-Jubanみなさんこんばんは! Kento1886です。
今日は用事があったので都内なうです。おっ!お揃いだ〜
alt

その後、僕の大好きなまち麻布十番へ。まずは今川焼きを、、、w
alt

帰りにここへ!alt

そうです。ミルクフランスを買いに来ました。今日は夕方でしたが買えましたよ!!
帰ったらたーべよーw
alt


最後までご覧いただきありがとうございます!
よろしくれば👍ボタンとフォローをお願いします!

Photo: iPhone X
Car: Mercedes-benz C180 S204
Posted at 2020/08/06 00:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年07月08日 イイね!

イケてるデザイン!でも何か今ひとつ...

イケてるデザイン!でも何か今ひとつ...みなさんこんばんは! Kento1886です。
今日は横浜に用事があったのでついでに日産本社へキックスを見に行くことに。キックスといえば、久しぶりに発表となった日産車の新型車です。とてもワクワクしながら行きましたよw
alt

まずは車を止めて、お買い物から。ちなみにEV用の充電器が多く設置してありますが、看板にはガソリン車も駐車OKとのこと。
さて、用事も済んだことなのでいざ日産本社へ!
新型車とあって、至る所に置いてありますよ新型キックス〜
みんカラを新しくしてからの初めてのカーレビュー! 行ってみたいと思います♪
alt

・デザイン
デザインは最近の日産車の特徴であるVモーショングリルですね。個人的には好きなデザインです。新型キックスはEV SUVのアリアを小さくした感じで好きです。フロントデザインはC-HRより好みです。ですがリアのデザインがパッとしないですね〜
alt

・インテリア
内装はシンプルながら、最新車だと気づかせてくれます。またシートのカラーリングはおしゃれな色をしています。
alt

alt

シフトノブはプリウスみたいですね。日産はリーフからこのシフトノブでしたかな。ただこの辺りはチャチさを感じてしまいますね。グレード関係で仕方がないのかもしれません。そしてシフトノブの青いアクセント、正直いらなかったのでは?w 個人的にはUncoolですね...
alt

コンパクトSUVながら電動パーキングブレーキとホールド機能が付いているあたりは良いポイントですね。
alt

リアシートは決して広いとは言えませんが、この大きさであれば仕方がないでしょう。快適性を求めるのであればエクストレイルを、、、
alt

ここからは残念だった箇所を本音で行きますねw
(個人の感想ですので気になさらずに、、)

・ポジションのデザインがダサい、、、
多分これ↓がポジションですよね? なんか少し昔の車?って思えます。10年以上前にアウディ がLEDのポジションを発表した時は、一目でどこのブランドかがわかりました。今回のキックスは、顔つきはカッコよく日産らしさを感じますがライト周りには対して感じられません。
alt

・ドアが死んでる問題。
これは国産車に多く見られる個人的には最も気にしていることです。ドアを閉めた時の音がダメでしたね。少し期待したのですが、、、 高級感を感じることはできませんでした。単なるベニヤ板が当たった音ですね。残念です。ちなみにマツダ3は国産車の中で最高に音が良かったと思いましたね。

・まとめ
デザインはいいですね。最近の日産車はかっこいいです。国産コンパクトSUVの中では上位に来ますね。内装も必要十分な物が揃っていますし、若い世代には十分です。しかし残念なところもあったので、最終的な評価は、、、

65点/100点

ちなみに愛車である最高傑作のCクラスを基準にしてます。
Posted at 2020/08/06 00:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーレビュー | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン Cクラス シリコン施工 (多分終わらない14回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/3261983/car/2949931/5968481/note.aspx
何シテル?   08/18 19:48
おしゃべり大好きな大学2年生ですw 免許を取得し約5ヶ月。念願の車です!  免許を取った後は家車のアウディQ7に乗っていましたが、今回ベンツのCクラスになっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567 89 1011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

「車で行こう」ロケ地巡礼 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 23:27:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
人生初めての車は、メルセデス CクラスS204 AMGパッケージプラスです! メルセデス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation