
昨日はちょこっといたずらする時間がありましたので
パーツレビューを上げてみました。
今日はその全景を撮って記録です。
覚書ですわね^^
さて、話はかわり近況(車がらみ)で来月は車検なので車検後の構想を少々。
まずは現在進行中
①アイライン
事前チェックでは車検NGなので撤去が必要。
それに合わせて別のアイラインを手配中です。
今のはカーボン目を優先したのでデザインにいまひとつ納得がいかず、
今度のはデザイン優先で。
②テールランプのメッキモール
単体で購入できたので、ブラッククローム調の塗装を依頼中。
ラインテープによるブラックアウトを行うもつや消し状態に納得いかずです。
光沢のあるテープだったらここまではやらなかったかな?
③フォグのHID化
K2さんのフォグキットを入手済み。
最近ランプ類のLED化が進んでいるので脱フィラメントを狙っての導入。
次に検討中
①ハイビームのHID化
フォグと合わせて検討を開始。
しかし、パッシングが懸念となっています。
サンテカでハイ専用キットが出ておりパッシングも可能ですが
評判がいまひとつ・・・
故障が多いとか・・・
プラスちょっと古いシステムでバラストがでかい。
価格面でも中華製の導入が濃厚か?
②残っている車内ランプ類のLED化
カーテシ 赤色化が大前提でSainさんのLED導入が濃厚かな?
レンズ自体を赤くしたいのでフィルムかスプレーを探す必要あり。
バニティミラー これもSainさんにあるのでカーテシと一緒に購入かと。
グローブボックス 厳密には既にLEDなので色替えが目的。
白色にしたいが売ってるの見たこと無いんです。
最後に妄想中^^
①センターパイプ
K2さんのデュアルタイプが欲しいかな。
②エアクリキノコ化
危険な香りがするものの、どの車でもいつも頭の片隅にあります。
③燃調現車合わせ
マルシェさん辺りでお願いしたい。
キノコ導入では必須かと。
でもここまでやるならセンパイもいっときたい。
さて、どこまでできるか?
考えるだけならタダですからね^^
Posted at 2010/05/16 20:49:16 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記